ArXiv_(識別子)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

arXivの論文にリンクを貼る方法については、Template:arXivTemplate:Cite arXivをご覧ください。

arXiv
arXivのロゴ
URL
https://arxiv.org/
タイププレプリントサーバ
分野物理学数学計算機科学、数量生物学(英語版)等
使用言語英語
項目数100万本以上の論文[1]
(2014年末時点)
閲覧無料
登録不要
著作権コピーライト
運営元コーネル大学図書館
営利性非営利
設立1991年
査読制度なし

arXiv(アーカイヴ、archiveと同じ発音)は、物理学数学計算機科学、数量生物学(英語版)、数量ファイナンス統計学電子工学システム科学経済学の、プレプリントを含む様々な論文が保存・公開されているウェブサイトである。論文のアップロード(投稿)、ダウンロード(閲覧)ともに無料で、論文はPDF形式である。1991年にスタートして、プレプリント・サーバーの先駆けとなったウェブサイトである。大文字の X をギリシャ文字カイ(Χ)にかけて archive と読ませている。

現代(2019年)においてはこうした仕組みのサイトは特に珍しいものでもない。しかし、arXivの設立当初(1990年代初頭)においては、学術出版社や大学図書館を介さずに研究者同士がインターネットを介して直接に論文をやりとりできる場として、学術出版関係者に大きな驚きをもって受けとめられた[2]

2015年8月現在106万報以上の論文が保存されている。毎月8,000報を超える論文が追加されている[3]。1991年、LANL preprint archiveという名称でロスアラモス国立研究所を運営元としてスタートし、1999年にarXiv.orgと改名。現在はコーネル大学図書館が運営元となっている。
歴史ポール・ギンスパーグ

arXivの前身はLANL preprint archiveで、1991年、ロスアラモス国立研究所の研究員であったポール・ギンスパーグにより、物理学分野のプレプリントを保存しておくためのサーバとして開発された。当時のドメインは xxx.lanl.gov 運営元はロスアラモス国立研究所であった。1999年にarXiv.orgと改名。2012年現在はコーネル大学図書館が運営元となっている。
査読

arXivは時間のかかる査読プロセス(平均して数ヶ月、長いと一年以上かかる)を避けて、素早い情報交換を行なうことを目的として設置されている。そのため、基本的に登録された論文の内容を精査してから公開・非公開を決める、という作業はしていない。とはいえ完全にフリーパスだという事ではない。あまりにひどい論文は削除されたり、登録分野から移動させられたりする。

例えば2001年にアメリカのテネシー州在住の創造論者が、神による宇宙の創造を説く十篇の論文をarXivに登録した事がある。この論文はarXivのスタッフによって全てサーバから削除され、登録者のアカウントは停止された。ただ論文の登録者はこれを不服としてarXivの管理者を相手取って訴訟を起こした[4]
ミラーサーバ

arXivは2012年7月現在、メインのサーバを除き世界4ヵ国にミラーサーバを持つ[5]。アメリカのコーネル大学図書館のサーバを中心に、あとの4ヶ所はミラーサーバとして、各地のユーザーに対して高速なアクセス環境を提供する役目を担っている。日本のミラーサーバは京都大学基礎物理学研究所(旧湯川記念館)に置かれていた(2015年12月運用停止)。以下にミラーサーバの一覧を示す。

稼働中のミラーサーバ所在国URL引受機関特記事項
中国http://cn.arXiv.org中国科学院理論物理研究所
ドイツhttp://de.arXiv.org?
インドhttp://in.arXiv.org国立数理科学研究所
アメリカ合衆国http://lanl.arXiv.orgロスアラモス国立研究所旧本家
アメリカ合衆国http://arXiv.orgコーネル大学図書館現在の本家

運用停止所在地URL引受機関特記事項
スペインhttp://es.arXiv.orgサラゴサ大学理論物理学科2018年3月運用停止
フランスhttp://fr.arXiv.orgCCSd(Centre pour la Communication Scientifique Directe)2016年4月運用停止
日本http://jp.arXiv.org京都大学基礎物理学研究所(旧 湯川記念館)2015年12月運用停止
イギリスhttp://uk.arXiv.org 2014年11月運用停止
イスラエルhttp://il.arXiv.orgテルアビブ大学テクニオン工科大学ワイツマン科学研究所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef