Anti-Trench
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年5月)

Anti-Trench(アンチトレンチ)は、日本のポエトリーリーディングユニット。2016年2月活動開始。歌人として活躍してきたポエトリーリーディング・向坂くじらと、「サマソニ」出演の経歴も持つ

エレキギター・熊谷勇哉によるユニット。胎動LABELに所属。
目次

1 メンバー

2 来歴

3 脚注

4 外部リンク

メンバー

向坂くじら(さきさかくじら)ポエトリーリーディング作詞を担当。慶應義塾大学文学部卒業。5歳の時に詩を書き始め、その後小説・短歌の創作活動を経て、20歳で本格的に朗読を始める。 在学中は学生歌人としても活動し、「生きづらさ」をテーマとした中高生向けの短歌ワークショップを企画・開催。好きな食べ物は茶碗蒸し。

熊谷勇哉(くまがいゆうや)エレキギター作曲を担当。生音Hiphopバンド「Hipdistrict」のGt.としても活動し、同バンドで2016年、「出れんの!? サマソニ!?」を勝ち抜きSUMMER SONICに出演。青山学院大学中退。好きな食べ物はカレー。
来歴

2016年2月 結成・活動開始。初ライブで観客が失神するなど異例な反響が続出し、口コミやネットにより評判が広まる。

2017年1月 胎動LABELに所属。

2017年3月 初の東名阪ツアー「キツネの窓 Tour 」を敢行
[1]。ツアーファイナル・ワンマンライブ「キツネの窓」を開催。チケットが販売開始わずか一週間でソールドアウト[2]。同月、急遽決定した追加公演「キツネの窓 extra」も同様にソールドアウトする。正式に音源や映像作品のリリースがないまま、結果的に2つのワンマンライブをソールドアウトし、約180名を動員。

2017年6月 ポエトリーラッパーの狐火と2マンライブを開催。

脚注^【NEWS】ポエトリーリーディング+エレキギターのユニットAnti-Trench 胎動LABELに所属 2月?3月に東名阪ツアー敢行
^Anti-Trench、ワンマンライブがソールドアウトのため3月24日に四谷天窓.comfortで追加公演を急遽開催

外部リンク

胎動LABEL プロフィール


更新日時:2019年4月29日(月)06:20
取得日時:2019/09/09 23:05


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3969 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef