Anschutz_Entertainment_Group
[Wikipedia|▼Menu]

Anschutz Entertainment Group, Inc.種類子会社
業種娯楽
設立1994年 (30年前) (1994)
創業者Philip Anschutz
本社L.A. Live、Los Angeles, CaliforniaUnited States
事業地域Worldwide
主要人物ダン・ベッカーマン (President and CEO)
所有者Philip Anschutz
親会社The Anschutz Corporation
子会社AEG Presents
ASM Global
コーチェラ
Goldenvoice
AXS
Walden Media
ウェブサイト ⇒aegworldwide.com
Footnotes / references
[1]

アンシュッツ・エンターテイメント・グループ(Anschutz Entertainment Group、AEG) は、アメリカの世界的なスポーツ・音楽エンターテイメント企業であり、多くのスタジアム、スポーツチーム、スポーツイベントを保有する世界最大のオーナーである。ライブ・エンタテイメントとしての部門では、「AEGプレゼンツ」(AEG Presents) のブランドの展開を2002年から始め、これはライブ・ネーション・エンタテイメント (Live Nation Entertainment) に次ぐ世界第2位のライブ・エンターテイメントイベントのプロモーター(興行主)である。

ロサンゼルスL.A.ライブに本社を置く。コロラド州デンバーに本拠を置くアンシュッツ・コーポレーションの子会社。
概要

油田開発で財を築き世界長者番付に顔を連ねる常連であるフィリップ・アンシュッツ(英語版)がスポーツ・音楽エンターテイメント業界に進出して展開する企業グループで、様々な会場、スポーツチーム、エンターテイメント関連の株式・施設を所有している。主に、ロサンゼルスを本拠を置くロサンゼルス・レイカーズ(LA Lakers)、ロサンゼルス・キングス(LA Kings)、ロサンゼルス・ギャラクシー (LA Galaxy)、ヒューストン・ダイナモ (Houston Dynamo) などのスポーツチームの株式を所有しているほか[2]、会場としては、ロサンゼルスにある、L.A.ライブも含むクリプト・ドットコム・アリーナ(Crypto.com Arena、旧名・ステイプルズ・センター/Staples Center)、ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク (Dignity Health Sports Park )、トヨタ・スポーツセンター(英語版) (Toyota Sports Performance Center)、ラスベガスのT-モバイル・アリーナ(T-Mobile Arena)、ニューヨークのプレイステーション・シアター (PlayStation Theater)、12年五輪会場となったロンドンのThe O2O2アリーナも含む、旧ミレニアム・ドーム)、ドイツではメルセデス・ベンツ・アリーナ (Mercedes Benz Arena)、バークレイカード・アリーナ(Arena Birmingham)、パリのベルシー・アレナ(Bercy Arena)、中国のメルセデスベンツ・アリーナ(Mercedes Benz Arena)などを所有するグローバル企業である。かつてはチャンピオンズ・オン・アイスも所有・開催していた。

AEGの運営事業部としては、カンザスシティのティーモバイルセンター(T-Mobile Center)、ミネアポリスのターゲット・センター(Target Center)、ラスベガスのコロシアム(The Colosseum at Caesars Palace)、オークランドのオークランドアリーナ(Oakland Arena)、サンディエゴのペチャンガアリーナ(Pechanga Arena)、ヒューストンのBBVAコンパス・スタジアム、グランドプレーリーのThe Theatre at Grand Prairieを運営している。
子会社
AEGファシリティーズ

AEGの主要子会社であるAEGファシリティーズは2019年10月にライバルの会場運営会社SMGと合併し、ASMグローバルを設立、ASMグローバルは、5大陸にまたがる世界最大の会場管理・サービス会社となり、アリーナ、スタジアム、コンベンションセンター、展示場、舞台芸術会場など300以上の会場のポートフォリオを有している。
Goldenvoice

他の子会社として、Concerts West、コーチェラ・フェスティバルの運営会社の、Goldenvoiceをはじめとしたフェス・プロモーターがあり、オフィスは全世界に15箇所あり、グループ会社もを含め従業員は、全世界に2万6000人いる。
AXS

AEGは2011年、チケット販売大手のチケットマスターと競争するため、シルク・ドゥ・ソレイユ、Outbox Technology、元チケットマスターのCEOのフレッド・ローゼンと共同で、ライブコンサートや音楽フェス、スポーツなどで幅広く導入されるオンラインチケット販売プラットフォーム開発会社、AXS (アクセス)を設立した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef