Anna_(女性タレント)
[Wikipedia|▼Menu]

Anna
生誕 (2000-01-31)
2000年1月31日(24歳)
出身地 日本群馬県高崎市
ジャンルJ-POP
職業シンガーソングライター
タレント
担当楽器ボーカル
アコースティック・ギター
活動期間2017年 -
レーベルRobby Records
TWORKS RECORDS
UNIVERSAL J(2021年 - )
事務所テアトルエンターテインメント
舘プロ(2021年 - )
公式サイトAnna 公式サイト

Anna(アンナ、2000年1月31日 - )は、日本の女性シンガーソングライタータレント日本人ロシア人のハーフ。舘プロ所属、テアトルエンターテインメントと業務提携を結んでいる。
概要

ロシア人の母を持つ、日露バイリンガル[1][2]。14歳(中学2年)の頃から独学でアコースティック・ギターを始め、自身の経験や想いを歌に乗せる楽しさを覚える。

2017年2月に開催されたドラマ『クロスロード?声なきに聞き形なきに見よ?』(NHK BSプレミアム)の主題歌オーディションで、15歳の時に作った曲「ひとりの世界」が選考スタッフ満場一致で見事に選ばれ大抜擢される。同年5月31日、「ひとりの世界」でCDデビューし、シンガーソングライターとして活動を始める[3][4]

2018年3月14日、アンジェラ・アキのカバー「手紙 ?拝啓 十五の君へ?」を配信限定リリース。高校三年生の夏(2017年)に進路に迷っていたが、Annaが小学四年生の時にカラオケで録った「手紙 ?拝啓 十五の君へ?」の音源CDを母が見つけ流したのがきっかけ(過去からの手紙)となり、音楽の道でやっていく気持ちを固めた[5]

2018年12月5日、アンジェラ・アキがサウンドプロデュースしたシングル「初恋のワルツ」を発売[6][7][8]

2019年6月23日、初のワンマンライブ「Anna初ワンマン!? 突っ走れ19のあたし!?」を開催。

2019年11月21日、公式ファンクラブ『An's Club』を開設。2020年1月29日にミニアルバム「I'm not alone ?ひとりの世界?」を発売[9][10]

TikTokのフォロワー数は60万人を超え[11]、オリジナル曲やカバー曲を公開している。2021年には18か国参加の配信イベント「TikTok Music Festival」に参加、日本からはAnnaを含め3組が参加した。

2021年、舘ひろしが設立した舘プロに所属[12][13]テアトルエンターテインメントにも所属(業務提携)している[14]

2021年5月、UNIVERSAL Jより「枝垂桜」を配信リリース。

2021年11月、アニメミュージックスター総選挙にて優勝し、横浜アリーナにて開催された「ANIMAX MUSIX 2021」幕前ステージに出演。

2021年大晦日、日本武道館で開催の『ももいろ歌合戦』(BS日テレニッポン放送ABEMAなどが生中継)へ初出場。
ディスコグラフィー
シングル

#発売日タイトルカップリング形態品番備考
1st2017年5月31日ひとりの世界
[15]自由という名の鑑
大好きでした。
あたしCDRP-30002
配信2018年3月14日手紙 ?拝啓 十五の君へ?[16]配信限定シングルアンジェラ・アキのカバー
2nd2018年12月5日初恋のワルツ[17]手紙 ?拝啓 十五の君へ?CDRP-30003サウンドプロデュース:アンジェラ・アキ
配信2021年5月19日枝垂桜[18]配信限定シングル
配信2021年6月30日cactus配信限定シングル
配信2021年12月27日旅行計画配信限定シングル

ミニアルバム

発売日タイトル収録曲形態品番備考
2020年1月29日I'm not alone ?ひとりの世界?I'm not alone
[19]
ふたりで
眠る時にあなたの声を
隣の君と一緒に
ひとりの世界 ?19?CDTWR-3001

タイアップ

曲タイアップ収録盤
ひとりの世界
NHK BSプレミアム ドラマ「クロスロード?声なきに聞き形なきに見よ?」主題歌1stシングル「ひとりの世界」
初恋のワルツNHK BSプレミアム ドラマ「クロスロード3?群衆の正義?」主題歌2ndシングル「初恋のワルツ」
眠る時にあなたの声をライブ配信アプリ「SPOON」ウェブCMソング1stミニアルバム「I’m not alone ?ひとりの世界?」
私の道テレビ東京「メンタル強め美女白川さん」エンディングテーマ[20]
花のようにテレビアニメ「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」エンディングテーマ
reversalテレビアニメ「アンデッドガール・マーダーファルス」エンディングテーマ

出演
テレビ

ごごナマ(2017年6月21日、NHK総合

情報番組 マチコミ(2018年12月11日 ・2020年1月28日、テレビ埼玉

ラジオ

Annaの限界までしゃべらせて(2023年4月13日 - 、
エフエム群馬、第2木曜11:30 - 11:55)[21]

ウェブ

インターネットTV番組『パクチートーク』(YouTube、2019年6月9日 - 2020年8月30日 計44回)
[22]

雑誌

JUNON 2019年10月号 2021年8月号(主婦と生活社

ライブ

Anna初ワンマン!? 突っ走れ19のあたし!?(2019年6月23日、下北沢Laguna)

19?I'm not alone?(2019年12月21日、TSUTAYA O-nest)
[23]

Annaワンマンライブ(2020年2月1日、下北沢Laguna)

1部「バースデーガールの言いたいこと。」 2部「君はもうひとりじゃないとこの歌を届けるんだ。」


Anna 初!リモートワンマンライブ(2020年6月16日配信)

Anna 3rd Anniversary Live(2020年9月20日、TSUTAYA O-Crest)

Anna 3rd one-man Live『202020』(2020年12月12日、TSUTAYA O-WEST)

2MAN LIVE『Anna×GIRLFRIEND』(2021年1月31日配信)

Anna STUDIO LIVE(2021年11月15日配信)

2MAN LIVE『Flowers Loft 2nd Anniversary "Anna×703号室"』(2022年1月29日、下北沢 Flowers Loft)

イベント

TikTok Music Festival Season2(2021年4月19日配信)

TikTok『#春の歌うま』アーティストコンサート(2021年4月23日配信)

ANIMAX MUSIX 2021(2021年11月20日、横浜アリーナ

アニメミュージックスター総選挙にて優勝し、幕前ステージに出演


第5回ももいろ歌合戦 ?届け!希望の彼方へ?(2021年12月31日、日本武道館

その他

3時のヒロイン ゆめっちとのコラボ企画(2021年)[24]



脚注[脚注の使い方]
出典^ “Anna 事務所公式プロフィール”. 舘プロ. 2021年12月8日閲覧。
^ “Anna BIOGRAPHY”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2021年12月8日閲覧。
^ “ ⇒ROBBY RECORDS”. Robby Pictures Inc.. 2021年12月8日閲覧。
^ “舘ひろし、Annaの主題歌を絶賛!紅白出たら神田正輝と「行きます」”. サンスポ. 株式会社産経デジタル (2017年6月6日). 2021年12月8日閲覧。
^ “Annaより「手紙 ?拝啓 十五の君へ?」リリースに際してコメント!!”. News Anna公式サイト (2018年3月14日). 2021年12月8日閲覧。
^ “Anna「初恋のワルツ」インタビュー”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年12月5日). 2021年12月8日閲覧。
^ “Annaリリース記念イベントに花束抱えた舘ひろし登場「失くした恋の分だけ大人に」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年1月13日). 2021年12月8日閲覧。
^ “舘ひろし 18歳の歌手Annaに失恋のススメ…「恋をして、たくさん捨てられろ」”. デイリースポーツ online (2019年1月13日). 2021年12月8日閲覧。
^ “Annaデビュー曲へのアンサー収めたミニアルバム発売、ワンマンライブも”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年12月11日). 2021年12月8日閲覧。
^ “68歳・舘ひろし、18歳・Annaと恋バナで盛り上がる”. iza. 株式会社産経デジタル (2019年1月14日). 2021年12月8日閲覧。
^ Anna (@anna_mysticeyes) - TikTok
^ “舘ひろし“舘軍団”結成 お披露目会を開催”. 日テレNEWS24 (2021年7月14日). 2021年12月8日閲覧。
^ “あふれる才能集い「舘プロ」前途洋々 所属俳優ら、お披露目”. 中日新聞Web (2021年7月29日). 2021年12月8日閲覧。
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}@theatre_ent (2021年11月1日). "この度、テアトルエンターテインメントに所属(業務提携)となりました、Annaです!". X(旧Twitter)より2021年12月8日閲覧。
^ Anna「ひとりの世界」Music Video - YouTube
^ Anna『手紙 ?拝啓 十五の君へ?』Music Video - YouTube
^ Anna『初恋のワルツ』 Music Video - YouTube
^ Anna「枝垂桜」MUSIC VIDEO - YouTube
^ Anna 「I’m not alone」Music Video - YouTube
^ “井桁弘恵主演「メンタル強め美女白川さん」に藤野涼子ら、ナレーションは小林星蘭”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2022年3月29日). https://natalie.mu/eiga/news/471662 2022年3月29日閲覧。 
^ “Annaの限界までしゃべらせて - Annaの限界までしゃべらせて”. www.fmgunma.com (2023年4月7日). 2023年4月13日閲覧。
^ パクチートーク - YouTubeチャンネル
^ “Anna、10代最後のワンマンライブで思い語る「誰かの日々の支えになれば」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年12月28日). 2021年12月8日閲覧。
^ “Anna × 3時のヒロイン ゆめっちコラボ企画 オマージュジャケットでバンドル限定配信リリース”. Real Sound. 株式会社blueprint (2021年9月9日). 2021年12月8日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef