AnimeJapan_2014
[Wikipedia|▼Menu]

AnimeJapan&ファミリーアニメフェスタアニプレックスブースの様子
(AnimeJapan 2015より)
イベントの種類一般イベント
通称・略称AJ
開催時期毎年3月下旬
初回開催2014年3月22日・23日
会場東京国際展示場
主催AnimeJapan実行委員会(2014・2015)
一般社団法人アニメジャパン(2016 - 現在)
後援経済産業省日本動画協会、コミック出版社の会(2019 - 現在)[1]
協賛Fate/Grand Order、 TOHO animation 、Stagecrowddアニメストア(2021年)[1]
運営AnimeJapan 運営事務局
出展数メインエリア158社、ビジネスエリア64社(2018年)
来場者数152,331人(2018年延べ人数)[2]
最寄駅ゆりかもめ東京ビッグサイト駅
りんかい線国際展示場駅
公式サイト

AnimeJapan(アニメジャパン)は、2014年から毎年3月下旬に行われている総合アニメーションイベント。来場者数15万人超は世界最大規模。

主催は2014・2015年が「AnimeJapan実行委員会[3]」(以下「実行委員会」)、2016年以降は「一般社団法人アニメジャパン」。

キャッチフレーズは“ アニメのすべてが、ここにある。”

ファミリーアニメフェスタのキャッチフレーズは“ みんなが大好きなアニメが大集合!”ファミリーアニメフェスタのこと。目次

1 概要

1.1 開催経緯


2 イベント概要

2.1 AnimeJapan 2014

2.1.1 会期

2.1.2 会場

2.1.3 イベント内容


2.2 AnimeJapan 2015(ファミリーアニメフェスタ2015含む)

2.2.1 会期

2.2.2 会場

2.2.3 イベント内容


2.3 AnimeJapan 2016(ファミリーアニメフェスタ2016含む)

2.3.1 会期

2.3.2 会場

2.3.3 イベント内容


2.4 AnimeJapan 2017(ファミリーアニメフェスタ2017含む)

2.4.1 会期

2.4.2 会場

2.4.3 イベント内容


2.5 AnimeJapan 2018(ファミリーアニメフェスタ2018含む)

2.5.1 会期

2.5.2 会場

2.5.3 イベント内容


2.6 AnimeJapan 2019(ファミリーアニメフェスタ2019含む)

2.6.1 会期

2.6.2 会場

2.6.3 イベント内容


2.7 AnimeJapan 2020

2.8 AnimeJapan 2021

2.9 AnimeJapan 2022


3 脚注

4 関連項目

5 外部リンク

概要

2013年まで毎年3月に開催していた2つのアニメイベント東京国際アニメフェアアニメ コンテンツ エキスポを発展的に統合させたイベント。

本イベントの5周年を記念しマスコットキャラクター「AJ兄弟」が誕生した。当初は5周年限定で使用すると発表されていた[4]が、それ以降も使用されている。
開催経緯

2010年12月に、東京都青少年健全育成条例の改正案が可決され、これを受けて当時の角川書店アニプレックスなどが「表現の自由を侵害する恐れがある」として、東京都などが主催の東京国際アニメフェアをボイコットして『アニメ コンテンツ エキスポ』を企画した[5][6]。その後、東日本大震災の影響で双方中止になった2011年を除き、2012年と2013年は2つのイベントが分裂開催されていた[5][6]

実行委員会は再結集した経緯について、「アニメ コンテンツ エキスポと東京国際アニメフェアで単一のイベントができるように、話を進めていた。会場や日程について模索して開催できるに至った」と説明し、このイベントに東京都が参加しないことについては「東京国際アニメフェアは民間に徐々に移行できるように進めてきた。負担金も年々減っていた」と説明した。KADOKAWA専務の井上伸一郎は「自主的に運営できると確認できたことが大きい」としている[5]。実行委員長である日本動画協会理事長の布川郁司[7]は2つのイベントの並立・合流について、「俯瞰的にみて業界がふたつに割れたと見られていた。業界は結束しないといけないと、早い段階から動いていた」と説明した[8]

2013年12月18日 19:00から90分間にわたって、アニメイト池袋本店9Fにあるアニメイトホールで「AnimeJapan プレゼンテーション」[9]が開催された[10][11]。このプレゼンテーションでは、イベントの開催概要に加え、現時点での出展社数や参加作品、それにイベント内容、国内・海外に向けたビジネス施策、入場券の種類やその販売スケジュールなど、第1弾となる情報が明らかにされた[10][11]。なお、その模様はニコニコ生放送で生中継された[12][11]

また、2014年1月21日 19:00から90分間にわたって、アニメイト池袋本店9Fにあるアニメイトホールで「AnimeJapan プレゼンテーション#2」[13]が行われた。ステージで行われるイベントの第1弾の発表に加え、入場券とその販売スケジュール、それに新たな出展情報と参加作品が発表され、その模様は前回のプレゼンテーションに続いてニコニコ生放送で生中継された[14]
イベント概要
AnimeJapan 2014

会期はこれまでの東京国際アニメフェアでの4日間から2日間となり、これによって、会場の運営費が縮小される[8][12]。一方で会場の面積は、2012年の東京国際アニメフェアの会場の、東京ビッグサイト・東ホール1 - 3の2倍の、東ホール1 - 6までで、東京ビッグサイトの東ホール全体が活用されることになった[8][12][15]。出展社の数は145社638小間(2014年1月22日現在)となり[16]、目標の来場者数は、2日間合計で10万人であった[17][15]

初日の2014年3月22日の動員数は実行委員会の発表で、5万9630人となり、目標動員数の10万人のおよそ6割に達し、また、プレスでの来場者は344社で615人を数えた[18]。3月22日の開場直後は比較的スペースに余裕があったが、午後からは客足が伸びた[18]。2日目の3月23日の来場者数は5万1622人、プレスでの来場者は220社403名となり、これで、2日間の総来場者数は11万1252人となり、目標としていた10万人を10%以上も上回った[19][20]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef