Amie
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、漫画雑誌について説明しています。タレントのamieこと井澤妙峰については「井澤妙峰」をご覧ください。

『Amie』(あみ)は、講談社からかつて発行されていた月刊漫画雑誌。雑誌名の由来フランス語で「友達」を意味する「amie」。1997年1月創刊。「ちょっと大人のなかよし」をキャッチフレーズに、『なかよし』を卒業した年齢を対象にした少女漫画を掲載。Amie活字シアターと称して小説も掲載した。

人気漫画家を抱え人気作品もあったが、発行部数が伸びず1998年6月に休刊した。その後は『なかよし』の増刊として不定期に発行されたが、1999年初夏号以降は発行がなく、事実上の廃刊となった。連載されていた作品は『なかよし』『なかよしラブリー』に移行するか、書き下ろしとなっている。一説には『なかよし』の不振のあおりを食らったとも言われている。『ARiA』が創刊された2010年まで講談社に後継の漫画雑誌はなく、『Amie』で執筆・デビューした漫画家があぶれる事態が生じた。
掲載された漫画
あ行

愛は惜しみなく奪うモノ(
猫部ねこ)1997年2月号 - 1998年7月号

青いチョコレート(桜井明子)1998年2月号

AQUAの季節(芳崎せいむ)1998年6月号・7月号

悪霊がいっぱい!?いなだ詩穂、原作:小野不由美)1998年1月号 - 5月号

亜美も応援するAmie4コマ(柴田亜美)1997年2月号

アメリカ(向坂桂子)1997年5月号 - 9月号

行け行け!ルナティック・ガール(あめたまよ)1999年初夏号

いちご実験室(山名沢湖)1997年10月号

イチドキリ(楠木うたえ)1997年10月号 - 1999年初夏号

うしろの正面だあれ?(紫部さかな)1998年1月号 - 1998年7月号

歌姫のために(笹野鳥生)1999年初夏号

Aガールジャム(紫部さかな)1997年5月号 - 1998年7月号

エヴァ・グリーン -君のいる場所-(水沢友希)1997年11月号

笑顔の行方(たておか夏希)1998年6月号

エディアカラズ・ガーデン(狭霧家薫)1998年1月号

エンジェリック・ハウス安野モヨコ)1997年8月号 - 1998年クリスマス特別号

押し入れ(山岸凉子)1997年12月号

おとーさんといっしょ(真伊藤)1997年3月号 - 1998年7月号

ORIGINAL SIN(渡辺直美)1997年6月号・7月号

オレンジ(桜井明子)1997年12月号

か行

格闘小娘JULINE(
垣野内成美)1997年2月号 - 1998年クリスマス特別号

風のゆくえ天のめぐり(芳崎せいむ、設定協力:桃李仙)1997年2月号 - 11月号

彼女はそれを我慢できない(藤堂はくる)1998年4月号

彼はカリスマ(海野つなみ)1997年8月号 - 11月号

Kissの事情(海野つなみ)1997年2月号 - 6月号

奇跡の春(海野つなみ)1999年初夏号

ぎっくりお兄さん物語(あめたまよ)1998年6月号

君が君であるために(松本洋子)1998年5月号 - 7月号

君におくる花束(神崎裕)1997年2月号

君に伝えたかったこと(戸川あき)1999年初夏号

CLOVERCLAMP)1997年2月号 - 1998年3月号・1998年クリスマス特別号・1999年初夏号

けん・けん・ぱっ!(真伊藤)1998年クリスマス特別号

ケンジ(笹野鳥生)1998年6月号

恋呪い(大橋薫)1997年10月号

御主人様の言うとおり(大橋薫)1997年4月号

子供部屋のクローゼットノーツ(寺田克也、協力:佐藤嗣麻子七月鏡一)1997年10月号

コマンドはGO HAPPY(秋元奈美)1997年5月号

こんにちは パパママ(柴田亜美)1997年4月号

さ行

サーヤ(笹野鳥生)1998年クリスマス特別号

三月ラブレター(笹野鳥生)1998年4月号

しあわせモットー!(
原明日美)1999年初夏号

SHE'S A エージェント(藤堂はくる)1997年10月号

ジェー -天使よ故郷を見よ-(安永圭)1997年9月号 - 11月号・1998年7月号

四月にはレンゲ畑(西炯子)1998年1月号

ジャストフレンド(小坂理絵)1999年初夏号

10月の神様(いのせかおり)1998年5月号

白猫狂想曲野村あきこ)1998年クリスマス特別号

シンシアリー(小坂理絵)1998年クリスマス特別号

スイート・レイン(山名沢湖)1999年初夏号

スウィート・ボム(神崎裕)1998年5月号

"好き"のレシピ(水沢友希)1998年3月号

聖痕 -impression-(渡辺直美)1997年12月号 - 1998年7月号

1945(向坂桂子、監修:若林ひとみ)1997年2月号 - 4月号

その天使キョーボーにつき(藤堂はくる)1998年7月号

その瞳に恋してる(池ノ上たまこ)1997年4月号

空の約束(水沢友希)1998年クリスマス特別号

た行

ツイてる男'99(藤堂はくる)1999年初夏号

爪先立ちて歩く幽霊(
岡崎武士、原作:佐藤嗣麻子)1997年2月号

剣姫鎮魂曲野村あきこ)1999年初夏号

Telescope Diaries(海野つなみ)1998年2月号 - 1998年クリスマス特別号

ドリームネットPAPA(柴田亜美)1997年6月号 - 1999年初夏号

ドロップ(笹野鳥生)1997年12月号

な行

NERVOUS VENUS(
早稲田ちえ)1997年2月号 - 1999年初夏号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef