Amaya
[Wikipedia|▼Menu]

AmayaAmaya バージョン 10 (Linux)
開発元World Wide Web Consortium

最新版11.4.4 - 2012年1月18日 (12年前) (2012-01-18) [±]
最新評価版11.4.7 - 2013年7月23日 (10年前) (2013-07-23) [±]
リポジトリ

github.com/w3c/Amaya-Editor

対応OSWindows • Linux • macOS
プラットフォームクロスプラットフォーム
対応言語フランス語ドイツ語スペイン語イタリア語日本語など16ヶ国語
種別ウェブブラウザ
ライセンスW3C Software Notice and License
公式サイト ⇒www.w3.org/Amaya/
テンプレートを表示

Amaya(アマヤ)は、World Wide Web Consortium (W3C) とINRIAによって開発されたオープンソースウェブブラウザWebオーサリングツールとしての機能も備えている。
概要

W3Cが、自身の策定した規格であるXHTMLCSSSVGMathMLRDFXPointerその他のデモンストレーションの実装とし開発しているもので、libwwwAPIが用いてある。wxWidgetsOpenGLの技術基盤を利用したクロスプラットホームなアプリケーションであり、WindowsLinux及びmacOS向けのバイナリが提供されている。


最新版では、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、日本語など16言語に対応している[1]
名称について

なお、このエディタ兼ブラウザである Amaya は、当初「Tamaya」という名称であった。Tamaya という名前は、そのロゴに現れている。この名称を付けるのが最も相応しいと考えられたのであったが、フランスのある企業が既にこれを商標として利用していたので、適当ではないとして断念した。その結果、Tamayaから頭文字のTを省略し、Amayaと名付けられることとなった[2]
出典^Amaya Binary Releases
^I.8. What does the word "Amaya" mean?

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、Amayaに関連するカテゴリがあります。

Amaya Home Page(公式ページ、英語)

Amaya ホームページ(参考ページ、日本語)










ウェブブラウザ


比較(英語版)

歴史(英語版)

一覧

UNIX対応(英語版)


年表

利用シェア

機能

広告フィルタリング

オーグメントブラウジング(英語版)

ダウンロードマネージャ

Cookies

DNS over HTTPS

DNSSEC

Favicon

インクリメンタルサーチ

ブックマーク

ブックマークレット

ライブブックマーク

スマートブックマーク(英語版)


ブラウザセキュリティ(英語版)

プライバシーモード

ブラウザシンクロナイザ(英語版)

タブブラウザ

ユニバーサル・エディット・ボタン(英語版)

プラグイン

エクステンション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef