All-nippon_News_Network
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

現在のフルネット24局体制が完成し[注釈 26]、上の太陽や下の太陽の、そして『大』の字がモチーフの系列のシンボルマークを制定[注釈 27]

2004年3月 - テレビ朝日『ニュースステーション』放送終了。オフィス・トゥー・ワンが撤退。

2004年4月 - テレビ朝日『報道ステーション』放送開始。古舘伊知郎キャスター出演開始。テレビ朝日『ニュースステーション』放送終了に伴い撤退したオフィス・トゥー・ワンに代わって古舘プロジェクトが制作プロダクションに導入。制作に全面協力。

2012年4月1日 - (株)衛星チャンネルより「朝日ニュースター」の経営権がテレビ朝日に委譲される。(2013年4月、テレ朝チャンネル[注釈 28] にチャンネル名統合)

2014年4月1日 - テレビ朝日の放送持株会社移行(社名をテレビ朝日ホールディングスに変更)に伴い、キー局がテレビ放送事業を旧社から承継する新法人のテレビ朝日に変更。

2016年3月 - テレビ朝日『報道ステーション』古舘伊知郎キャスターが降板。古舘プロジェクトが撤退。これに伴い、テレビ朝日『ニュースステーション』時代から約30年半続いていた制作プロダクションは報道番組から姿を消した。

2016年4月 - テレビ朝日『報道ステーション』のスタジオが一新。テレビ朝日単独制作に移行。制作に全面協力。

2017年12月28日 - 『ANNスーパーJチャンネル』スタジオ建替え工事のため、テレビ朝日本社のニュースルーム改装となった(ただし、2018年2月18日まで)。

2018年2月24日 -『ANNニュース』及び『ANN NEWS&SPORTS』のスタジオが一新。

2018年4月1日 - 朝日放送の放送持株会社移行(社名を朝日放送グループホールディングスに変更)に伴い、テレビ放送事業全般を朝日放送から承継する朝日放送テレビに変更[13][14][15][16]

加盟局
現在の加盟局

この表は、日本民間放送連盟公式サイト「会員社放送局」ページの表記に準じて記載している(一部に例外あり)[PR 4]

● - 中波ラジオとの兼営局

○ - 関連会社・子会社にラジオ局を持つ局

△ - 外部サイト(Yahoo!ニュース[17]YouTubeなど)でのニュースの動画配信実施局(自社サイトでは全局実施)

放送対象地域略称/ID社名開局日または
テレビ放送開始日ANN加盟日備考記号
北海道HTB 6北海道テレビ放送1968年11月3日1970年1月1日発足時[注釈 29]基幹局△
青森県ABA 5青森朝日放送1991年10月1日
岩手県IAT 5岩手朝日テレビ1996年10月1日[注釈 30]
宮城県khb 5東日本放送1975年10月1日基幹局。2021年9月30日まで、略称表記は大文字の「KHB」△
秋田県AAB 5秋田朝日放送1992年10月1日△
山形県YTS 5山形テレビ1970年4月1日1975年4月1日加盟
1979年7月1日脱退
1993年4月1日再加盟[注釈 31][注釈 32]
福島県KFB 5福島放送1981年10月1日業務により基幹局扱いの場合あり△
関東広域圏EX 5テレビ朝日1959年2月1日1970年1月1日発足時[注釈 29]キー局。基幹局。旧社名:日本教育テレビ(略称:NET、呼称:NETテレビ、1959年2月1日 - 1977年3月31日)→ 全国朝日放送(略称:ANB、愛称:テレビ朝日、1977年4月1日 - 2003年9月30日)△
山梨県なしテレビ朝日甲府支局が取材を担当。
新潟県UX 5新潟テレビ211983年10月1日業務により基幹局扱いの場合あり。旧略称:NT21(開局 - 2006年7月31日)。△
長野県abn 5長野朝日放送1991年4月1日2006年3月26日まで、略称表記は大文字の「ABN」
静岡県SATV 5静岡朝日テレビ1978年7月1日業務により基幹局扱いの場合あり。旧社名:静岡県民放送(略称:SKT、愛称:静岡けんみんテレビ、1993年9月30日まで)[注釈 33]。△
富山県なしテレビ朝日富山支局・北陸朝日放送富山営業支局を富山市に設置。
石川県HAB 5北陸朝日放送1991年10月1日△
福井県FBC 7福井放送1960年6月1日1989年4月1日NNN/NNSメインのクロスネット局[注釈 34]。●△
中京広域圏NBN 6名古屋テレビ放送1962年4月1日1970年1月1日発足時[注釈 29]基幹局。愛称:メ?テレ。△
近畿広域圏ABC 6朝日放送テレビ1956年12月1日[注釈 35]1975年3月31日準キー局、基幹局[注釈 36]。○△
鳥取県なしテレビ朝日鳥取支局及び米子支局が取材を担当[注釈 37]
島根県テレビ朝日松江支局及び広島ホームテレビ、山口朝日放送が取材を担当[注釈 38]
広島県HOME 5広島ホームテレビ1970年12月1日[注釈 29]業務により基幹局扱いの場合あり。旧略称:UHT(開局から1986年3月31日まで)。ニュース取材は島根県大田市・江津市・美郷町・邑南町・川本町・浜田市も含む。愛媛朝日テレビ開局までは愛媛県も取材対象地域だった。△
山口県yab 5山口朝日放送1993年10月1日2006年7月13日まで、略称表記は大文字の「YAB」。ニュース取材は島根県益田市・津和野町・吉賀町も含む。△
徳島県なし朝日放送テレビ徳島支局が取材を担当[注釈 39]
香川県KSB 5瀬戸内海放送1969年4月1日1970年1月1日発足時[注釈 29]業務により基幹局扱いの場合あり[注釈 40]
岡山県
愛媛県eat 5愛媛朝日テレビ1995年4月1日ニュース取材は高知県四万十町・宿毛市・四万十市・大月町・黒潮町も含む[注釈 41]。△
高知県なし朝日放送テレビ高知支局及び愛媛朝日テレビが取材を担当。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef