Acid3
[Wikipedia|▼Menu]

Acid3URL ⇒http://acid3.acidtests.org/
言語英語
タイプウェブ標準テスト
運営者ウェブスタンダードプロジェクト
設立者イアン・ヒクソン
開始2008年3月3日
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映させてください。反映後、このタグは除去してください。(2022年1月)

Acid3(アシッドスリー)はウェブスタンダードプロジェクトによるテストページである。ウェブブラウザが特定のウェブ標準にどれだけ従っているのかを調べることを目的にしている。特にDOMJavaScriptに関連したウェブ標準を対象にしている。

このページは2007年4月から開発され[1]2008年3月3日にリリースされた[2]。主な開発者はAcid2テストを書いたイアン・ヒクソンである。Acid2が主にCSSに焦点を当てているのに対し、Acid3テストではECMAScriptやDOM Level 2といった、現代的で双方向性の高いウェブサイトで使われる技術にも焦点を当てている。いくつかのテストは SVGXMLdata URIにも関連している。2004年時点での仕様における要素のみが含まれている[3]

成功したとき、背景に色の付いた長方形とともに、Acid3テストは次第に上昇するパーセンテージカウンタを表示する。パーセンテージは合格した部分テストの数に基づいている。これに加え、ブラウザは参照ページでレンダリングした通りにテストページをレンダリングしなければならない。Acid2テストとは異なり、フォントのレンダリングにおける若干の違いを考慮に入れるため、参照レンダリングはビットマップではない。
合格したアプリケーション

スコアが満点(100/100)で正しくレンダリング出来たもの。

日付レンダリング
エンジンソフトウェア種別注記
2008年9月25日WebKit公開評価版r36882。合格したものとして最初に公開されたレンダリングエンジン[4]
2008年12月3日PrestoOpera公開評価版10.0 アルファ版にて[5]
2009年3月14日WebkitIris Browser公開版1.1.4 正式版にて。モバイル向けおよび正式版のブラウザとして初の合格。
2009年3月26日PrestoOpera Mobile9.7 正式版にて。
2009年6月7日WebKitiCab4.6 正式版にて。iCab 4.6はAcid3を100/100で通過した初めてのウェブブラウザとなった。
2009年6月8日WebKitSafari4.0 正式版にて。デスクトップ向けの正式版のブラウザとして初の合格。
2009年9月1日PrestoOpera10.0 正式版にて。
2009年12月7日WebkitBOLT Browser1.6 正式版にて。
2010年1月26日WebkitGoogle Chrome4.0.249.78 正式版にて。
2011年9月17日TridentInternet Explorer9.0 正式版にて。Acid3のアップデートにより合格。
2011年9月17日GeckoMozilla Firefox6.0.2 正式版にて。Acid3のアップデートにより合格。

不合格のアプリケーション

ソフトウェアレンダリング
エンジン点数種別注記
Android 2.2WebKit93公開版

各ブラウザの適合状況

この節の加筆が望まれています。

2010年4月現在(モバイル向けに関しては2009年9月1日時点、ゲーム機向けに関しては2010年1月6日)の各ブラウザの適合状況は以下のようになっている。 なお、各ブラウザの適合状況は2010年4月現在公開されている最新の安定版のものとする。
デスクトップ向けブラウザ
Internet Explorer

2010年3月に9.0のプレビュー版がリリースされるにあたり、マイクロソフト側から初めてAcid3についての言及があった[6]。プレビュー版(1.9.7.7.45.6019)の時点でスコアは55/100で、プレビュー2(1.9.7.7.66.6000)の時点でスコアは68/100、プレビュー3(1.9.7.8.74.6000)の時点でスコアは83/100、プレビュー4(1.9.7916.6000)の時点でスコアは95/100と上昇した。開発が進むにつれAcid3準拠を進めていくとしているが、100点を取ることを優先目標とはしていない。9.0正式版では2011年9月17日にAcid3のアップデートにより合格した。
Mozilla Firefox

3.6ではスコアは94/100。6.0.2の正式版は2011年9月17日にAcid3のアップデートにより合格した。
Opera

オペラ・ソフトウェアは2008年3月26日に開発者向けのバージョンにてAcid3に対応したと発表し、3月28日にWindows版のWingogiとLinux版のLingogiが一般に公開された。しかし、不完全であり環境によっては正しくレンダリングされなかった。その後、2008年12月3日にバージョン10.0のアルファ版にてAcid3に合格し、2009年9月1日に公開されたバージョン10.0正式版でも合格した。
Safari

2008年3月26日にWebKit Nightly Builds r31342にてAcid3に合格したと発表した[7]。その後、アニメーション再生の滑らかさを含めたテストを合格し、Acid3を完全にパスしたr36882が2008年9月25日に公開され、2009年6月8日に公開されたSafari 4.0で正式版のブラウザとして最初に合格したブラウザとなった。
Google Chrome

V2.0の時からスコアは100/100となっていたが、画像右上にゴミが表示され、完全な合格とはいえない状態だった。2010年1月26日に公開された4.0.249.78正式版ではゴミが表示されなくなり合格した。

ただし、2021年05月26日ごろにリリースされた91.0.4472.77正式版では、スコアが97/100と下がっている。
Konqueror

スコアは89/100
モバイル向けブラウザ
Mobile Safari(iPhone, iPod touch, iPad)

スコアは100/100となっているが、画像上にゴミが表示されており、完全な合格とはいえない状態である。
Opera Mobile

2009年3月26日に公開された9.7正式版で合格した(10.00のβ版の場合、β2uが99/100、β3は77/100であった)。
Opera Mini

スコアは98/100であるが、画像のレイアウトが崩れている。
Internet Explorer Mobile

IE Mobile 8.12(Windows Mobile 6.5 Professionalに添付のもの)で14/100であった。IE9 MobileではPC版同様95/100であったが、Acid3の仕様変更により100/100となった。
ゲーム機搭載ブラウザ
PlayStation 3

スコアは100/100(システムソフトウェア バージョン4.20)
PlayStation Portable

スコアは11/100
PlayStation Vita

スコアは100/100(システムソフトウェア バージョン2.00)
Wii インターネットチャンネル

バージョン9.30でスコア40/100
ニンテンドーDSi

スコアは60/100
ニンテンドー3DS

スコアは92/100(ブラウザバージョン1.74987)
Newニンテンドー2DS LL

スコアは100/100(ブラウザバージョン1.11.10172)[8]
Wii U

スコアは100/100(ブラウザバージョン3.0.0.9561)
参照[脚注の使い方]^ “ ⇒HTML5 IRC logs: freenode / #whatwg / 20070422”. 2008年3月27日閲覧。
^ “ ⇒Acid3: Putting Browser Makers on Notice, Again. (WaSP Press Release)”. 2008年3月27日閲覧。
^ “ ⇒HTML5 IRC logs: freenode / #whatwg / 20071228”. 2008年3月27日閲覧。
^ WebKitが「Acid3」に満点で合格 - ITmedia
^ Opera Desktop Team - Peregrine takes flight... Opera 10.0 Alpha 1 is here!
^HTML5, Hardware Accelerated: First IE9 Platform Preview Available for Developers - IEBlog、2010年3月16日
^WebKit achieves Acid3 100/100 in public build


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef