AbemaNews
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

サイバーエージェント > ABEMA > AbemaNews

テレビ朝日グループ > AbemaNews

株式会社AbemaNews
AbemaNews, Inc.
種類株式会社
本社所在地 日本
150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号
設立2015年4月1日
法人番号5011001105113
事業内容ニュースコンテンツ企画制作等
代表者藤田晋代表取締役社長)
資本金5000万円
純利益▲6億9300万円
(2023年9月期)[1]
総資産2億2500万円
(2023年9月期)[1]
主要株主サイバーエージェント(50%)
テレビ朝日(50%)[注 1]
関係する人物早河洋
外部リンク ⇒http://abemanews.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社AbemaNews(アベマニュース)は、サイバーエージェントテレビ朝日の出資により設立されたWebニュース専門チャンネル、ニュース番組制作企業である。
概要

2014年10月、テレビ朝日の会長兼CEOである早河洋が、当時番組審議委員会のメンバーであったサイバーエージェント代表取締役社長藤田晋と食事をしていた際、藤田から「テレビがこのまま手をこまぬいていると縮小傾向になっていくので、何か一緒にやりませんか?」との提案に対し、即了承[2]。2015年4月にAbemaTVのみで展開するチャンネル第1弾としてニュース専門チャンネルを運営のための事業会社をAbemaTVと同時に立ち上げた[3][4]。同時設立の理由として、「惰性で(AbemaTVを)開けて貰う事を目的としているので、惰性の代表がニュースである[5]」としたためである。同年7月に両社の社員を集めて箱根合宿を行い方向性を決め、報道取材や番組制作ノウハウをテレビ朝日の報道局に委託し、活用した企画制作をAbema主導で行っていきスマートフォン等のモバイル端末で動画を視聴する10代から30代の若年層を意識した番組制作方針を取っている。そのため、テレビ朝日からサイバーエージェントに出向している社員もおり、早河が(AbemaTVに携わるテレビ朝日の)主要メンバーを毎週社内会議に集め、藤田の指示を優先し「藤田社長の話をよく聞きなさい」と助言をしていた。

2016年3月1日AbemaTVの仮開局に伴い、AbemaNewsのチャンネルも開局し、同年4月11日の本開局と同時にローンチされた[6][7]。ニュースチャンネル事業会社は、サイバーエージェントのスマートフォンサービス運営実績や開発リソースと、テレビ朝日の新しいニュースコンテンツを提供するとしている。基本的には無料で視聴できる。

本チャンネルの特徴として、ノーカットの記者会見中継があり、内容次第で別チャンネルを急遽開設したり、ABEMA全体のアクティブユーザー数にも貢献することがある。なお、開局当初は記者会見の中継を本チャンネルの主軸にすることは想定しておらず、CNN日テレNEWS24日本テレビ系列)のような、毎正時のストレートニュースをメインに編成することを予定していた[8]

ニュース映像をつなぐ生中継のフィラー映像には主に渋谷スクランブル交差点設置のお天気カメラが用いられ、BGMにはPrimitive Art Orchestra『Heart of Cosmos』が用いられる。

AbemaTVのサービス名がABEMAに変更された2020年4月11日を境に、チャンネル名がすべて大文字の『ABEMA NEWS』に変更(社名としては“AbemaNews”表記)。番組名も順次大文字表記に変更された。

2021年5月31日、ストレートニュースにおいてシネマカメラであるソニー・Cinema Lineカメラ「FX6」の使用を開始[9]
キャスター

平時ストレートニュースのキャスターは他のニュース専門局やBSデジタル放送局同様に、女子大学生が務める学生キャスターをテレビ朝日のグループ会社である、テレビ朝日アスクが請け負っている[10][11]。また、開局1年後の2017年4月から体制強化のため別途アナウンサー経験者のキャスター採用をスタート[12]。また、平日の定時ニュースの担当にテレビ朝日の女性アナウンサーが追加された。
テレビ朝日アナウンサー

武内絵美(月曜:15:00 - 18:00)

矢島悠子(火曜・木曜:15:00 - 18:00)

上山千穂(水曜:15:00 - 18:00)

八木麻紗子(金曜:15:00 - 18:00)

経験者キャスター

安藤咲良(タレント、セント・フォース所属)

木下瑠音(キャスタークリエイト・ジャパン所属、元仙台放送

塩川菜摘(タレント、セント・フォース所属)

色紙千尋(タレント、セント・フォース所属)

柴田紗帆(キャスタークリエイト・ジャパン所属、元とちぎテレビ

吉村優(セント・フォース所属、元秋田放送

新卒採用キャスター2018年度からの採用。但し、3名共学生時代から芸能活動経験者である

藤田かんな(元モデル)

瀧山あかね(元NMB48)

西澤由夏(元サイバーエージェント 社員)

2022年8月4日に就任することが発表された。

貴島明日香(元お天気キャスター)

AbemaNewsキャスター

辻歩(元テレビ高知)2018年2月から勤務。

楪望(元テレビ大阪)2016年12月から勤務。

スタジオEXけやき坂スタジオにおけるストレートニュースブース

帯番組については、六本木ヒルズ敷地内のテレビ朝日本社にあった多目的スペース「umu(ウム)」を2月24日に閉館させて、跡地に同年4月23日に「EXけやき坂スタジオ」をオープン[13] させた[注 2]。主に、帯番組にて稼働させており、『原宿アベニュー』については、はらじゅくアッシュビル内1Fの公開スタジオ「HARAJUKU Abema Studio」にて配信している。ストレートニュースについては、けやき坂スタジオ内上手のニュースブースにて配信しており[注 3]、一部テレビ朝日本社内6階の65スタジオにて配信している[14]
EXけやき坂スタジオの照明AbemaPrimeのセット

「EXけやき坂スタジオ」では構造上大きくセットチェンジすることが難しいため、ガラス面に設置されている各種LED照明の色を変えることでイメージを変えている。

例として、AbemaPrime - 青、ABEMA的ニュースショー - 赤+青。

終了番組ではAbemaWave、AbemaWaveサタデーナイト - 緑+オレンジ、こちらみんカメ編集部 - オレンジ、Abemaエンタメサンデー - ピンク、千原ジュニアのキング・オブ・ディベート - 赤、けやき坂アベニュー - 白(+パステルカラーのセット)みのもんたのよるバズ! - 黄。
番組

※2024年4月11日時点○:テレビ朝日地上波にて放送中の番組、◆:BS朝日にて放送中の番組
編成の特徴として、昼間はストレートニュースがメインだが、国内、国際ニュースがメインでは無く芸能、スポーツニュースをメインに構成している。また、テレビ朝日地上波にて放送されている朝の情報番組ワイドショー及びニュース番組のリピート配信[注 4] が編成されている。また、緊急ニュース用に別チャンネルもAbemaTV内に設定されており、国内外での重大事件・事故・災害発生時は、テレビ朝日地上波もしくはANN系列の地方局の報道特番やテレビ朝日グループ会社のJCTVが業務提携しているCNNj、テレビ朝日と気象情報配信で提携関係にあるウェザーニューズの動画配信番組「ウェザーニュースLiVE」を同時配信する場合がある。また、『ABEMAヒルズ』や一部の報道特別番組において、人工知能システム「AIポン」によるリアルタイム字幕放送を行っている[15][16]。2021年4月より定時ニュースが改革され、番組表では「9時の最新ニュース」「10時の最新ニュース」など1時間ごとに区切られる。また日中はキャスター2名体制で配信される。
平日

時月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
4▽4:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
5
6
7▽7:00
ABEMA Morning (第一部)
8▽8:00 ABEMA Morning (第二部)
▽8:30 ABEMAエンタメ(新譜 is ベスト、#拡散希望!!女子ブラ、かってに!相席リポート、アイドルに伝授!アリコン先生の映画塾)
9▽9:00 ABEMA NEWS
▽10:30 官房長官の会見LIVE
10
11
12▽12:00 ABEMAヒルズ[注 5]
13▽13:15 ABEMA NEWS
14▽14:00 ABRMAヒルズ(リピート配信)
15▽15:00 ABEMA NEWS
16▽16:10 ○大下容子ワイド!スクランブル
17▽17:00 ABEMAヒルズ(リピート配信)
18
19▽19:00 アベマ倍速ニュース
20
21▽21:00 ABEMA Prime
22
23▽23:00 ABEMA NEWS/ABEMA Sports![注 6][注 7]
0▽0:00 ABEMA NEWS
0:20 ○報道ステーション
1
2▽2:00 ABEMA Prime(リピート配信)
3

週末

時土曜日日曜日
4▽4:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
5
6
7▽7:00 ABEMA NEWS▽7:00 ABEMA NEWS
8
9▽9:30 ABEMA エンタメ
10▽10:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
10:30 ○テレメンタリー(リピート配信)
11▽11:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
12▽12:00
ABEMA的ニュースショー
13
14▽14:00 ABEMA NEWS(リピート配信)▽14:00 ABEMA NEWS
15▽15:00 NewsBAR橋下(リピート配信)
16▽16:00 ABEMA NEWS▽16:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
1717:30 ○テレメンタリー
18▽18:00 ABEMA NEWS
19▽19:00 ABEMA NEWS(リピート配信)▽19:00 ABEMA的ニュースショー(リピート配信)※隔週
20
21▽21:00 NewsBAR橋下▽21:00 ABEMA NEWS(リピート配信)
22▽22:00 Wの悲喜劇
MC:SHELLY[注 8]、取材者:鈴木円香(ウートピ編集長)、北条かや、飛嶋佐斗子(美容外科医)
23▽23:00 ABEMA NEWS/ABEMASports!▽23:00 Wの悲喜劇(リピート配信)
0▽0:00 ABEMA NEWS/ABEMASports!
1▽1:00 NewsBAR橋下(リピート配信)▽1:00 熱闘!Mリーグ
▽1:30 ABEMA NEWS(リピート配信)
2▽2:00 ABEMA NEWS(リピート配信)▽2:30 ABEMA的ニュースショー (リピート配信)
3▽3:00 Wの悲喜劇 (リピート配信)

終了番組

AbemaWave(2016年4月12日 - 2016年7月22日)
MC(全て、テレビ朝日女性アナウンサー):月曜:
宇佐美佑果、火曜:本間智恵、水:島本真衣、木曜:久冨慶子、金曜:矢島悠子
コメンテーター:キャメレオン竹田(占い師)、大柳葵理絵(GOSSIPS編集長)

おしえて!バズポリス→おしえて!バズポリス?リターンズ(2016年4月5日 - 2016年9月21日)
MC:笹木香利(女優)、サイバーエージェント女性社員14人が日替わり出演

岡田&こじるり 違うdeSHOW!(2016年12月18日 - 2017年3月26日)
MC:岡田圭右小島瑠璃子、アシスタント:しーくいーん

真相解明! 調査報道バラエティ 勝手に出口調査[注 9][17](2016年12月18日 - 2017年5月14日)
MC:高橋茂雄サバンナ)、大川藍

こちらみんカメ編集部(2016年5月14日 - 2017年7月1日)
編集部デスク(MC):森田ひかり、保木本佳子、水嶋仁美、古賀麻里沙※週替わり
編集部員:原宿物語、ららぴ、るるぴ、桜あず、黒木ひかり

AbemaWaveサタデーナイト(2016年7月16日 - 2017年7月1日)
MC:小池美由岸明日香小野恵美、サブキャスター:ナジャ・グランディーバ
コメンテーター:ガウ岡部磨知、島田さくら、松原江里佳Candy Boy

Abemaエンタメサンデー(2016年7月17日 - 2017年7月2日)
MC:つまみ枝豆江口ともみ

原宿アベニュー、けやき坂アベニュー(2016年4月11日 - 2018年3月31日(原宿)、2017年7月15日 - 2018年4月1日(けやき坂))

Abema One Minute News(2017年2月27日 - 2018年3月30日)
キャスター:古瀬絵理(月、火曜)、塩地美澄(水、木、金曜)、ランキングコーナー:菅本裕子(元HKT48、平日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef