AVCHD
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

AVCREC」とは異なります。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "AVCHD" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年7月)
AVCHD logo

AVCHD(エーブイシーエイチディー)とは、Blu-ray Discのアプリケーションフォーマット「BDMV」を応用し、ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つであり[発表 1]パナソニックソニーが共有する登録商標(第5011316号)である。名称はAdvanced Video Coding High Definitionに由来する。
概要

AVCHDは2006年5月に松下電器産業(現:パナソニック)とソニーが基本仕様を策定したハイビジョン動画記録フォーマットである。8センチDVDの記録容量でも十分な高画質の動画が撮影できるよう、映像には高効率符号化が可能なH.264/MPEG-4 AVC方式を採用、音声にはドルビーデジタル(AC-3)方式(LPCM:オプション)を採用、多重化にMPEG2-TSを採用したものである。

またハイビジョン以外に従来の標準方式である480/60iもサポートしている。

AVCHDでは従来のHDV規格などのように1つの記録メディア向けの規格ではなく、ファイルシステムを介して、複数の記録メディアをサポートできるように設計されている。システムビットレートは最大で28Mbps、DVDに記録する場合は18Mbpsまでになっている。2009年1月には720p(1280×720)で撮影するビデオカメラやデジタルカメラ限定の「AVCHD Lite」規格を追加した。AVCHD規格の一部なのでAVCHD対応プレイヤーなどで再生できる。

パナソニックからは放送向けにフレーム単位での編集性を確保した「AVC-Intra」というフォーマットも発表され製品が発売されているが、AVCHD規格とは無関係である。

ハイビジョン放送の録画規格であるAVCRECとは技術上近似しているが互換性はなく、コピー制御にも対応しない。

当初は民生用として開発された規格であったが、徐々に業務用分野にも進出した。パナソニックが「AVCCAM」シリーズで先行し、ソニー2009年11月に「NXCAM[1]」を発売してこれに続いた。

2010年8月にはパナソニックから、この規格をベースとして1080/60p記録に対応したHDC-TM700、さらに3Dにも対応したHDC-TM750、HDC-TM650が発売された。また2011年1月にはソニーからも1080/60p記録に対応したHDR-CX700Vなど5機種、3D対応のHDR-TD10が登場した。当初これらは正式なAVCHD規格ではなく、パナソニック・ソニーの独自規格という位置づけであったが、2011年7月に「AVCHD Ver. 2.0」(後述)として正式規格化された。
経緯

2006年

5月 - 松下電器産業(現・パナソニック)とソニーが基本仕様策定(DVDメディア用)を発表

7月

拡張規格として埋め込み型ハードディスクドライブ(HDD)、SDメモリーカードメモリースティック PRO対応規格を発表し、同時にライセンスを開始

キヤノンサムスン等企業が規格賛同を表明


8月 - 初のAVCHD規格対応、DVD記録のHDR-UX1がソニーから発売

9月 - ソニーからHDD記録のHDR-SR1発売

11月 - AVCHD規格メディア(DVD・メモリーカード等)の再生に対応したプレイステーション3が発売

12月

パナソニックからSDメモリーカード記録のHDC-SD1が発売

ソニーとパナソニックの両社から、AVCHD規格に対応したBDレコーダーが相次いで発売



2007年

4月 - パナソニックからAVCHD記録SDメモリーカード直接再生に対応したプラズマテレビ・VIERA PZ700シリーズ発売

7月 - ソニーからメモリースティック記録のHDR-CX7発売

8月 - キヤノンからDVD記録のHR10発売

11月 - パナソニックから初のAVCHD対応DVDレコーダー発売


2008年7月

ビクター、AVCHDとMPEG-2両フォーマットに対応したフルHDカメラ発売

日立初のAVCHD対応(内蔵HDDとSDカードにAVCHD記録)Blu-ray Discビデオカメラ発表


2009年1月 - 720p撮影カメラ向け規格「AVCHD Lite」発表

2011年7月 - 「AVCHD Ver. 2.0」が策定される。3D記録用の「AVCHD 3D」、1080/60p・50p記録用の「AVCHD Progressive」、3Dと1080/60p・50p記録の「AVCHD 3D/Progressive」が盛り込まれた

対応機器

この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2021年9月)

2011年9月現在、AVCHD対応機器として下記の製品が存在する(発表のみで正式販売前の製品を含む・業務用除く)。
カムコーダ

主な現行機種
ソニー
ハンディカム


HDR-CX500V/CX520V、HDR-CX12、HDR-TG5V(内蔵メモリー+メモリースティックPRO Duo)

HDR-CX180、 ⇒HDR-CX560V、 ⇒HDR-CX700V(AVCHD Progressive)、 ⇒HDR-PJ20、 ⇒HDR-PJ40V(AVCHD Progressive)、 ⇒HDR-TD10(AVCHD 3D/Progressive)(内蔵メモリー+メモリースティックPRO Duo/SD/SDHC/SDXCメモリーカード)

HDR-XR500/XR520V(内蔵HDD+メモリースティックPRO Duo)

HDR-XR550V(内蔵HDD+メモリースティックPRO Duo/SD/SDHC/SDXCメモリーカード)

HDR-AX2000(メモリースティックPRO Duo/SD/SDHC/SDXCメモリーカード)

NEX-VG10、 ⇒NEX-VG20/VG20H(AVCHD Progressive)(レンズ交換式、メモリースティックPRO Duo/SD/SDHC/SDXCメモリーカード)

キヤノン iVIS


iVIS HF21、HF20、 ⇒iVIS HF S11、HFS10(内蔵メモリー+SDHCメモリーカード)

iVIS HG21(内蔵HDD+SDHCメモリーカード)

パナソニック


HDC-TM750/TM700/TM650/TM90/TM85(AVCHD Progressive)(内蔵メモリー+SDHCメモリーカード)

HDC-TM45/TM25(内蔵メモリー+SDHCメモリーカード)

HDC-TM350/TM300/TM60/TM70/TM30(内蔵メモリー+SDHCメモリーカード)

HDC-HS350/HS300/HS200(内蔵HDD+SDHCメモリーカード)

HDC-SD200(SDメモリーカード)

ビクター


GZ-HM200(SDHCメモリーカード×2)

GZ-MG880/MG840(内蔵HDD+microSDHCメモリーカード)

日立


DZ-BD10H(HDD、SDHCメモリーカードのみAVCHD記録)

デジタルカメラ
パナソニック


LUMIX

デジタル一眼

DMC-GH1

DMC-GH2

DMC-GH3(AVCHD Progressive)

DMC-GX1

DMC-GF1(AVCHD Lite)

DMC-GF2

DMC-GF3

DMC-GF5

DMC-G2(AVCHD Lite)

DMC-G3(AVCHD)

DMC-G5(AVCHD Progressive)


コンパクトデジタルカメラ

DMC-SZ7

DMC-SZ9

DMC-FZ38(AVCHD Lite)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef