ATRAC_Audio_Device
[Wikipedia|▼Menu]

ATRAC Audio Deviceは、音楽コンテンツを記録・再生するオーディオフォーマット規格である。ソニーの主導によって普及が進められている。略称はATRAC AD。
概要

ATRACファイルの記録・再生フォーマットの規格としては、メモリースティックオーディオファイルフォーマットがあったが、これは記録媒体をメモリースティックに限定していた。それに対し、ATRAC ADは記録メディアを限定せず、HDDや内蔵型フラッシュメモリー、SDメモリーカードなどあらゆる記録媒体で利用することができる。そのため、メモリースティックではMagicGateを利用して機器認証をしていたのに対し、ATRAC ADではMagicGateは使わず、端末に与えられた固有の情報によって機器認証をしている。

ATRAC ADの発表は2004年6月だが、同年5月発売のVAIO Pocketから採用されている[1][2][3][4]。現在では同社のウォークマンのほか、SDメモリーカードを利用した携帯電話でも採用例がある。

音楽ファイルのコーデックは当初こそATRACのみだったが、ウォークマンの対応コーデック拡大に伴って、現在ではMP3WMAAACLPCMにも対応している(利用するには機器側の対応が必要)。
対応製品
主な対応ソフトウェア

SonicStage

CONNECT Player[5][6]

BeatJam

X-アプリ

Sound it!

主な対応機器

AV機器

ウォークマン(ネットワークウォークマン)(NWD、NWZシリーズを除く)

VAIO Pocket

アイワ XDMシリーズ


PDA端末

ソニー mylo


カーナビゲーションシステム

HDDカーナビゲーションシステム XYZ

CRASVIA (クラリオン)

Smoonavi (クラリオン)

Gollira (三洋電機)

carrozzeria (パイオニア)

AVN (富士通テン)


携帯電話

MUSIC PORTER X

SO905i

WX310K


関連項目

メモリースティック

メモリースティックオーディオ

MagicGate

OpenMG

SonicStage

x-アプリ

脚注^ とうとう出たソニーのHDDオーディオプレーヤーカラー液晶搭載。新UI「G-Sense」は使えるか?ソニー 「VAIO pocket(VGF-AP1)」 - AV Watch
^ “ネットワークウォークマン”『NW-HD1』 - ソニーストア
^ ソニー入魂のHDD“ウォークマン”世界最小/最軽量の1.8インチHDDプレーヤーソニー 「NW-HD1」 - AV Watch
^ 生まれ変わった“HDDウォークマン”大胆なデザイン変更と、地道な機能強化ソニー 「NW-HD5」 - AV Watch
^ 「新・ウォークマン」誕生 ユーザーの好みに合わせて“進化”するウォークマンAシリーズ - News and Information
^ ソニー、新ウォークマン用「CONNECT Player」をアップデート?終了後に操作できなくなる不具合などを修正 - AV Watch

外部リンク

One Stop Site for Formats


オーディオフォーマット規格 ATRAC Audio Deviceの紹介


.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、コンピュータに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef