ATPツアー
[Wikipedia|▼Menu]

男子プロテニス協会(だんしぷろてにすきょうかい 英語:Association of Tennis Professionals ATP)とは男子プロテニスツアーを運営する団体である。1972年に男子プロテニス選手の権利・利益を保護する為にジャック・クレーマーやクリフ・ドリスデール(英語版)らが中心となって創設した。現在の会長は2013年11月20日よりクリス・カーモード(英)が就任している。
目次

1 ATPツアー

1.1 トーナメントカテゴリー


2 ランキング

2.1 ATPエントリーランキング

2.2 ATPレースランキング

2.2.1 歴代チャンピオン



3 記録

3.1 歴代シングルス1位選手

3.2 歴代シングルス優勝数

3.3 歴代シングルスマッチ勝利数

3.4 生涯獲得賞金


4 組織

5 脚注

6 関連項目

7 外部リンク

ATPツアー

ATPに加盟するプロ選手は、1月から始まる毎週世界各地で開催されるトーナメント方式のテニス競技大会を転戦しながら世界を回る。競技大会はグランドスラムを頂点に規格が決まっており、規格が大きい程に大会の規模が大きく、獲得賞金やランキングに繋がるポイントが多くなる。プロ選手がツアーに参戦するためには、チャレンジャー大会やフューチャーズ大会といった下部大会に出場し、勝利(ツアーポイント)を重ねる事で各々の大会規模あるいは規定に基づく一定の世界ランキングにつく必要がある。

前年度のランキング上位30位以内の選手については出場義務のある大会があり、グランドスラムは4大会すべて、マスターズ1000は9大会の内モンテカルロを除く8大会、500シリーズは13大会中4大会(内1大会は、全米オープン後の大会であること)が該当する。(ただしモンテカルロ・マスターズ)は、500シリーズ相当として大会出場条件にカウントされる)[1]

選手は年初にスケジュールを組むが、移動の利便性や自国開催の大会の参加も考え合わせると毎年ほぼ同じ大会を戦うことになる。[1]

1月、ツアーのスタートはオーストラリア及び中東。真夏のハードコート全豪オープンが開催される。2月はヨーロッパ、北米、南米で大会が開催され、3月はアメリカでハードコートのマスターズ2連戦がある。4月からはヨーロッパでクレーコートのシーズンとなる。その締めくくりが全仏オープンである。6?7月は短いの季節で、伝統のウィンブルドンを戦う。その後は8月最終週にスタートする全米オープンを目指してアメリカでハードコートを戦う。全米オープン以降はアジアシリーズ、ヨーロッパで室内ハードコートの大会を経て、1年の締めくくりは11月のツアーファイナルでシーズン最後の戦いが繰り広げられる。[1]Category:各年のATPツアー」も参照
トーナメントカテゴリー
グランドスラム

ATPファイナルズ(不定期に開催地が変わるたびに名称が変更される)

マスターズ1000

500シリーズ(旧インターナショナルシリーズゴールド)

250シリーズ(旧インターナショナルシリーズ)

ATPチャレンジャーツアー[2]

フューチャーズ

イベントカテゴリー大会数賞金総額(USD)優勝賞金(USD)運営団体
グランドスラム418,100,000 ? 23,100,000[3]2,100,000 ? 3,500,000[4]ITF
ATPファイナルズ17,500,000[5]2,390,000[6]ATP
マスターズ100094,500,000 ? 7,000,000895,000 ? 1,190,000ATP
500シリーズ131,460,000 ? 3,150,000315,000 ? 678,000ATP
250シリーズ40[7]437,000 ? 1,240,00078,000 ? 210,000ATP
チャレンジャーツアー166[8]50,000 ? 150,0007,200 ? 21,600ATP
フューチャーズ646[9]15,000 または 25,000[10]2,160 または 3,600ITF

ランキング
ATPエントリーランキング

従来のランキング形式で在り、世界ランキングとして扱う。選手のシード権はこのランキングを元に決定される。算出法は過去52週に出場した大会で獲得ポイントが高かった上位18大会の合計(ただし、ツアーファイナル出場者は、ツアーファイナルで獲得したポイントが19大会目のポイントとして加算される。また出場義務のある大会は、ポイントが加算対象の18大会での最少ポイントより低い場合でも優先して加算される。)で決める。
加算ポイントは、年始に獲得ポイントを「0」にリセットせず、大会毎の更新が施される点でレースランキングとは異なる。例えば、ウィンブルドンで優勝し、2000ポイントを獲得したとする。その後、翌年のウィンブルドンまで2000点が保持され、決勝で敗退した場合は1200点(この場合ポイント増減で-800点)となり、来年のウィンブルドンまで保持される。

大会のカテゴリー優勝準優勝準決勝準々決勝ベスト16ベスト32ベスト64ベスト128予選通過予選3回戦予選2回戦
グランドスラム2000120072036018090451025168
ツアーファイナル+900+400ラウンドロビン3試合、1勝につき200pts
決勝進出で左記ボーナスポイント加算。最大で1500pts獲得する。
マスターズ1000(96S)10006003601809045251016-8
マスターズ1000(48/56S)1000600360180904510-25-16
500シリーズ(48S)500300180904520--10-4
500シリーズ(32S)5003001809045---20-10
250シリーズ(48S)25015090452010--5-3
250シリーズ(32S)250150904520---12-6
チャレンジャーツアー125125754525105-----
チャレンジャーツアー11011065402095-----
チャレンジャーツアー10010060351885-----
チャレンジャーツアー909055331785-----
チャレンジャーツアー808048291573-----
フューチャーズ $25,000+H531--------
フューチャーズ $25,00031---------

※ 予選通過の場合は、本戦ポイントに予選通過ポイントが加算される。

※ 2019年より新ポイント(2018年獲得のポイントは、新ポイントへ換算)。

※ フューチャーズ $15,000+H及びフューチャーズ $15,000は、2019年度よりATPポイントの対象外となります。

※ オリンピックは、2016年リオデジャネイロオリンピックよりポイント対象外。(優勝の場合、750ポイントだった。)

※ デビスカップは、2016年よりポイント対象外。(2015年獲得のポイントは、失効日まで対象だった。)


下記は、2017年改定以前のチャレンジャーツアー・フューチャーズのポイント。(?2016年)

トーナメントカテゴリー優勝準優勝ベスト4ベスト8ベスト16ベスト32予選通過
チャレンジャー $125,000+H1257545251005
チャレンジャー $125,000
チャレンジャー $100,000+H110654020905
チャレンジャー $100,000
チャレンジャー $75,000+H100603518805
チャレンジャー $75,000
チャレンジャー $50,000+H90553317805
チャレンジャー $50,00080482915703
チャレンジャー $40,000+H80482915603
フューチャーズ $25,000+H3520104100
フューチャーズ $25,000
フューチャーズ $10,000+H271583100
フューチャーズ $10,000181062100

ATPレースランキング

2000年に開始されたレース形式のランキングであり、いわゆる年間ランキングと呼ばれるものである。1月1日から一律0ポイントより始め、シーズン終了までに出場した大会で、獲得ポイントの高かった上位18大会の合計ポイントにより順位を決める。また、レース上位8名および8組は年間最終戦の出場権を得る事が出来、出場選手はこれを含めた19大会の合計で順位を決める。ただし現在は、レースランキングも「エントリーランキングと同様のポイント配分」で行われている。



歴代チャンピオン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:86 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef