ASAYAN
[Wikipedia|▼Menu]
2014年3月2日放送の『50年のモヤモヤ映像大放出!』にて、初代モーニング娘。の出演映像が取り上げられた。

SEとしてカーディガンズマイ・フェイヴァリット・ゲーム」のイントロのギターリフがたびたび使われていた。

出演
司会

ナインティナイン

岡村隆史

矢部浩之


永作博美(1995年10月 - 1998年9月)

中山エミリ(1999年1月 - 終了)

※永作降板から中山就任の間、及び岡村の入院療養時は当時のモーニング娘。のメンバーがMCを務めた(永作降板から中山就任までは安倍なつみ福田明日香矢口真里中澤裕子[注釈 3]、岡村入院療養時は中澤と市井紗耶香が担当)。
ナレーター

川平慈英(1995年10月 - 1998年3月)

松尾貴史(1998年4月 - 2001年4月)

やまだひさし(2001年4月 - 終了)

番組で活躍したアーティスト・タレント
大リーガーオーディション

オレステス・デストラーデ

辻田摂


Jリーガーオーディション

ラモス瑠偉

岡山一成

高木成太


コムロギャルソン

小室哲哉久保こーじ

dos

天方直実

L☆IS

亜波根綾乃

福井麻利子

ABYSS

FBI(現・shela

石井ゆき

佐々木ゆう子

AIS


RK(河村隆一

Say a Little Prayer - AISのメンバーだった田口理恵、片桐華子、大櫛江里加の3人組


CM美少女/美女オーディション

BIG ECHO

樋口明日香


三井のリハウス

池脇千鶴


三井のリハウスレディ

星直子


乱発オーディション

マックス松浦

合格者

YURIMARI(11月度合格者〔1人目〕の中村友理と友人の伊澤真理により結成)

SHU:DO(12月度合格者〔2人目〕)

Like uncolored velvet(ボーカルの三宅亜依は11月度で一度落選したが、3月度〔4人目〕で敗者復活となり合格)


最終候補者

yuri(1月度落選〔合格者なし〕。その後木村貴志に見い出され、moveでデビュー)

松村由美(2月度〔3人目〕落選。その後別のオーディションを経て、mju:→myu:でデビュー)

藤原岬(2月度〔3人目〕落選。その後ソロ活動を経て、アカシアオルケスタでメジャーデビュー)

守永初美(3月度〔4人目〕落選。その後デビュー)


スタジオオーディション出演者

瀬戸カトリーヌ(2月度〔3人目〕)



男子高校生オーディション

第1弾・パリコレモデル

合格者

相川寿里(
寿里


最終選考者

弓削智久



第2弾・マンダム「ASIS」CM出演

合格者

西村聡平


最終候補者

荒川智大



モデルオーディション

VOGUE ITALIA

第1回合格者

高橋まなみ

栗林るみ(ルミナ・K)


第2回合格者

小林信恵

日野和代

初島美香


最終選考者

未裕



男性ヴォーカリストオーディション

浅倉大介

pool bit boys(オーディション合格者の伊藤欣司とラップ担当のDANにより結成)


再起に懸ける芸能人オーディション

小室哲哉

合格者

無し(企画の前提であった「
外資系企業のCMタイアップ」が立ち消えとなり[3]、企画自体が白紙となったため)


ニューヨークレッスン参加者

浅見貴子

鈴木早智子(途中辞退)

西崎ひろこ

柴田恵梨



女性ロックヴォーカリストオーディション

シャ乱Q

合格者

平家みちよ


モーニング娘。(1 - 4期メンバーのみ)

中澤裕子(ゆうこ)

タンポポ

プッチモニ ミニモニ。

シャッフルユニット(黄色5・青色7・あか組4)



ヴォーカリストオーディションファイナル

小室哲哉

合格者

鈴木あみ


候補者

MIYUKI(諸隈美幸)



芸能人新ユニットオーディション

つんく♂

太陽とシスコムーン(T&Cボンバー)

稲葉貴子

RuRu

小湊美和

信田美帆


オーディション参加者

山口香織里

横山知枝



小室哲哉オーディション1999

小室哲哉

小林幸恵


世界に羽ばたくファッションデザイナーオーディション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef