AOR
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、音楽のジャンルについて説明しています。その他の用法については「AOR (曖昧さ回避)」をご覧ください。

AOR(エーオーアール)とは、アルバム・オリエンテッド・ロック(Album-Oriented Rock)、もしくはアダルト・オリエンテッド・ロック(Adult-Oriented Rock)の略語で、ポピュラー音楽ジャンルの一つである。
概要

アルバム・オリエンテッド・ロック(Album-Oriented Rock)アメリカで「シングルチャートを意識したものではなく、アルバム全体としての完成度を重視したスタイル」の意味で使用された
[1][2][3]。アルバム・ロック(Album rock)とも称される[4][5]

アダルト・オリエンテッド・ロック(Adult-Oriented Rock)「大人向けのロック」「アダルト志向のロック」を意味する和製英語[6]ソフトロックとも称される[7]

AORのジャンルの音楽家としては、ボズ・スキャッグスボビー・コールドウェルルパート・ホルムズスティーリー・ダンクリストファー・クロス、1974年以降のシカゴなどがあげられる。

音楽性が近い音楽用語としては、クワイエット・ストーム (Quiet Storm) [注釈 1]、ソフト&メロウ (Soft & Mellow) 、アダルト・コンテンポラリー (Adult Contemporary/AC) 、アーバン (Urban) 、ヨット・ロック (Yacht Rock) [8][9]などがある。
AORの代表曲の例

スティーリー・ダン

彩(エイジャ)」(1977年)


ボズ・スキャッグス

ウィ・アー・オール・アローン」(1976年)

「ジョジョ(英語版)」(1980年)


ボビー・コールドウェル

「風のシルエット(英語版)」(1979年)


ルパート・ホルムズ

エスケイプ」(1979年)

「ヒム(英語版)」(1980年)


TOTO

「ジョージー・ポージー(英語版)」(1978年)

「99(英語版)」(1979年)


シカゴ

「遥かなる愛の夜明け(英語版)」(1974年)

「渚に消えた恋(英語版)」(1974年)

愛ある別れ」(1976年)

「朝もやの二人(英語版)」(1977年)

素直になれなくて」(1982年)


世界のミュージシャンbody:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

アル・スチュワート[10]

アル・ジャロウ[注釈 2]

アンドリュー・ゴールド[注釈 3]

イアン・マシューズ[注釈 4]

エイドリアン・ガーヴィッツ[注釈 5]

カーラ・ボノフ[注釈 6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef