ANNIVERSARY_(中森明菜のアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}中森明菜 > 中森明菜の作品 > ANNIVERSARY (中森明菜のアルバム)

『ANNIVERSARY』
中森明菜スタジオ・アルバム
リリース1984年5月1日
録音アオイスタジオ、チェリーアイランドスタジオ(東京)
コンパス・ポイント・スタジオナッソー[1]
ジャンルポップ・ミュージック
時間44分11秒[2]
レーベルリプリーズ・レコード/
ワーナー・パイオニア
プロデュース島田雄三[1]
チャート最高順位


1位(オリコン[3][4]

1984年度年間13位(オリコン)[4]

中森明菜 アルバム 年表

BEST AKINA メモワール
(1983年)『ANNIVERSARY』
(1984年)『POSSIBILITY
(1984年)


『ANNIVERSARY』収録のシングル

北ウイング
リリース: 1984年1月1日

テンプレートを表示

『ANNIVERSARY』(アニバーサリー)は、日本歌手中森明菜の5枚目のスタジオ・アルバム。このアルバムは1984年5月1日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)よりリリースされた (LP: L-12591, CT: LKF-8091)。
背景と構成

『ANNIVERSARY』は、中森の6枚目のアルバムで、スタジオ・アルバムとしては通算5枚目にあたる[5][6]。本作のディスクジャケットには6th ALBUMと表記されている[1]。また、このアルバムは、中森のデビュー3周年目を迎えての記念アルバムで、デビュー記念日にあたる1984年5月1日に、LP (L-12591)とCT (LKF-8091)の2形態で同時発売された[7][1][3]。このアルバムの特典として、LP先着50万名にポスターが付いた[7]。1984年5月25日には、CDでも発売された (35XL-40)。

本作では、新たな作家陣として、尾崎亜美、後にシングルジプシー・クイーン」を手掛ける国安わたるや、有川正沙子らを迎えた[6]。加えて、中森が初めて作詞を手掛けた楽曲「夢を見させて…」が収録されている[1][6]。『ザテレビジョン』によれば、本作は全体として南国風色合いの内容であると指摘している[7]

このアルバムのプロデュースは、過去4作のスタジオ・アルバムのディレクターを務めた島田雄三が担当した[1][8][9][10][11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef