ANNニュースセブン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ニュースセブン」はこの項目へ転送されています。NHKで放送されているテレビニュース番組については「NHKニュース7」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ANNニュース > ANNニュースセブン

ANNニュースセブン
ジャンル報道番組
出演者下記参照
オープニングこちらを参照
製作
制作テレビ朝日(旧:NETテレビ)

放送
放送国・地域 日本
放送期間1975年3月31日 - 1987年9月27日
放送時間月曜 - 日曜 7:00 - 7:15
放送枠テレビ朝日系列朝ニュース枠
放送分15分
テンプレートを表示

『ANNニュースセブン』(エイエヌエヌニュースセブン)は、1975年3月31日から1987年9月27日までテレビ朝日(旧:NETテレビ)系列 (ANN) で放送された朝の報道番組である。
概要

ANNニュースフレッシュ』の前身。キャスターは基本的にシフト制であったが、主に初期には川内一誠(元:NETテレビ報道部デスク)、神田秀一(後のテレビ朝日皇室担当記者)、牟田口義郎(当時『朝日新聞』記者)、山形定房、広渕升彦等がキャスターを務めており、後には堀越むつ子中里雅子西田百合子小宮悦子松井康真等のアナウンサーがキャスターを務めている。

放送時間は開始当初は午前7:00 - 7:30の30分間で、当時は朝ニュースの放送時間がNHKが20分、他のキー局が15分と言う中で、唯一のワイドニュースとして注目を集めた。1978年10月からはモスクワオリンピックの情報を伝えるオリンピックニュースをこの番組の後に放送、1979年4月以降は7:15までの放送となり、以降朝のニュースは結果的に15分に戻る形となった。

1985年4月1日からはニュースワイド番組『おはようTODAY』(6:00-7:15)を開始。当番組も内包されることとなる(1986年3月28日まで)。また、1985年9月28日にはテレビ朝日アーク放送センターが完成。それに伴い同月30日の本番組(厳密には放送当時に当番組を内包していた『おはようTODAY』)が同放送センターから生放送される最初の番組となった[1]
歴代のメインキャスター

「ANNニュースセブン」歴代のメインキャスター期間月 - 水曜木・金曜土・日曜
1975年4月 - 1982年3月(シフト勤務)
1982年4月 - 1984年3月
堀越むつ子中里雅子西田百合子
1984年4月 - 1985年3月(シフト勤務)
1985年4月 - 1985年9月(『おはようTODAY
キャスターが兼務)吉澤一彦
1985年10月 - 1986年3月(シフト勤務)
1986年4月 - 1987年3月(シフト勤務)
1987年4月 - 1987年9月(シフト勤務)松井康真雪野智世

ネットしていた局.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ANNニュースセブン" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年8月)

系列は放送当時のもの。

放送対象地域放送局系列備考
関東広域圏テレビ朝日
(旧:NETテレビ)ANN制作・幹事局
1977年4月に全国朝日放送(略称:テレビ朝日)に社名変更
北海道北海道テレビ
青森県青森放送NNN/ANN開始から1977年4月1日までは月曜日から土曜日も放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef