AK-74
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「AK-100」はこの項目へ転送されています。ロシア海軍の艦砲については「AK-100 (両用砲)」をご覧ください。

AK74
AK74
種類軍用小銃
製造国 ソビエト連邦
ロシア
設計・製造設計 ミハイル・カラシニコフ
製造 カラシニコフ・コンツェルン(旧:イズマッシュ社)、トゥーラ造兵廠など
年代1974年
仕様
種別アサルトライフル
口径5.45 mm
銃身長415 mm(AK74、AK74M)[1][2]
206.5 mm(AKS74U)[3]
ライフリングAK74
4条、ピッチ200 mm[1]
AKS74U
4条、ピッチ160 mm[4]
AK74M
4条、ピッチ195 mm[2]
使用弾薬5.45x39mm
装弾数30発/45発(箱型弾倉
作動方式ロングストロークピストン式
ロータリーボルト式
セミ/フルオート切替射撃
全長AK74
940 mm[5]
AKS74
940 mm(銃床展開)
700 mm(銃床折畳み)[6]
AKS74U
730 mm(銃床展開)
490 mm(銃床折畳み)[3]
AK74M
943 mm(銃床展開)
705 mm(銃床折畳み)[2]
重量AK74
3.3 kg(弾倉無し)
3.6 kg(空弾倉込)[7]
AKS74
3.2 kg(弾倉無し)
3.5 kg(空弾倉込)[7]
AKS74U
2.7 kg(弾倉無し)
3.0 kg(空弾倉込)[3]
AK74M
3.4 kg(空弾倉込)[2]
発射速度AK74
600発/分[8]または650発/分[7]
AKS74U
650 - 700発/分[3]
AK74M
650発/分[2]
銃口初速900 m/s(AK74)[7]
735 m/s(AKS74U)[3]
有効射程500 m(AK74)[9]
400 m(AKS74U)[9]
歴史 
設計年1964年 - 1975年[10]
製造期間1974年 - 1993年(AK74)
1991年 - 現在(AK74M)
配備期間1974年 - 現在
配備先ソ連軍および旧東側陣営の影響を受けた一部の諸国
関連戦争・紛争アフガニスタン紛争以降の多くの戦争/紛争
バリエーション"バリエーション"を参照
テンプレートを表示

AK74あるいはAK-74(ロシア語: 5,45-мм автомат Калашникова образца 1974 года, ロシア語ラテン翻字: 5.45mm avtomat Kalashnikova obraztsa 1974 goda、「5.45mmカラシニコフ自動小銃1974年式」の意)とは、1974年ソビエト連邦軍が従来のAKMの後継として採用した自動小銃である。

ソビエト連邦軍における制式名称は「5,45-мм автомат Калашникова АК74」(ロシア語ラテン翻字: 5.45mm avtomat Kalashnikova AK74、「5.45mmカラシニコフ自動小銃 AK74」の意)(GRAU:6P20)であり、制式略称は「АК74」(ロシア語ラテン翻字: AK74)である[10][11][12]。「АК-74」(ロシア語ラテン翻字: AK-74)という名称は、イジェフスク造兵廠およびその後身であるイズマッシュ社(現:カラシニコフ・コンツェルン)内で使用していた名称である[10][注 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:171 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef