ABCヤングリクエスト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

STVラジオ(放送当時は札幌テレビ放送運営)の同趣旨の番組「ヤンリク爆発サタデー」」、あるいは「CBCラジオ(放送当時は中部日本放送運営)の同趣旨の番組で初期のころの表題が「CBCヤングリクエスト」だった「オールナイトCBC」」とは異なります。

ABCヤングリクエスト
ジャンル音楽番組
放送方式生放送
放送期間1966年4月 - 1986年10月
放送時間毎日 23:10 - 27:00
番組末期は月 - 金曜日 22:00 - 27:00
放送局朝日放送
パーソナリティ朝日放送の男性アナウンサー
女性タレント
(日替わりで担当・別掲)
出演笑福亭仁鶴
キダ・タロー
「謎のおじさん」(高尾元通)
月亭八方
桂べかこ
ほか
テーマ曲ABCヤングリクエスト
企画ヤンリク・ベスト20
ヤンリク・おもちゃ箱
命を賭けてる60秒
仁鶴・頭のマッサージ
ミキサー完備 スタジオ貸します
ほか
テンプレートを表示

『ABCヤングリクエスト』は朝日放送ラジオ(ABCラジオ)のラジオ番組1966年昭和41年)4月1日から、1986年(昭和61年)10月3日まで放送。通称はヤンリク
概要

ハガキによる楽曲のリクエストを主体に多彩なコーナーを盛り込みながら、ABCラジオの若者向け深夜放送を築いた生ワイド番組。当番組が開始した1966年はラジオ大阪の深夜番組がお色気番組路線で独走しており、これに対抗して「清く明るく美しく」をモットーに下ネタを厳禁とした[1][2]。開始当初の放送時間は月曜 - 土曜 23:10 - 26:00[3]。第1回目は「あなたと私は、ポストカードのお友達」という道上洋三の第一声で始まった[1]。『MBSヤングタウン』(MBSラジオ、開始当時は『歌え!MBSヤングタウン』)、『日本列島ズバリリクエスト』(近畿放送ラジオ(当時)。現・KBS京都ラジオ)とともに近畿地方の深夜放送として、若者層のリスナーから人気を得た。

番組タイトル案は「ABCゴールデンリクエスト」があった。「『ヤングリクエスト』にしたら、スポンサーが付き易い」「リスナーの年齢層を広げるためには『ゴールデンリクエスト』の方がいい」などと検討したが、ヤングリクエストに決定した[1]

当番組放送開始前の深夜帯の聴取率は1?2%台だったが、当番組開始後の1968年には6%台に上昇した[1]。葉書の数は最初 7千通台だったがピーク時は連日 3万通、末期は連日 5千通?1万通を数えた[2]

1967年4月2日より、日曜日の放送を開始。全日 23時10分からの放送となった[4]。開始当初は26時で放送を終了していたが、1969年4月1日より放送時間を27時まで延長[5]。ABCラジオが24時間放送を開始した1983年10月3日より、土曜・日曜放送分は『ヤンリク サタデー(サンデー)スペシャル』のサブタイトルを冠する。1984年10月8日より、平日の開始時間を22時に繰り上げ、27時までの5時間ワイド番組となった。土曜・日曜は1985年4月より、24時40分 - 27時に放送枠を縮小。半年後の1985年10月改編で土曜・日曜の放送を終了した。
番組コンセプト
男性アナと女性タレント

朝日放送(ABC)の若手アナウンサーと女性タレントの2人1組がパーソナリティを務めた。毎晩 23時台 - 26時台に放送。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef