9x18mmマカロフ弾
[Wikipedia|▼Menu]

9x18mm マカロフ弾
鋼鉄製薬莢のフルメタルジャケット弾
種類拳銃
原開発国 ソビエト連邦
特徴
弾丸径9.27 mm (0.365 in)
首径9.91 mm (0.390 in)
底面径9.95 mm (0.392 in)
リム径9.95 mm (0.392 in)
リム厚1.00 mm (0.039 in)
薬莢長18.10 mm (0.713 in)
全長25.00 mm (0.984 in)
ライフリング240.00 (1 in 9.45 in)
弾丸性能

弾頭重量/種類初速エネルギー
95 gr (6 g) FMJ319 m/s (1,050 ft/s)313 J (231 ft?lbf)

算出時の銃砲身の長さ: 97 mm
出典: C.I.P.[1]

9x18mm マカロフ弾(別名: 9x18mm PM など、ロシア語: 9×18 мм ПМ)はソビエト連邦で開発された拳銃短機関銃用の弾薬である。旧東側諸国において7.62x25mmトカレフ弾後継の拳銃弾として広く使用されており、西側諸国9x19mmパラベラム弾に相当する地位を占めている。
概要

第二次世界大戦中にドイツが開発した9mmウルトラ弾(9×18mm)の資料を鹵獲したソビエト軍が、その資料を基に開発した弾薬であるとされる。9mmウルトラ弾は、ストレートブローバック方式の自動拳銃に使用可能でありながら.380ACP(9×17mm)弾よりも高威力になるよう開発された弾薬で、第二次大戦中にはドイツ軍では採用されなかったが、戦後の西ドイツ警察の一部では9mmポリス弾の名称で採用された。

9mmマカロフ弾は、他国の9mm弾と比べて弾丸直径が9.220mmとやや大きい(例えば9mmパラベラム弾は9.017mmである)。弾丸の運動エネルギーや弾道特性は、9mmパラベラム弾よりも.380ACP弾に近い。

マカロフ弾の発射圧について米国SAAMI(銃器・弾薬メーカーの協会)の公式仕様はないが、実験では140MPa (20,000psi) 程度と計測されている。これは9mmパラベラム弾の240MPa (35,00psi) という数字に比べかなり低い。それゆえに発射時のエネルギーでは劣っているが、ストレートブローバック方式の銃でも使用可能で、ショートリコイル等の閉鎖機構を要するパラベラム弾より銃器の設計を単純化できる利点がある。
別名

9mm マカロフ

9x18mm

9x18mm PM

9mm マック (Mak)

使用銃器

拳銃

マカロフ PM (ソビエト)

スチェッキンAPS (ソビエト)

MP448 スキッフ(英語版) (ロシア)

RCA TKB0216 (ロシア)

KBP R92KS (ロシア)

フォート12(英語版)(ウクライナ

ラドムP-64(英語版) (ポーランド

ラドムP-83 バナド(英語版) (ポーランド)

FEG PA-63(英語版) (ハンガリー

Vz.82(英語版) (チェコスロバキア

Cz.83(英語版) (チェコスロバキア

シュマイザー AE99-09 (ドイツ

スター ファイアスター(スペイン


短機関銃

OTs-02(英語版) (ソビエト)

PP-90 (ロシア)

PP-91 ケダール (ロシア)

PP-93 (ロシア)

OTs-33(英語版) (ロシア)

PP-19 ビゾン (ロシア)

PM-63 RAK (ポーランド)

ラドムPM-84 (ポーランド)

シプカブルガリア

Vz.65 スコーピオン (チェコスロバキア)


脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒C.I.P. decisions, texts and tables - free current C.I.P. CD-ROM version download (ZIP and RAR format)”. 2008年10月17日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、9x18mmマカロフ弾に関連するカテゴリがあります。

7.62x25mmトカレフ弾

9x19mmパラベラム弾

.380ACP弾


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7952 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef