9月3日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

後に大島渚が『少年』のタイトルで映画化[11]

1967年 - ダゲン・H: スウェーデン自動車対面交通が左側通行から右側通行に変更される。

1971年 - カタールイギリスから独立。

1976年 - アメリカの火星探査機「バイキング2号」のランダーが火星表面に着陸。

1977年 - 少女漫画雑誌「ちゃお」が創刊。

1977年 - 王貞治が通算756号ホームランを達成し、ハンク・アーロンの記録を抜いて世界最高記録に。

1978年 - 漁船2隻が歯舞諸島沖合でシケのため沈没。死者・行方不明者17人、7人救助[12]

1978年 - ローデシア紛争:エアローデシア825便撃墜事件(英語版)、ジンバブエ人民革命軍(英語版)がミサイルシステム9K32を用いて同機を撃墜。搭乗していた56人のうち撃墜時点で38人が、その後の革命軍の虐殺行為で10人が死亡した。

1980年 - 中華人民共和国で投獄され、日本では消息不明となっていた元日本共産党幹部・伊藤律が29年ぶりに帰国。

1981年 - 女子差別撤廃条約が発効。

1984年 - 東京国立近代美術館フィルムセンターの収蔵庫で火災が起き、保存していた映画フィルム330作品が焼失[13]

1987年 - ブルンジピエール・ブヨヤ少佐がクーデタージャン=バティスト・バガザ大統領を追放し、自ら大統領に就任。

1989年 - 東京・渋谷に日本初の大型の複合文化施設Bunkamuraが開業。

1989年 - ヴァリグ・ブラジル航空254便墜落事故。死者13名。

1989年 - クバーナ航空9646便墜落事故。死者150名。

1993年 - 台風13号鹿児島県薩摩半島に上陸。死者48名。

1994年 - 中ソ対立: モスクワでロシアエリツィン大統領と中華人民共和国江沢民国家主席が中ロ共同声明に調印。中ロ間の共同声明で「パートナーシップ」という言葉が初めて使われる[14]

1995年 - JR北海道深名線がこの日限りで運転を終了、翌日廃止[15]

1995年 - eBayが設立される。

1996年 - 8月に亡くなった俳優・渥美清国民栄誉賞を授与。

1996年 - クルド内戦:デザートストライク作戦(英語版)が開始。

1997年 - ベトナム航空815便墜落事故

1998年 - 岩手県内陸北部地震が発生、岩手県雫石町で震度6弱を記録した。

2000年 - ピウス9世ヨハネ23世が列福される。

2001年 - フラディケ・デ・メネゼスサントメ・プリンシペ大統領に就任。

2004年 - ロシア北オセチア共和国で起きたベスラン学校占拠事件で、テロリストに占拠された学校に治安部隊が突入。テロは制圧されたが、死者330人以上(うち150人以上が子供)、負傷者700人以上(うち300人以上が子供)の犠牲者が発生した[16]

2006年 - 欧州宇宙機関(ESA)によりスマート1が速度2 km/sで月面に衝突して同探査機に関するミッションが終了。直径10 m程度のクレーターを作ったと思われる。

2007年 - 大丸松坂屋ホールディングスが経営統合し、J.フロント リテイリングが発足。

2010年 - UPS航空6便墜落事故

2015年 - 中華人民共和国で、中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年記念式典が実施された[17]

2016年 - 米中がパリ協定を批准。

2017年 - 朝鮮民主主義人民共和国6回目の核実験を強行[18]

2018年 - 経団連会長が、新卒採用する際に参考とするルール「採用選考に関する指針」の廃止を言及[19]

誕生日アンリ2世の愛妾、ディアーヌ・ド・ポワチエ(1499-1566)誕生作曲家アドリアーノ・バンキエリ(1568-1634)誕生作曲家ピエトロ・ロカテッリ(1695-1764)誕生英国軍人ガイ・カールトン(1724-1808)実業家マシュー・ボールトン(1728-1809)。ジェームズ・ワットと組み産業革命を促進オルレアン公フェルディナン・フィリップ(1810-1842)数学者ジェームス・ジョセフ・シルベスター(1814-1897)医化学者フリッツ・プレーグル(1869-1930)建築家ルイス・サリヴァン(1856-1924)。右画像は「プルデンシャル・ビル」。自動車エンジニアフェルディナント・ポルシェ(1875-1951)ウイルス学者フランク・マクファーレン・バーネット(1899-1985)誕生フィンランド第8代大統領ウルホ・ケッコネン(1900-1986)物理学者カール・デイヴィッド・アンダーソン(1905-1991)。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:153 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef