9月23日
[Wikipedia|▼Menu]

1459年 - 薔薇戦争: ブロア・ヒースの戦いが起こる。

1543年天文12年8月25日) - 種子島西村前之浜にポルトガル人を乗せた船が漂着(鉄砲伝来)。

1561年 - スペイン王フェリペ2世フロリダでの植民地化を停止するよう命ずるセドゥラ(英語版)を発布。

1568年 - サン・フアン・デ・ウルアの戦い(英語版)が起こる。英西間の貿易紛争。

1597年慶長2年8月12日) - 慶長の役南原城の戦いが始まる。

1641年 - 10万ポンド以上の金(今日では10億ポンド以上の価値がある)の宝物を運ぶイギリス商船マーチャント・ロイヤル(英語版)がランズエンド岬沖の海で沈没する。

1779年 - アメリカ独立戦争: フランボルーヘッドの戦い(英語版)。

1780年 - アメリカ独立戦争: イギリス人将校ジョン・アンドレをスパイ容疑で逮捕。

1803年 - 第二次マラーター戦争: アッサイェの戦い

1806年 - ルイス・クラーク探検隊北アメリカ大陸探検の後、出発地のセントルイスに帰還。

1809年 -英国のフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し特許を取得。万年筆の起源とされている[1]

1821年 - ギリシャ独立戦争: トリポリ包囲戦(英語版)がギリシャの勝利に終わる。

1846年 - ベルリン天文台J・ガレが天文学者U・ルベリエの計算に基づき、海王星を発見[2]

1862年 - ビスマルクプロイセン首相に就任。

1868年 - プエルト・リコスペインの支配に対するラレスの反乱(英語版)が始まる。

1871年明治4年8月9日) - 明治政府が散髪脱刀令を布告。

1876年 - サッポロビールの発祥の地である開拓使麦酒醸造所(現在のサッポロファクトリーとなり)が開業[3]

1884年 - 加波山事件が発生。

1884年 - ヴィルへネス岬(英語版)にて座標した蒸気船アークティク(Arctique)により砂金が発見され、ティエラ・デル・フエゴのゴールドラッシュ(英語版)が始まる。

1889年 - 山内房治郎により京都府京都市下京区花札製造・販売会社として任天堂(当時の任天堂骨牌、または山内房治郎商店)が創業される。

1895年 - リモージュでフランス最初の労働団体であるフランス労働総同盟結成。

1899年 - 米比戦争: オロンガポの戦い(英語版)。

1905年 - ノルウェースウェーデンがカールスタード条約(英語版)に調印し両国の連合が解散される。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:147 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef