85
[Wikipedia|▼Menu]

84 ← 85 → 86
素因数分解5 × 17
二進法1010101
三進法10011
四進法1111
五進法320
六進法221
七進法151
八進法125
十二進法71
十六進法55
二十進法45
二十四進法3D
三十六進法2D
ローマ数字LXXXV
漢数字八十五
大字八拾五
算木
位取り記数法八十五進法

85(八十五、はちじゅうご、やそじあまりいつつ)は自然数、また整数において、84の次で86の前の数である。
性質

85は
合成数であり、正の約数1, 5, 17, 85 である。

約数の和108

約数関数から導き出される数列 a n = σ ( a n − 1 ) {\displaystyle a_{n}=\sigma (a_{n-1})} はその初期値によって異なる数列になる。異なる数列になる13番目の初期値(最小の値)を表す数である。1つ前は81、次は105。(ただし1を除く)(オンライン整数列大辞典の数列 A257348)



85 = 5 × 17

28番目の半素数である。1つ前は82、次は86

3連続で半素数が続く2番目の数である。1つ前は33、次は93

約数の個数が3連続で同じになる2番目の数である。1つ前は33、次は93


8 + 5 = 5 + 1 + 7 より5番目のスミス数である。1つ前は58、次は94


.mw-parser-output .sfrac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .sfrac.tion,.mw-parser-output .sfrac .tion{display:inline-block;vertical-align:-0.5em;font-size:85%;text-align:center}.mw-parser-output .sfrac .num,.mw-parser-output .sfrac .den{display:block;line-height:1em;margin:0 0.1em}.mw-parser-output .sfrac .den{border-top:1px solid}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}1/85 = 0.01176470588235294… (下線部は循環節で長さは16)

逆数循環小数になる数で循環節が16になる5番目の数である。1つ前は68、次は102


正85角形は定規とコンパスで作図できる23番目の正多角形である。1つ前は正80角形、次は正96角形。(オンライン整数列大辞典の数列 A003401)

16進数では 85 = 16 × 5 + 5 = 55(16) となる回文数である。1つ前は68、次は102。(オンライン整数列大辞典の数列 A029730)

85 = 40 + 41 + 42 + 43

a = 4 のときの a0 + a1 + a2 + a3 の値とみたとき1つ前は40、次は156

4の累乗和とみたとき1つ前は21、次は341。(オンライン整数列大辞典の数列 A002450)

85 = 44 − 1/4 − 1

n = 4 のときの nn − 1/n − 1 の値とみたとき1つ前は13、次は781。(オンライン整数列大辞典の数列 A023037)



85 = 20 + 22 + 24 + 26

a = 2 のときの a0 + a2 + a4 + a6 の値とみたとき1つ前は4、次は820。(オンライン整数列大辞典の数列 A059830)



各位の和が13になる5番目の数である。1つ前は76、次は94

85 = 22 + 92 = 62 + 72

異なる2つの平方数の和で表せる25番目の数である。1つ前は82、次は89。(オンライン整数列大辞典の数列 A004431)

2通りの平方数の和で表せる3番目の数である。1つ前は65、次は125。(オンライン整数列大辞典の数列 A025285)

85 = 22 + 92

n = 2 のときの 2n + 9n の値とみたとき1つ前は11、次は737。(オンライン整数列大辞典の数列 A074604)

85 = 34 + 4

n = 4 のときの 3n + n の値とみたとき1つ前は30、次は248。(オンライン整数列大辞典の数列 A104743)



85 = 62 + 72

n = 6 のときの n2 + (n + 1)2 の値とみたとき1つ前は61、次は113。(オンライン整数列大辞典の数列 A001844)

7番目の中心つき四角数である。


n = 2 のときの 6n + 7n の値とみたとき1つ前は13、次は559。(オンライン整数列大辞典の数列 A074619)



85 = 12 + 22 + 42 + 82

異なる4つの平方数の和1通りの形で表せる19番目の数である。1つ前は84、次は86。(オンライン整数列大辞典の数列 A025376)

n = 2 のときの 1n + 2n + 4n + 8n の値とみたとき1つ前は15、次は585。(オンライン整数列大辞典の数列 A034496)


85 = 112 − 36

n = 11 のときの n2 − 36 の値とみたとき1つ前は64、次は108。(オンライン整数列大辞典の数列 A098847)


その他 85 に関すること

チャド・ジョンソン (アメリカンフットボール)

原子番号 85 の元素は、アスタチン (At)。

年始から数えて85日目は、3月26日、閏年では3月25日

第85代天皇は、仲恭天皇

日本の85代目の内閣総理大臣は、森喜朗

第85代ローマ教皇は、ヨハネス6世(在位:701年10月30日?705年1月11日)。

科学万博つくば'85

JR東海キハ85系気動車

JR東海HC85系気動車

「キューピッド&サイケ85」:スクリッティ・ポリッティ1985年に発表したアルバム。

台湾のコーヒーチェーン店「85度C(英語版、中国語版)」の名称は「コーヒー摂氏85度で飲むのが最もおいしい」ということに由来する。

クルアーンにおける第85番目のスーラは、星座

トヨタAE85

関連項目

0 - 10 - 20 - 30 - 40 - 50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100

81 - 82 - 83 - 84 - 85 - 86 - 87 - 88 - 89


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef