84
[Wikipedia|▼Menu]

83 ← 84 → 85
素因数分解22 × 3 × 7
二進法1010100
三進法10010
四進法1110
五進法314
六進法220
七進法150
八進法124
十二進法70
十六進法54
二十進法44
二十四進法3C
三十六進法2C
ローマ数字LXXXIV
漢数字八十四
大字八拾四
算木

84(八十四、はちじゅうし、はちじゅうよん、やそじあまりよつ)は自然数、また整数において、83の次で85の前の数である。
性質

84 は
合成数であり、正の約数1, 2, 3, 4, 6, 7, 12, 14, 21, 28, 42, 84 である。

約数の和224

18番目の過剰数である。1つ前は80、次は88

約数の和が200を超えるのは84が一番小さい。

19番目の高度過剰数である。1つ前は72、次は90



約数を12個もつ3番目の数である。1つ前は72、次は90

約数の積は351298031616。

約数の積の値がそれ以前の数を上回る17番目の数である。1つ前は72、次は90。(オンライン整数列大辞典の数列 A034287)



84 = 1 + 3 + 6 + 10 + 15 + 21 + 28

7番目の三角錐数である。1つ前は56、次は120

84 = 12 + 32 + 52 + 72

4連続奇数の平方和で表せる最小の数である。次は164。(ただし負の数も含めると1つ前は36)

n = 2 のときの 1n + 3n + 5n + 7n の値とみたとき1つ前は16、次は496。(オンライン整数列大辞典の数列 A134006)



.mw-parser-output .sfrac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .sfrac.tion,.mw-parser-output .sfrac .tion{display:inline-block;vertical-align:-0.5em;font-size:85%;text-align:center}.mw-parser-output .sfrac .num,.mw-parser-output .sfrac .den{display:block;line-height:1em;margin:0 0.1em}.mw-parser-output .sfrac .den{border-top:1px solid}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}1/84 = 0.01190476… (下線部は循環節で長さは6)

逆数循環小数になる数で循環節が6になる17番目の数である。1つ前は78、次は91


842 + 1 = 7057 であり、n2 + 1 の形で素数を生む17番目の数である。1つ前は74、次は90

三辺の長さが 13, 14, 15 の三角形の面積は 84 である。

3連続整数でできる三角形の面積が整数となる2番目の面積を表す数である。1つ前は 6 (a=3, b=4, c=5)、次は 1170 (a=51, b=52, c=53)。


84 = 41 + 42 + 43

a = 4 のときの a1 + a2 + a3 の値とみたとき1つ前は39、次は155

4の自然数乗の和とみたとき1つ前は20、次は340

84 = 22 + 42 + 82

3つの平方数の和1通りで表せる39番目の数である。1つ前は82、次は88。(オンライン整数列大辞典の数列 A025321)

異なる3つの平方数の和1通りで表せる26番目の数である。1つ前は83、次は91。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)

n = 2 のときの 2n + 4n + 8n の値とみたとき1つ前は14、次は584。(オンライン整数列大辞典の数列 A074535)



√7000 に最も近い整数である。√7000 = 83.66600…。832 = 6889, 842 = 7056。

31番目のハーシャッド数である。1つ前は81、次は90

12を基としたとき2番目のハーシャッド数である。1つ前は48 、次は156


約数の和が84になる数は3個ある。(44, 65, 83) 約数の和3個で表せる5番目の数である。1つ前は60、次は90

各位の和が12になる6番目の数である。1つ前は75、次は93

各位の立方和平方数になる10番目の数である。1つ前は48、次は88。(オンライン整数列大辞典の数列 A197039)83 + 43 = 576 = 242

84 = 22 × 21

n = 2 のときの 2n × 21の値とみたとき1つ前は42、次は168。(オンライン整数列大辞典の数列 A175805)

84 = 22 × 3 × 7

3つの異なる素因数の積で p2 × q × r の形で表せる2番目の数である。1つ前は60、次は90。(オンライン整数列大辞典の数列 A085987)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef