81プロデュース
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1970年代後半、声優という言葉が確立してきた頃だったが、そう呼ばれることに反発し、「自分は役者であり、歌ったりイベント出演することはせず今まで通りであるべきである」とする者と「時代の変化に対応するべき」とする富山敬やスタッフなどで大手事務所の青二プロダクションが二分することになる[5]

1976年に青二プロダクションへ入社した南沢道義(みなみさわ みちよし、1952年[6] - )は28歳にして先頭を切る旗印のようになり、1981年2月、ぷろだくしょんバオバブの企画制作部門のスタッフらと独立して81プロデュースを設立した[7][5]。社名は設立年に由来する。南沢は社長を目指していたわけではないが、声優のマネジメントや番組プロデュースがしたいため、自由な環境で若い素材をのびのびとやらせてあげたいと飛び出した[5]

ミュージカル飛べ!京浜ドラキュラ』などの声優が出演する演劇制作を業務の中心とするプロダクションとしてスタートし[8]、1983年より俳優部門を備え声優事務所としての活動を開始する[9]

ドキュメンタリー番組学校放送番組等のNHKエデュケーショナル制作の番組に所属声優が出演することが多く、実写(顔出し)で出演した学校放送番組もある[注 2]。また、関連会社である音響制作会社のHALF H・P STUDIONHKで放送される外国テレビドラマの日本語吹替やアニメの音響制作を数多く担当し、一話5分?10分程度の作品では81プロデュースの所属声優を中心にキャスティングすることが多い[注 3]。また、小学館集英社プロダクション製作のアニメの大半の作品でキャスティング協力を手がけている。青二プロダクションほどではないものの、東映アニメーションとの結び付きも強い。エイベックスとの結び付きも強く、協業活動をしている[注 4][10][11]2022年には、新たにユニバーサルミュージックとの協業で「SUN AUDITION」を開催した[12]

2015年に「声優ミュージアム」及び、「81ライブサロン」を、同事務所の声優養成機関「81ACTOR'S STUDIO」の所在する社屋に開設している。
所属声優
男性

あ行

秋吉徹

有隅融

井口成人

伊崎寿克

石川光太郎

石野竜三

伊東健人

糸博

猪股速十

岩端卓也

上西哲平

宇垣秀成

鵜澤正太郎

内野孝聡

江口拓也

江田拓寛

逢坂力

大久保多聞

大倉正章

太田哲治

大林隆介

岡野友佑

岡本幸輔

小川輝晃

小田柿悠太

折原秋良

か行

樫井笙人

金谷ヒデユキ

金丸淳一

金光宣明

神尾晋一郎

川島得愛

河杉貴志

川野剛稔

河本邦弘

木村隼人

桑田直樹

ケン・サンダース

玄田哲章

合田葵

幸田昌明

木暮晃石

近衛秀馬

こばたけまさふみ

小林大紀

駒田航

さ行

斉藤壮馬

齋藤峻

酒井敬幸

榊原優希

坂口候一

酒巻光宏

桜井敏治

櫻台遼己

佐々木啓夫

笹本直起

佐治和也

佐藤智

佐藤まさよし

司波悠真

柴本浩行

白石兼斗

陣谷遥

鈴木勝美

鈴木清信

鈴木琢磨

鈴木悠生

関俊彦

関根宏次

千先広大

善養寺恭平

相馬幸人

宗矢樹頼

園部啓一

た行

高野大河

高畑廉太

武内駿輔

竹尾一真

田尻浩章

多田啓太

田所陽向

田中完

谷口祐貴

千葉繁

津久井教生

土池悠介

土田大

土田玲央

坪井智浩

伝坂勉

堂坂晃三

東條達也

コ石勝大

な行

中尾隆聖

仲木隆司

長岡龍歩

長沢徹

中島ヨシキ

名取将

成瀬一興

仁科洋平

西山宏太朗


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:137 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef