8月24日
[Wikipedia|▼Menu]

2001年 - エア・トランザット236便滑空事故

2004年 - 2004年ロシア航空機爆破事件ロシア南部でチェチェン独立派のテロリストが2機の旅客機を爆破。80人以上が死亡。

2005年 - 日本首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス全線開業[8]

2006年 - プラハでの第26回国際天文学連合総会で、冥王星惑星から除外し、新設の準惑星に分類することを決定[9]

2009年 - 第12回世界陸上選手権ベルリン大会、男子やり投村上幸史が3位となり、オリンピック・世界選手権の男子やり投種目で日本人選手初のメダリストとなる[10]

2016年 - ノルチャを震源地とするM6.2のイタリア中部地震が発生[11]

誕生日スコットランド王アレグザンダー2世(1189-1249)誕生。初代オランダ王ウィレム1世(1772-1843)誕生。ルーマニア王フェルディナンド1世(1865-1927)誕生。イギリスの政治家・奴隷制廃止運動家、ウィリアム・ウィルバーフォース(1759-1833)誕生。作曲家テオドール・デュボワ(1837-1924)誕生。作曲家瀧廉太郎(1879-1903)誕生。歌人若山牧水(1885-1928)誕生。作家ホルヘ・ルイス・ボルヘス(1899-1986)誕生。画像は1969年にパリ「L'Hotel(ロテル)」にて撮影されたもの。歴史家ハワード・ジン(1922-)誕生。作詞家・小説家、パウロ・コエーリョ(1947-)誕生。SF作家、オースン・スコット・カード(1951-)誕生。ダブ・ポエトリーの詩人リントン・クウェシ・ジョンソン(1952-)誕生。

1189年 - アレグザンダー2世[12]スコットランド王(+ 1249年

1393年 - アルテュール・ド・リッシュモンブルターニュ公(+ 1458年

1525年 - ラヴィニア・フォンターナ画家(+ 1614年

1669年 - アレッサンドロ・マルチェッロ音楽家数学者(+ 1747年

1759年 - ウィリアム・ウィルバーフォース政治家、奴隷廃止主義者(+ 1833年

1765年明和2年7月8日) - 牧野宣成、第6代田辺藩主 (+ 1811年

1772年 - ウィレム1世オランダ王(+ 1843年

1795年寛政7年7月10日) - 蜂須賀斉昌、第12代徳島藩主 (+ 1859年

1837年 - テオドール・デュボワ作曲家音楽理論家(+ 1924年

1843年天保14年7月29日) - 西村捨三、武士、政治家(+ 1908年

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:122 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef