73
[Wikipedia|▼Menu]

72 ← 73 → 74
素因数分解73 (素数
二進法1001001
三進法2201
四進法1021
五進法243
六進法201
七進法133
八進法111
十二進法61
十六進法49
二十進法3D
二十四進法31
三十六進法21
ローマ数字LXXIII
漢数字七十三
大字七拾参
算木

73(七十三、ななじゅうさん、しちじゅうさん、ななそじあまりみつ)は自然数、また整数において、72の次で74の前の数である。
性質

73 は21番目の
素数である。1つ前は71、次は79

約数の和は74


.mw-parser-output .sfrac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .sfrac.tion,.mw-parser-output .sfrac .tion{display:inline-block;vertical-align:-0.5em;font-size:85%;text-align:center}.mw-parser-output .sfrac .num,.mw-parser-output .sfrac .den{display:block;line-height:1em;margin:0 0.1em}.mw-parser-output .sfrac .den{border-top:1px solid}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}1/73 = 0.01369863… (下線部は循環節で長さは8)

逆数循環小数になる数で循環節が8になる最小の数である。次は137

循環節が n になる最小の数である。1つ前の7は239、次の9は81。(オンライン整数列大辞典の数列 A003060)


71 との組(71, 73) は、8番目の双子素数である。1つ前は(59, 61)、次は(101, 103)。

10進数表記において桁を入れ替えても素数になる6番目のエマープである。(73 ←→ 37) 1つ前は71、次は79

73 は陳素数でない3番目の素数である。1つ前は61、次は79。(オンライン整数列大辞典の数列 A102540)

すべての桁が素数である18番目の数である。1つ前は72、次は75。(オンライン整数列大辞典の数列 A046034)

すべての桁が素数で素数になる8番目の数である。1つ前は53、次は223。(オンライン整数列大辞典の数列 A019546)

すべての桁が異なる素数である15番目の数である。1つ前は72、次は75。(オンライン整数列大辞典の数列 A124673)

すべての桁が異なる素数で素数になる8番目の素数である。1つ前は53、次は257。(オンライン整数列大辞典の数列 A124674)


3 と 7 を使った2番目の素数である。1つ前は37、次は337。(オンライン整数列大辞典の数列 A020463)

73…3 の形の最小の素数である。次は733。(オンライン整数列大辞典の数列 A093675)

7…73 の形の最小の素数である。次は773。(オンライン整数列大辞典の数列 A093165)



73 = 32 + 43

n = 3 のときの n2 + (n + 1)3 の値とみたとき1つ前は31、次は141。(オンライン整数列大辞典の数列 A168297)

73 = 26 + 9

n = 6 のときの 2n + 9 の値とみたとき1つ前は41、次は137。(オンライン整数列大辞典の数列 A188165)

2n + 9 の形の5番目の素数である。1つ前は41、次は137。(オンライン整数列大辞典の数列 A104070)



73 = 43 + 9

n = 3 のときの 4n + 9 の値とみたとき1つ前は25、次は265

4n + 9 の形の2番目の素数である。1つ前は13、次は1033。(オンライン整数列大辞典の数列 A228027)




全ての自然数は、高々73個の6乗数の和で表せる。(ウェアリングの問題)

73 = 20 + 23 + 26

a = 2 のときの a0 + a3 + a6 の値とみたとき1つ前は3、次は757。(オンライン整数列大辞典の数列 A060883)

n6 + n3 + n0 の形の2番目の素数である。1つ前は3、次は757。(オンライン整数列大辞典の数列 A162601)


73 = 80 + 81 + 82

a = 8 のときの a0 + a1 + a2 の値とみたとき1つ前は57、次は91

a0 + a1 + a2 で表せる6番目の素数である。1つ前は43、次は157


8の累乗和とみたとき1つ前は9、次は585。(オンライン整数列大辞典の数列 A023001)

73 = 83 ? 1/8 ? 1 = 93 + 1/9 + 1




73 = 34 ? 32 + 30


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef