7月24日
[Wikipedia|▼Menu]

757年天平宝字元年7月4日) - 橘奈良麻呂の乱: 橘奈良麻呂らによる藤原仲麻呂打倒計画が発覚し逮捕。

825年天長2年7月6日) - 桓武天皇の孫・高棟王が臣籍に下り平姓を賜る。桓武平氏の始まり。

930年延長8年6月26日)- 清涼殿落雷事件清涼殿に落雷して公卿2人が即死し、菅原道真怨霊との噂が流れる。

1216年 - チェンチオ・サヴェッリがローマ教皇ホノリウス3世となる。

1411年 - ハーロウの戦い(英語版)

1567年 - スコットランド女王メアリーが退位させられ、1歳の長男ジェームズが即位する。

1587年天正15年6月19日) - 豊臣秀吉バテレン追放令を発令。

1847年 - ブリガム・ヤング率いる末日聖徒イエス・キリスト教会の信徒がソルトレイクシティに到着、教会の本拠を置く。

1864年 - 南北戦争: 第二次カーンズタウンの戦いが行われる。

1866年 - レコンストラクション: テネシー州アメリカ連合国諸州ではじめてアメリカ合衆国に復帰した。

1907年 - 第三次日韓協約が締結される。

1908年 - ロンドンオリンピック: 男子マラソンドランド・ピエトリが係員の助けを借りて最初にゴールにたどり着いたが失格となり、2着のジョニー・ヘイズ金メダルとなる。

1911年 - ハイラム・ビンガム3世マチュ・ピチュ遺跡を発見する。

1923年 - 希土戦争の講和条約ローザンヌ条約が締結される。

1927年 - 小説家芥川龍之介が服毒自殺する。遺著として『或阿呆の一生』などが見つかった。

1929年 - 不戦条約(ケロッグ=ブリアン協定)が発効。

1932年 - 全国労農大衆党社会民衆党が合同して社会大衆党結成。

1938年 - フリッツ・カスパレクハインリヒ・ハラー、アンデール・ヘックマイヤー、ルートヴィヒ・フェルクの4人の登山家チームがアイガー北壁の初登頂に成功する[1]

1943年 - 第二次世界大戦: ハンブルク空襲が始まる。5万人以上の死者を出した。

1945年 - 第二次世界大戦日本本土空襲: 呉軍港空襲。戦艦日向、空母龍鳳が大破。

1945年 - 京城府民館事件起こる。

1948年 - 李承晩が初代韓国大統領に就任。

1950年 - パンパー8の打ち上げで、ケープカナベラル空軍基地が初めてロケットの打ち上げに使われる。

1950年 - レッドパージ: GHQが新聞社に共産党員やその同調者を解雇するよう勧告。

1950年 - 日本初の国定公園として琵琶湖国定公園を指定。

1958年 - 報道各社が皇太子の結婚相手についての報道を正式発表まで自発的に規制することを決定。

1959年 - 第8代ミス・ユニバースに日本人として(アジア人としても)初めて児島明子が選ばれる。スリーサイズは歴代の欧米美女を超える37-23-38インチ(94.0-58.4-96.5cm)。

1959年 - 冷戦: モスクワでアメリカ博覧会(英語版)が開幕。展示場のモデルハウスにおいてソ連共産党第一書記のニキータ・フルシチョフ副大統領のリチャード・ニクソン資本主義共産主義の利点についての討論を行う(台所論争)。

1964年 - ウッドリバー臨界事故: アメリカロードアイランド州ウラン回収施設で臨界が発生。作業員が450シーベルト以上を被曝して死亡。

1965年 - 第二次大戦後初の日本からのサハリン墓参団が出発。

1967年 - ケベック独立運動: モントリオール万博のためカナダを訪問していたフランス大統領シャルル・ド・ゴールが、「自由ケベック万歳!」の演説を行う。

1967年 - 南海本線箱作駅構内で、貨物列車と和歌山市行き急行列車が衝突。93名重軽傷[2]

1969年 - 史上はじめて月面着陸に成功したアメリカの有人宇宙船アポロ11号が地球に帰還[3]

1972年 - 四日市ぜんそく訴訟で津地方裁判所が原告勝訴の判決を下す[4]

1974年 - 北の湖が史上最年少(21歳2か月)で第55代横綱昇進。

1974年 - ウォーターゲート事件: アメリカ最高裁が、ニクソン大統領と首席補佐官が事件対策を話しあう様子が収められた録音テープの引渡しを大統領側に命じる判決を出す。

1974年 - ギリシャ軍事政権崩壊後、コンスタンディノス・カラマンリスが緊急政府の首相としてアテネに召還される[5]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:145 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef