7月22日
[Wikipedia|▼Menu]

1910年 - 大阪商船大連発の鉄嶺丸が出航直後の竹島燈台附近で沈没。死者200人以上。

1912年 - 5月5日から開催されていた第5回夏季オリンピック・ストックホルム大会が閉幕。

1916年 - ムーニー事件サンフランシスコで行われたデモで官憲の謀略により爆裂弾が破裂し9人死亡。犯人として労働運動の指導者トマス・ムーニーらが逮捕される。

1917年 - 第一次世界大戦: シャム(現在のタイ)がドイツ帝国およびオーストリア=ハンガリー帝国宣戦布告

1921年 - 第3次リーフ戦争: アンワールの戦いスペイン軍がリーフ共和国軍に敗退。

1928年 - 鈴木茂三郎らが無産政党無産大衆党を結成。

1933年 - アメリカの飛行家ウィリー・ポスト、世界初の単独世界一周飛行に成功。7日間19時間45分の記録が打ち立てられる。

1934年 - FBIから「社会の敵ナンバーワン」に指名されていたジョン・デリンジャーがFBI捜査官により射殺される。

1940年 - 米内内閣総辞職に伴い、近衛文麿が第38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衛内閣が成立。基本国策要綱閣議決定、日独伊三国軍事同盟日ソ中立条約の締結、大政翼賛会の結成などを行った。

1943年 - ハスキー作戦: アメリカ軍がイタリアパレルモに進軍した[2]

1944年 - 小磯國昭が第41代内閣総理大臣に就任し、小磯内閣が成立。

1944年 - 米ニューハンプシャー州ブレトン・ウッズにおいて開かれていた連合国金融通貨会議においてブレトン・ウッズ協定が締結される。

1944年 - ポーランド亡命政府に対抗して、ソ連の支援によりポーランド国民解放委員会ルブリン政府)が結成される。

1946年 - エルサレムキング・デイヴィド・ホテル爆破事件が起こる。

1947年 - インドの国旗が制定される。

1947年 - Aクラスの戦犯銅像と決まった東京神田の広瀬中佐と杉野兵曹長の銅像が、撤去される。

1951年 - ソ連がロケットで2頭の野良犬を打ち上げ。2頭は史上初めて大気圏外に出た宇宙犬になる[3]

1952年 - 上野動物園の職員が同行してサイ日本で初お目見え)・カバキリンなどを乗せたオランダ船が、ケニアから横浜港に到着。

1954年 - キャセイ・パシフィック航空機撃墜事件

1962年 - マリナー計画: アメリカで惑星探査機マリナー1号」が打ち上げられたが打上げは失敗した。

1968年 - 滋賀県三重県の県境の鈴鹿山脈一帯からなる鈴鹿国定公園が指定される。

1969年 - スペイン総統フランコが元スペイン国王アルフォンソ13世の孫フアン・カルロスを、将来のスペイン王にする法律をコルテス(議会)に提示する[4]

1971年 - 熊本県集中豪雨小川町内で砂川が氾濫して2戸が流出。死者6人[5]

1972年 - 鳥取県境港市島根県松江市を結ぶ境水道大橋(おさかな大橋)が開通。

1974年 - 埼玉県熊谷市比企郡滑川町国営武蔵丘陵森林公園が開園。

1974年 - 大阪市において区の増設が行われ、22区制から26区制となった。対象となったのは東淀川区城東区東住吉区住吉区の四区で、東淀川区から淀川区、城東区から鶴見区、東住吉区から平野区、住吉区から住之江区がそれぞれ分区した。

1974年 - 横綱審議委員会大関北の湖横綱に推挙することを決め、21歳2箇月の史上最年少横綱が誕生することとなった。

1986年 - 第3次中曽根内閣成立。

1993年 - 自民党分裂と総選挙敗北の責任をとり宮澤喜一首相が退陣を表明。

1993年 - 金丸信(元自民党副総裁)の脱税事件の初公判東京地裁で開かれ、金丸元副総裁は無罪を主張[6]

1995年 - 東住吉冤罪事件: 大阪市東住吉区の住宅で火災が発生し、11歳の少女が死亡する事故が発生。少女の母親が放火殺人罪で2006年に有罪判決を受けるが、2016年8月10日、再審無罪となる[7][8]

1996年 - Yahoo!ニュースのサービスが開始[9]

1999年 - 中華人民共和国政府が法輪功を全面禁止。

2000年 - 八掌渓事件

2003年 - イラク戦争: イラクモスルサッダーム・フセイン前イラク大統領の息子、ウダイクサイアメリカ軍との銃撃戦の末に射殺される。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef