6月23日
[Wikipedia|▼Menu]
以降の消息は不明。

1683年 - ウィリアム・ペンペンシルベニアレナペ族と友好協定を結ぶ。

1757年 - プラッシーの戦い。イギリス・イギリス東インド会社軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破る。インドのイギリス支配が決定。

1758年 - 七年戦争: クレーフェルトの戦い

1760年 - 七年戦争: ランデスフートの戦い

1780年 - アメリカ独立戦争: スプリングフィールドの戦い

1810年 - ジョン・ジェイコブ・アスターが太平洋毛皮会社(英語版)を設立。

1812年 - ナポレオン戦争: ナポレオンロシアに侵攻、1812年ロシア戦役が始まる。

1860年 - アメリカ合衆国議会合衆国政府印刷局を設置。

1868年 - 新聞編集者クリストファー・レイサム・ショールズタイプライターの特許を取得。

1885年 - ソールズベリー侯爵ロバート・ガスコイン=セシルがイギリスの第44代首相に就任。

1887年 - カナダ初の国立公園バンフ国立公園設置。

1894年 - 国際オリンピック委員会(IOC)ピエール・ド・クーベルタン男爵の先導によってパリ・ソルボンヌで設立。

1907年 - 『朝日新聞』で夏目漱石の『虞美人草』が連載開始。

1909年 - スリの大親分・富田銀次郎(仕立屋銀次)を日暮里で逮捕。

1915年 - 第一次世界大戦: 第一次イゾンツォの戦い

1919年 - エストニア独立戦争(英語版): ヴェンデンの戦い(英語版)が終結。エストニア軍がバルト連合公国軍に勝利。(エストニアの戦勝記念日)

1925年 - 沙基事件。中国の広州市沙基で五・三〇事件に刺激された反英デモが起こり、イギリス兵が発砲して多数の中国人が死傷。

1931年 - ウィリー・ポストとハロルド・ガティ(英語版)が世界一周飛行に出発。7月1日に帰着し、8日間15時間51分の記録を樹立。

1932年 - 三島徳七MK鋼特許を取得。

1941年 - 第二次世界大戦バルト諸国占領: ドイツのソ連侵攻に乗じてリトアニアソビエト連邦からの独立を宣言。

1944年 - 北海道壮瞥町有珠山東麓の畑地が噴火。昭和新山が誕生。

1945年 - 第二次世界大戦: 沖縄守備軍司令官牛島満が摩文仁司令部で自決(前日〈22日〉との異説あり)。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef