6月19日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2016年 - 日本で改正公職選挙法施行[7]選挙権年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられる。

2018年 - 史上10,000,000番目のアメリカ合衆国特許が発行[8]

2018年 - アントワン・ローズ2世(Antwon Rose II)がイースト・ピッツバーグで車上荒らしに遭い、同地の警察のマイケル・ロスフェルド(Michael Rosfeld)巡査に撃たれて死亡[9]

2021年 - ビックカメラユニクロのコラボ店舗「ビックロ」からユニクロが撤退、6月20日よりビックカメラ 新宿東口店となる。

2022年 - コロンビア大統領選挙で中道左派グスタボ・ペトロが当選。史上初の左派政権が誕生。

誕生日イングランド王ジェームズ1世(1566-1625)誕生科学者・哲学者、ブレーズ・パスカル(1623-1662)誕生。

好奇心は虚栄でしかない。大概は、人が何かを知ろうとするのはそれを喋りたいがためだけである。――『パンセ
フィリピンの独立運動家、ホセ・リサール(1861-1896)。

西洋文明が太平洋にもたらされる時、その最初に現れる兆候はいつもであった。
大リーガー、「鉄の馬」ルー・ゲーリッグ(1903-1941)第77代イギリス首相ボリス・ジョンソン(1964-)

1301年正安3年5月12日) - 守邦親王鎌倉幕府第9代将軍(+ 1333年

1417年 - シギズモンド・パンドルフォ・マラテスタ(英語版、イタリア語版)、コンドッティエーレ(+ 1468年

1566年 - ジェームズ1世スコットランドイングランド国王(+ 1625年

1590年 - フィリップ・ベル(英語版)、植民地総督(+ 1678年

1595年 - グル・ハルゴービンドシク教の第6代グル(+ 1645年

1598年 - ギルバート・シェルドン(英語版)、カンタベリー大主教(+ 1677年

1606年 - ジェイムズ・ハミルトン、初代ハミルトン公爵(+ 1649年

1623年 - ブレーズ・パスカル哲学者数学者物理学者(+ 1662年

1633年 - フィリップ・ファン・リンボルヒ(Philipp van Limborch)、神学者(+ 1712年

1698年元禄11年5月12日) - 青木昆陽蘭学者(+ 1769年

1701年 - フランソワ・レベウ(フランス語版)、ヴァイオリニスト(+ 1775年

1731年 - マシャドゥ・デ・カストロ(ポルトガル語版)、彫刻家(+ 1822年

1763年 - ヨハン・アルガイエルチェスプレイヤー(+ 1823年

1764年 - ホセ・ヘルバシオ・アルティガス(Jose Gervasio Artigas)、ウルグアイ独立運動指導者(+ 1850年

1771年 - ジョセフ・ディエス・ゲルゴンヌ(英語版、フランス語版)、数学者(+ 1859年

1776年 - フランシス・ジョンソン(英語版)、政治家(+ 1842年

1782年 - フェリシテ・ド・ラムネーキリスト教社会主義思想家(+ 1854年

1783年 - フリードリヒ・ゼルチュルナー薬剤師(+ 1841年

1793年 - ジョセフ・アール・シェフィールド(英語版)、実業家慈善家(+ 1882年

1795年 - ジェイムズ・ブレイド外科医催眠研究者(+ 1860年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:139 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef