6月23日
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

2024年 6月(水無月)

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

6月23日(ろくがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から174日目(閏年では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。
できごと第一次スコットランド独立戦争バノックバーンの戦い(1314)でスコットランドが決定的勝利マルタ包囲戦、聖エルモ砦陥落するもトゥルグト・レイス(英語版)戦死(1565)プラッシーの戦い(1757)、イギリスによるインド支配が確立クリストファー・レイサム・ショールズタイプライターの特許を取得(1868)。画像は1873年のショールズ・タイプライター昭和新山誕生(1943).mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}沖縄戦の終結。沖縄守備軍司令官の牛島満(画像左)と米兵の市民への攻撃(画像中央)、「降伏」する住民(画像右)。 東北新幹線開業(1982)。画像は開業時の車両である200系

1281年弘安4年6月6日) - 弘安の役軍が九州に再襲来。

1565年 - マルタ包囲戦: オスマン帝国海軍のトゥルグト・レイス(英語版)が戦死[要出典]。

1611年 - カナダ北東部を探検中のヘンリー・ハドソンの船で反乱が起き、ハドソンとその息子、6人の部下が本船から下ろされて小船に置き去りにされる。以降の消息は不明。

1683年 - ウィリアム・ペンペンシルベニアレナペ族と友好協定を結ぶ。

1757年 - プラッシーの戦い。イギリス・イギリス東インド会社軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破る。インドのイギリス支配が決定。

1758年 - 七年戦争: クレーフェルトの戦い

1760年 - 七年戦争: ランデスフートの戦い

1780年 - アメリカ独立戦争: スプリングフィールドの戦い

1810年 - ジョン・ジェイコブ・アスターが太平洋毛皮会社(英語版)を設立。

1812年 - ナポレオン戦争: ナポレオンロシアに侵攻、1812年ロシア戦役が始まる。

1860年 - アメリカ合衆国議会合衆国政府印刷局を設置。

1868年 - 新聞編集者クリストファー・レイサム・ショールズタイプライターの特許を取得。

1885年 - ソールズベリー侯爵ロバート・ガスコイン=セシルがイギリスの第44代首相に就任。

1887年 - カナダ初の国立公園バンフ国立公園設置。

1894年 - 国際オリンピック委員会(IOC)ピエール・ド・クーベルタン男爵の先導によってパリ・ソルボンヌで設立。

1907年 - 『朝日新聞』で夏目漱石の『虞美人草』が連載開始。

1909年 - スリの大親分・富田銀次郎(仕立屋銀次)を日暮里で逮捕。

1915年 - 第一次世界大戦: 第一次イゾンツォの戦い

1919年 - エストニア独立戦争(英語版): ヴェンデンの戦い(英語版)が終結。エストニア軍がバルト連合公国軍に勝利。(エストニアの戦勝記念日)

1925年 - 沙基事件。中国の広州市沙基で五・三〇事件に刺激された反英デモが起こり、イギリス兵が発砲して多数の中国人が死傷。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef