55時間テレビ
[Wikipedia|▼Menu]

『55時間テレビ』(ごじゅうごじかんテレビ)は、テレビ朝日が開局55周年記念(2014年2月1日に迎える)の一環として、2013年11月29日から同年12月9日までゴールデンタイムを中心に毎日5時間ずつ特別番組を放送していたプロジェクトである。

放送特番のラインナップにはレギュラー番組のスペシャルバージョンのほか、ドラマ、スポーツ中継、さらには過去の人気番組の復活放送などもあった。体裁としては、2009年に開局50周年を迎えたときに10夜連続で放送された『50時間テレビ』と同じで、他局の長時間特番のような通しの「テレソン」とは異なり、毎日日替わりで異なるジャンルの番組を小分けして放送するというもの。平日(12月2 - 6・9日)は『報道ステーション』(平日帯番組)を間に挟み込む形で、フルネット24局全国同時ネットの第1部(19 - 21時台)と、基本的に同時ネットとしながら、一部地域で別の時間帯にディレイ放送する第2部(23時台)で構成するとしている。
放送内容
11月29日

18:53 - 21:48
MUSIC STATION SPECIAL 超豪華アーティスト プレミアムライブ

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15 (一部地域は別時間) くりぃむナントカ 芸能界ビンカン選手権スペシャル

11月30日

18:56 - 20:54
関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル

21:00[1] - 23:21 2夜連続ドラマスペシャル「オリンピックの身代金(前編)」

23:30[2] - 翌0:24 SmaSTATION!!

12月1日

18:56 - 20:54
くりぃむクイズ ミラクル9 2時間スペシャル

21:00[1] - 23:10 2夜連続ドラマスペシャル「オリンピックの身代金(後編)」

23:15 - 翌0:10 (一部地域は別時間) ミッドナイトお試しかっ! 特別編 ?アニキvsアイドル? Aniコレ 5BATTLE

12月2日

18:53 - 21:48 お試しかっ! 3時間スペシャル

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15 (一部地域は別時間)
ぷらちなロンドンブーツ

12月3日

18:53 - 21:48
ロンドンハーツ 3時間スペシャル

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15 (一部地域は別時間) ナンジャコレ珍百景

12月4日

18:53 - 20:54
ナニコレ珍百景 2時間スペシャル

21:00 - 21:54 相棒season12 第8話「最後の淑女」

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15 (一部地域は別時間) マツコ&有吉の怒り新党

12月5日

18:53 - 21:54
フィギュアスケートグランプリシリーズ・ファイナル2013福岡[3]マリンメッセ福岡から4夜連続生中継)男女ショートプログラム

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15(一部地域は別時間) アメトーーク! 第1回コンプレックス語ろう会

12月6日

18:53 - 19:54
藤子・F・不二雄生誕80周年記念 タイムマシンがなくなって大ピンチ! ドラえもん 冬の1時間スペシャル

19:58[4] - 21:54 フィギュアスケート「グランプリシリーズ・ファイナル2013福岡」[3]男子フリープログラム

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15 (一部地域は別時間) 爆笑問題の検索ちゃん

12月7日

18:56 - 21:15 フィギュアスケート「グランプリシリーズ・ファイナル2013福岡」
[3]女子フリープログラム

21:15 - 23:21 土曜ワイド劇場タクシードライバーの推理日誌

23:30[2] - 翌0:24 SmaSTATION!!

12月8日

18:56 - 21:00 フィギュアスケート「グランプリシリーズ・ファイナル2013福岡」
[3]エキシビジョン

21:00 - 23:29 日曜エンタ日曜洋画劇場パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

23:35 - 翌0:30 (一部地域は別時間) ミッドナイトQさま!!

12月9日

18:53 - 21:48 お試しかっ!×Qさま!! 3時間スペシャル

21:54 - 23:10 報道ステーション

23:15 - 翌0:15(一部地域は別時間)
TVタックル特別篇 たけしの知らないニュース2013

出典

ラインアップ一覧
- ウェイバックマシン(2013年11月16日アーカイブ分) - テレビ朝日

通し企画

この特番の実施期間中には、参加番組にて4Kワイドテレビが当たるプレゼントクイズキャンペーンをデータ放送で展開する。
備考

当該枠ではテレビの電子番組ガイドなどに載った番組名の前後に「55時間テレビ」が加えられたため、録画機器によっては番組名を正常に認識できず録画できなかったというトラブルが相次いだ[5]
脚注^ a b 20:58 - 21:00に「今夜のドラマスペシャル」を別途放送。
^ a b テレビ朝日他一部地域は23:27 - 23:30に『裏Sma!!』を別途放送。
^ a b c d これについては開催地系列局の九州朝日放送も創立60周年記念事業の一つと位置づけ、大会に関与した。2014年の元日がラジオ放送開始60周年、同年3月1日がテレビ放送開始55周年にあたる。
^ テレビ朝日他一部地域は19:54 - 19:58に『このあとフィギュアスケートグランプリシリーズ・ファイナル2013福岡』を別途放送。
^ 「相棒」がなぜか録画できていない! テレ朝「55時間テレビ」に苦情相次ぐJ-CASTニュース 2013年12月5日

外部リンク

テレビ朝日「55時間テレビ」
- ウェイバックマシン(2013年11月16日アーカイブ分)

関連項目

わが家の友だち10チャンネル1977年4月1日のテレビ朝日誕生記念特番)

オリンパソン'80モスクワオリンピック関連)

カリブソン'87

27時間チャレンジテレビ

24時間地球大騒ぎ!!カウントダウン2000

50時間テレビ2009年) - テレビ朝日開局50周年に合わせ、同年1 - 2月に10夜連続で実施。

1日丸ごと夏祭りデー2014年8月3日に実施された特別編成)

テレビ朝日番組一覧

日本の長時間特別番組一覧










ミュージックステーション
歴代司会者(MC)

メイン

関口宏 - タモリ
サブ

中原理恵 - 松井康真1・2 - 生島ヒロシ - 有賀さつき1 - 下平さやか - 武内絵美3 - 堂真理子 - 竹内由恵 - 弘中綾香 - 並木万里菜 - 鈴木新彩
スタジオサブ

早見優 - 木下智佳子

 歴代テーマ曲の
アーティスト・作曲家

現在

松本孝弘B'z
過去

前田憲男4 - 横関敦

歴代ナレーター

現在

服部潤 - 神谷浩史 - 上坂すみれ - 佐倉綾音
過去

ウォード・セクストン - 村井かずさ - 皆口裕子 - ユキ・ラインハート

歴代スタッフ

現在

山本たかおEP) - 小田隆一郎(GP) - 利根川広毅(P) - 大坪大祐(P) - 伊藤正宏 - 小原信治 - 樅野太紀 - 菅原正豊
過去

清水克也 - 北村英一 - 藤井智久 - 三倉文宏 - 皇達也 - 平城隆司 - 瀬戸口修 - 武居康仁 - 成田信夫 - 伊東寛晃

派生番組

ミニ番組

ミニステ
特別番組

ミュージックステーションスーパーライブ - ミュージックステーションウルトラFES

番組テーマ曲

#1090 ?Thousand Dreams? - #1090 ?Million Dreams?
関連番組

タモリ関連

タモリスペシャル - 夢のビッグスタジオ - タモリ倶楽部 - タモリの音楽ステーション - 熱血27時間チャレンジ宣言 - タモリステーション
「ステーション」

ニュースステーション - 600ステーション - ステーションEYE - 報道ステーション - SmaSTATION!! - サタデーステーション - サンデーステーション
その他

生放送はとまらない! - 全日本歌謡音楽祭 - 50時間テレビ - 55時間テレビ

関連人物

田代喜久雄 - 桑田弘一郎 - 伊藤邦男 - 広瀬道貞 - 君和田正夫 - 早河洋 - 吉田慎一 - 角南源五 - 亀山慶二 - 久米宏 - 古舘伊知郎 - 富川悠太 - 小木逸平 - 板倉朋希 - 大越健介
関連項目

テレビ朝日番組一覧) - 音楽番組 - P&G5 - テレビ朝日ドリームフェスティバル - テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION - ギネス世界記録


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef