5000メートル競走
[Wikipedia|▼Menu]

5000メートル競走(英語: 5000 metres)は、5000メートルを走るタイムを競う陸上競技のトラック種目で、長距離走に分類される。

競技場のトラックを12周と200m(12周半)走る。よってスタート位置は3000メートル競走と同様のバックストレートの出口となる。長距離種目ではあるが持久力だけでなくレース終盤のスピードや戦略も要求される。近年、特に男子では序盤からのスピードが求められる中距離走の要素が強くなっている。

陸上競技においては5000mと5km走は別物(前者はトラックレース、後者はロードレース)であり、歴代記録も別に扱う。
現在の競技状況

現在、世界的にはエチオピアケニアを筆頭にアフリカ勢が男女とも強く、欧州勢がそれを追う展開で、女子では中国勢も上位入賞ができる力量をもっている[要出典]。日本選手はオリンピック世界選手権では男女とも8位入賞できれば上出来といったところのレベルであるが、1936年ベルリンオリンピック村社講平1996年アトランタオリンピック志水見千子が4位、1997年世界陸上競技選手権大会弘山晴美2023年世界陸上競技選手権大会田中希実が8位で、過去4回入賞している。
世界歴代10傑

男子タイム名前所属場所日付
112分35秒36
ジョシュア・チェプテゲイ ウガンダモナコ2020年8月14日
212分36秒73ハゴス・ゲブリウェト エチオピアオスロ2024年5月30日
312分37秒35ケネニサ・ベケレ エチオピアヘンゲロ2004年5月31日
412分38秒94ヨミフ・ケジェルチャ(英語版) エチオピアオスロ2024年5月30日
512分39秒36ハイレ・ゲブレセラシェ エチオピアヘルシンキ1998年6月13日
612分39秒74ダニエル・コーメン ケニアブリュッセル1997年8月22日
712分40秒45ベリフ・アレガウィ(英語版) エチオピアローザンヌ2023年6月30日
812分40秒96ジェイコブ・キプリモ(英語版) ウガンダオスロ2024年5月30日
912分42秒72テラフン・ハイレ・ベケレ(英語版) エチオピアモナコ2023年7月21日
1012分43秒02セレモン・バレガ エチオピアブリュッセル2018年8月31日

女子タイム名前所属場所日付
114分00秒21グダフ・ツェガエ(英語版) エチオピアユージーン2023年9月17日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef