50秒サバイバルクイズ_ナルハヤ
[Wikipedia|▼Menu]

50秒サバイバルクイズ ナルハヤ
ジャンル
バラエティ番組/クイズ番組
製作
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本
公式サイト

100秒サバイバルクイズ ナルハヤ
放送期間2021年8月8日
放送時間12:45 - 13:45
放送枠サンバリュ
放送分60分

50秒サバイバルクイズ ナルハヤ
放送期間2021年11月13日 - 12月4日
放送時間土曜日 0:30 - 0:59
放送枠ネクプラ
放送分29分
回数4
テンプレートを表示

『50秒サバイバルクイズ ナルハヤ』(ごじゅうびょうサバイバルクイズ ナルハヤ)は、日本テレビ系列2021年11月13日から12月4日まで土曜0:30 - 0:59に4週連続放送のクイズバラエティ番組

2021年8月8日にはサンバリュ枠にてパイロット版『100秒サバイバルクイズ ナルハヤ』が放送された。
概要

プレイヤーの持ち時間がそのままライフとなり、タイトル通り「ナルハヤ(なるべく早く)」で正解を導き出し持ち時間の減少を食い止めるサバイバル形式のクイズ番組。
出演者
司会・天の声(パイロット版)


もう中学生

ルール
レギュラー版
各回2人による対戦。各プレイヤーにはライフとして50秒が与えられる。問題は
メンタルローテーションをテーマにした思考力や発想力を問われる問題が出題。相手より先に正解されると1秒差ごとに1ライフを失う。分からない場合はパスも可能だが1人1回まで。また、一部の問題では不正解だとお手付きとして10ライフ失う問題もある。1問あたりの制限時間は100秒。途中ではチャンスタイムが出題。1問正解ごとにライフが回復する。相手のライフをゼロにした方の勝利。6人による勝ち抜き戦を行い、最終戦勝者はゴールデン進出権が与えられる。しかしながら1年以上経ってもゴールデンタイムで放送されていない。
パイロット版
各回4人による対戦。各プレイヤーにはライフとして100秒が与えられる(吉田沙保里一家対決ではハンデとして最年少の小学生に120秒、最年長の吉田沙保里に80秒が与えられた)。問題はひらめき問題やプレイヤーの写真を使った間違い探し(3か所全て正解するまでの時間を競う)など。全て筆頭で解答し正解すればクリア。分からない場合はパスも可能だが1人1回まで。各問題ごとに事前に挑戦したモニター回答者の平均正解時間が設定されており、その時間をオーバーするとライフが減少していく。減少は正解するか時間切れ(1問につき100秒)、パスを使うまで止まらない。全てのライフを失ってしまうと失格・退場。最初に残り20秒を切ったプレイヤー(同時の場合はその時点で一番少ないプレイヤー)に対し「ぶん取りチャンス」が発動。相手を指名し、1対1で隠し絵問題に挑戦。挑戦者が正解すれば指名した相手の持ち時間の半分を自分の物にすることができる。ただし、指名した相手が勝った場合は自分の持ち時間が半減する。
放送リスト.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

ネット局
パイロット版

この節の加筆が望まれています。

ネクプラ

全編ローカルセールス枠のため、日本テレビ以外の通常時同時ネットとする局でも自主編成の都合上臨時に遅れネットまたは非ネットに変更することがある一方、通常時非ネットとする局でも臨時同時ネットで放送する場合がある。

放送対象地域放送局系列放送日時放送期間ネット状況備考
関東広域圏日本テレビ(NTV)日本テレビ系列土曜 0:30 - 0:59
(金曜深夜)2021年11月13日 - 12月4日【制作局】
青森県青森放送(RAB)同時ネット
岩手県テレビ岩手(TVI)
宮城県ミヤギテレビ(MMT)
福島県福島中央テレビ(FCT)
新潟県テレビ新潟(TeNY)
長野県テレビ信州(TSB)
静岡県静岡第一テレビ(SDT)
富山県北日本放送(KNB)
石川県テレビ金沢(KTK)
中京広域圏中京テレビ(CTV)
鳥取県島根県日本海テレビ(NKT)
香川県・岡山県西日本放送(RNC)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef