50州25セント硬貨
[Wikipedia|▼Menu]
25セント硬貨の表面

50州25セント硬貨(ごじっしゅうにじゅうごセントこうか、The 50 State Quarters)は、アメリカ合衆国造幣局が発行する特殊硬貨プログラム「50州25セント硬貨プログラム The 50 State Quarters Program」で発行された25セント硬貨である。「State Quarters」の愛称で知られる。

ただしこれらは通常の記念硬貨とは異なり、流通を目的として大量に鋳造、発行されているため、オリンピックワールドカップの記念硬貨のような希少価値はない。1999年から2008年にかけて、50州それぞれの特徴が裏面に描かれた25セント硬貨が発行された。 

このプログラムに類似したものとして、アメリカ合衆国大統領アメリカ合衆国のファーストレディの肖像が表面に描かれた1ドル硬貨を2007年から2016年まで発行する「大統領1ドル硬貨プログラム」や、各州の国立公園がデザインされた2010年からのアメリカ・ザ・ビューティフル25セント硬貨が存在する。
概要

このプログラムの期間中、1年に5回(73日に1回)新たな硬貨が発行されていき、10年間ですべての州の硬貨を発行する。それぞれの図柄は、その州独特の歴史、伝統、シンボルになっており、通常、その州の住民がデザインしたものを州政府が選び、そしてその州の図柄を決定する。

硬貨は合衆国に加入した時期の早い州から順番に発行されていく。硬貨の表面の図柄は、それ以前の25セント硬貨のものとほぼ同じである(やや修正が加えられた)。 このプログラムを規定した1997法令では、2009年までに新たな州が合衆国に加盟した場合に新たな25セント硬貨を発行すると規定されていたが、加盟した州はなかった。

このプログラムはアメリカの記念硬貨の中でももっとも有名なものとして知られるようになった。アメリカ合衆国造幣局によると、コレクターの数は1億人以上に上るとされる。

このプログラムの対象地域を50州だけに限定せず、ワシントンD.C.プエルトリコ北マリアナ諸島、さらにはグアムアメリカ領ヴァージン諸島アメリカ領サモアなどの地域の硬貨も発行するように、というような内容の法案が5回に渡ってアメリカ合衆国議会に持ちかけられた。この法案は第106期、107期、108期、109期、110期米国議会で下院議会を通過したが、これが上院議会を通過することはなかった。しかし2009年になってこの法案は成立したことから、「米国50州」に引き続き発行された。ただし、50州硬貨とは独立したプログラムであるとされている。

いずれも、流通用の白銅貨とは別に、収集家向け販売用のプルーフ銀貨も発行されている。
詳細

50州硬貨と、2009年の法律で発行が決定したその他の領域の6つの硬貨を発行順に示す。

州名硬貨発行日
(合衆国加入日)発行枚数デザイン図柄原版担当者
デラウェア州1999年1月1日
1787年12月7日)7億7482万4000枚馬にまたがるシーザー・ロドニー
文字:"The First State"(一番目の州)、"Caesar Rodney"(シーザー・ロドニー)ウィリアム・カズンズ (William Cousins)
ペンシルベニア州1999年3月8日
1787年12月12日)7億0733万2000枚女神像と州の輪郭,州の輪郭の左上部にキーストンの象徴
文字:"Virtue, Liberty, Independence"(美徳、自由、独立)ジョン・マーカンティ (John Mercanti)
ニュージャージー州1999年5月17日
1787年12月18日)6億6222万8000枚デラウェア川を越えるワシントンジェームズ・モンロー(旗を掲げている)
文字:"Crossroads of the Revolution"(革命の分かれ道)アルフレッド・マレツキー (Alfred Maletsky)
ジョージア州1999年7月19日
1788年1月2日)9億3993万2000枚オーク(州の木)の小枝、州の輪郭
文字:"Wisdom, Justice, Moderation"(知恵、正義、穏健)T.ジェームス・ファーレル (T. James Ferrell)
コネティカット州1999年10月12日
1788年1月9日)13億4662万4000枚オークの木
文字:"The Charter Oak"(チャーター・オーク)T.ジェームス・ファーレル (T. James Ferrell)
マサチューセッツ州2000年1月3日
1788年2月6日)11億6378万4000枚ミニットマン、州の輪郭
文字:"The Bay State"(入り江の州)トーマス・D・ロジャース (Thomas D. Rodgers)
メリーランド州2000年3月13日
1788年4月28日)12億3473万2000枚州会議事堂のドーム、ホワイト・オーク
文字:"The Old Line State"トーマス・D・ロジャース (Thomas D. Rodgers)
サウスカロライナ州2000年5月22日
1788年5月23日)13億0878万4000枚パルメット・ヤシの木(州の木)、カロライナ・ミソサザイ(チャバラミソサザイ、州の鳥)、カロライナジャスミン(州の花)、州の輪郭
文字:"The Palmetto State"(パルメット・ヤシの州)トーマス・D・ロジャース (Thomas D. Rodgers)
ニューハンプシャー州2000年8月7日
1788年6月21日)11億6901万6000枚オールド・マン・オブ・ザ・マウンテン(山の老人)、9つの星
文字:"Old Man of the Mountain"(山の老人)、"Live Free or Die"(自由を、さもなくば死を)ウィリアム・カズンズ (William Cousins)
バージニア州2000年10月16日
1788年6月25日)15億9461万6000枚3隻の船(スーザン・コンスタント号、ゴッドスピード号、ディスカバリー号)
文字:"Jamestown, 1607-2007," "Quadricentennial"(ジェームズタウン 1607年-2007年 400周年記念)エドガー・Z・スティーバー (Edgar Z. Steever)
ニューヨーク州2001年1月2日
1788年7月26日)12億7504万0000枚自由の女神像、11個の星、ハドソン川エリー運河による州の輪郭
文字:"Gateway to Freedom"(自由への入口)アルフレッド・マレツキー (Alfred Maletsky)
ノースカロライナ州2001年3月12日
1789年11月21日)10億5547万6000枚ライトフライヤー号ライト兄弟
文字:"First Flight"(初飛行)ジョン・マーカンティ (John Mercanti)
ロードアイランド州2001年5月21日
1790年5月29日)8億7010万0000枚ナラガンセット湾に浮かぶアメリカズ・カップヨット「リライアンス号」、ペル橋
文字:"The Ocean State"(海の州)トーマス・D・ロジャース (Thomas D. Rodgers)
バーモント州2001年8月6日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef