5月9日
[Wikipedia|▼Menu]

1945年- ロシア(ソ連)における終戦記念日

1946年 - ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世の退位によりウンベルト2世イタリア王に即位。

1946年 - 長野県市田村一家7人殺害事件: 長野県下伊那郡市田村大島山(現:高森町大島山)で一家7人が薪割り斧で殴り殺される事件が発生する。同事件は未解決のまま、事件発生から15年後の1961年5月9日に公訴時効が成立した[4]

1948年 - 日比谷公会堂で「母の日大会」開催。1949年以降、日本でも5月第2日曜日が母の日となる[5]

1949年 - モナコ大公ルイ2世が死去。孫のレーニエ3世が即位。

1950年 - フランス外相ロベール・シューマンが、フランスと西ドイツの石炭・鉄鋼産業の共同管理を提唱。(シューマン宣言

1950年 - L・ロン・ハバードの『ダイアネティックス』が刊行。

1954年 - 翌10日にかけて日本海西部から北海道東方へ低気圧が急発達しながら進み、東北・北海道で漁船の沈没等348隻、死者・行方不明361名の日本海難史上最大の惨事となる。この嵐は、初めてメイストームと名付けられた[6]

1955年 - 西ドイツ北大西洋条約機構(NATO)に加盟[7]

1956年 - 今西壽雄ら日本登山隊がヒマラヤ山脈マナスルに世界初登頂。

1964年 - 全米ヒットチャートでルイ・アームストロングの「ハロー・ドーリー!」が1位になり、2月1日から続いていたビートルズの連続1位の記録を14週でストップさせる。

1965年 - ソ連の月探査機「ルナ5号」が打ち上げ。

1974年 - 伊豆半島沖地震

1977年 - 芝山町長宅前臨時派出所襲撃事件

1983年 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ガリレオ・ガリレイに対する宗教裁判の誤りを認める[8]

1988年 - キャンベラにオーストラリア国会議事堂(英語版)が竣工。

1988年 - 事実婚夫婦、住民票続柄記載差別訴訟を起こす。

1994年 - オウム真理教による滝本弁護士サリン襲撃事件が起こる。

1996年 - 日生球場での最後のプロ野球公式戦の試合終了後、試合に負けたダイエー選手のバスにファンが生卵を投げつける。(通称「生卵事件」)

2003年 - 宇宙科学研究所が工学実験探査機「はやぶさ」 (MUSES-C) を打ち上げ。

2004年 - ロシア・チェチェン共和国の大統領アフマド・カディロフがチェチェン独立派により暗殺される。

2006年 - 東南アジア諸国連合 (ASEAN) がマレーシアクアラルンプールで初の国防相会議を開催。

2006年 - エストニア欧州憲法を批准。

2009年 - 2009年新型インフルエンザの世界的流行: カナダから帰国した大阪府の高校生2人と教諭1人が国内初の新型インフルエンザに感染していたことが明らかになる。

2009年 - 森光子主演の舞台、自身の誕生日に『放浪記』が公演2,000回を達成。

誕生日源頼朝(1147-1199)誕生奴隷制度廃止運動家ジョン・ブラウン(1800-1859)誕生明治天皇の皇后、昭憲皇太后(1849-1914)誕生彫刻家フランソワ・ポンポン(1855-1933)誕生。画像は『白熊』(1922)ピーター・パン』の作者、ジェームス・マシュー・バリー(1860-1937)ピーター・パン』の作者、ジェームス・マシュー・バリー(1860-1937)誕生哲学者ホセ・オルテガ・イ・ガセト(1883-1955)誕生ヒトラー・ユーゲント初代総裁、バルドゥール・フォン・シーラッハ(1907-1974)作家リチャード・アダムス(1920-2016)建築家ホセ・ラファエル・モネオ(1937-)。画像はアトーチャ駅(1992)シンガーソングライター、ビリー・ジョエル(1949-)
人物

1147年久安3年4月8日) - 源頼朝[9]鎌倉幕府初代将軍(+ 1199年

1586年天正14年3月21日)- 津軽信枚、第2代弘前藩主 (+ 1631年

1632年寛永9年3月20日)- 松平乗次、初代大給藩主 (+ 1687年

1740年 - ジョヴァンニ・パイジエッロ作曲家(+ 1816年

1746年 - ガスパール・モンジュ数学者(+ 1818年

1773年 - ジャン=シャルル=レオナール・シモンド・ド・シスモンディ経済学者(+ 1842年

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:143 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef