5月3日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1947年 - 日本国憲法施行[3]

1950年 - 吉田茂首相が、全面講和論を唱える南原繁東大総長を「曲学阿世の徒」とラジオ演説で批判。

1956年 - 東京蔵前国技館で第1回世界柔道選手権開催。

1960年 - オーストリアデンマークノルウェーポルトガルスウェーデンスイス英国の7カ国により、欧州自由貿易連合 (EFTA) が発足[4]

1960年 - アムステルダムアンネ・フランク一家の隠れ家が博物館「アンネ・フランクの家」として開館[5]

1962年 - 三河島事故: 常磐線三河島駅で脱線した貨物列車に上下2本の電車が追突、死者160人・重軽傷325人。

1970年 - 言論出版妨害事件: 創価学会の池田会長が、創価学会と公明党の分離を本部総会で表明。

1973年 - シカゴに当時世界一の高さのビルであったシアーズ・タワー(現・ウィリス・タワー)が完成。

1974年 - 白泉社少女漫画雑誌『花とゆめ』が創刊。

1975年 - アメリカ海軍の航空母艦「ニミッツ」が就役。

1978年 - ディジタル・イクイップメント・コーポレーションが、世界で初めてスパムメールを送信する。

1987年 - 赤報隊事件: 朝日新聞社阪神支局が襲撃される。記者1人が死亡し、記者1人が重傷[6]

2000年 - 西鉄バスジャック事件: 佐賀県で17歳の少年が福岡行の高速バスを乗っ取り、乗客1人が殺害され、2人が負傷した[7]

2006年 - アルマヴィア967便墜落事故

2006年 - トンガ地震が発生。

2018年 - ハワイ島キラウエア火山が噴火。島南西部レイラニ地区(英語版)に亀裂が起き、溶岩流が発生[8]



誕生日
人物政治思想家、ニッコロ・マキャヴェッリ(1469-1527)誕生。スウェーデン王カール15世(1826-1872)誕生画家フィリップ・ハモジェニーズ・コールドロン(1833-1898)。画像は『破られた誓い』(1857)オルガニスト、マルセル・デュプレ(1886-1971)イスラエル第5代首相、ゴルダ・メイア(1898-1978)誕生。画像は1914年の少女時代のメイアソウルミュージックシンガー、ジェームス・ブラウン(1933-2006)画家アマロ・ロドリゲス・フェリペ(1678-1747)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef