5月22日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2003年 - 男子ゴルフツアーのPGAツアーに58年ぶりに女子選手のアニカ・ソレンスタムが参加[7]

2004年 - 小泉純一郎首相北朝鮮を訪問し、第2回日朝首脳会談を行う。

2005年 - 陸上自衛隊第六次イラク派遣隊の第三派が出発し、第六次イラク派遣隊総勢約500人の派遣が完了。

2006年 - 伊勢崎オートレース場第12レースにて三連単、5-8-1の組み合わせで、15,721,720円の最高配当を記録。

2010年 - 2011年ラグビーワールドカップアジア地区最終予選最終戦で日本が7大会連続のワールドカップ決定[8]

2012年 - 東京スカイツリーが開業[9]

2015年 - アイルランド同性結婚と大統領の権限に関する憲法改正(2015年アイルランド)に関する国民投票が行われた[10]

2017年 - マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件: イングランドマンチェスターの屋内競技場マンチェスター・アリーナで自爆テロが発生。22人が死亡、59人が負傷した。事件当日、場内ではアリアナ・グランデのコンサートが開催されていた[11]

2020年 - アルゼンチンが約5億ドル相当の国債利払いを行うことができず、通算9回目のデフォルト(債務不履行)に陥った[12]

誕生日
人物儒学者、広瀬淡窓(1782-1856)誕生作曲家リヒャルト・ワーグナー(1813-1883)誕生。画家メアリー・カサット(1844-1926)誕生。画像は自画像(1878)シャーロック・ホームズシリーズの作家、アーサー・コナン・ドイル(1859-1930)俳優ローレンス・オリヴィエ(右; 1907-1989)シンガーソングライター、シャルル・アズナブール(1924-2018)キネティック・アートの第一人者、芸術家ジャン・ティンゲリー(1925-1991)。画像は『Eos xk (3)』(1965)北アイルランドの平和運動家、ベティ・ウィリアムズ(1943-2020)

1671年寛文11年4月14日) - 酒井忠真、第4代庄内藩主 (+ 1731年

1711年宝永8年4月5日) - 大村純富、第7代大村藩主 (+ 1749年

1719年享保4年4月4日) - 松平信復、初代吉田藩主 (+ 1768年

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef