5月10日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2017年 - 9日に実施された韓国第19代大統領選挙で当選した「共に民主党」の文在寅が、大統領に就任した[5]

2018年 - 9日に行われた2018年マレーシア下院議員選挙で勝利したマハティール・ビン・モハマドが、選挙で選ばれた国家指導者としては世界最高齢で首相に就任[6]

誕生日
人物伏見天皇(1265-1317)誕生バロックの作曲家、ジャン=マリー・ルクレール(1697-1764)物理学者オーギュスタン・ジャン・フレネル(1788-1827)物理学者オーギュスタン・ジャン・フレネル(1788-1827)。画像はフレネルレンズ法学者ジェームズ・ブライス(1838-1922)英仏との和解に努めたドイツの政治家グスタフ・シュトレーゼマン(1878-1929)俳優・ダンサー、フレッド・アステア(右; 1899-1987)

213年/214年 - クラウディウス・ゴティクス軍人皇帝時代ローマ皇帝(+ 270年

850年嘉祥3年3月25日) - 清和天皇、第56代天皇(+ 881年

1265年文永2年4月23日) - 伏見天皇、第92代天皇(+ 1317年

1491年 - シュザンヌ・ド・ブルボンブルボン女公(+ 1521年

1609年慶長14年4月4日) - 池田光政江戸時代前期の大名・第3代姫路藩主(+ 1682年

1697年 - ジャン=マリー・ルクレール作曲家ヴァイオリニスト(+ 1764年

1711年宝永8年3月23日) - 五島盛道、第7代福江藩主(+ 1780年

1727年 - ジャック・テュルゴー経済学者財政家(+ 1781年

1760年 - クロード=ジョゼフ・ルジェ・ド・リールフランス軍人、「ラ・マルセイエーズ」の作者(+ 1836年

1770年 - ルイ=ニコラ・ダヴー、軍人、元帥(+ 1823年

1788年 - オーギュスタン・ジャン・フレネル物理学者(+ 1827年

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef