5月12日
[Wikipedia|▼Menu]

2024年 5月(皐月)

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月12日(ごがつじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から132日目(閏年では133日目)にあたり、年末まではあと233日ある。
できごとイギリス商船オリンピック号Uボートを撃沈(1918)。画像は迷彩を施されたオリンピック号.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}治安維持法施行(1925)。画像は特別高等警察ポーランド五月革命(英語版)(1926)ベルリン封鎖が解除(1949)。画像はベルリンに物資を空輸する米軍機北アメリカ航空宇宙防衛司令部発足(1958)。画像は本部入口の隔壁テート・モダンがオープン(2000)四川大地震(2008)

254年 - ステファヌス1世ローマ教皇に即位。

1364年 - ポーランド最古の大学・ヤギェウォ大学設立。

1551年 - ペルーに南北アメリカ大陸最古の大学・王立リマ大学(現 国立サンマルコス大学)設立。

1576年天正4年4月14日) - 石山合戦: 織田信長方が石山本願寺を包囲。

1588年 - ユグノー戦争: ギーズ公アンリ1世がパリに入城し、アンリ3世が逃亡。(バリケードの日)

1617年元和3年4月8日) - 駿河・久能山から移された徳川家康の遺体が日光・奥院廟塔に改葬される。

1689年 - ウィリアム王戦争: イングランド王ウィリアム3世アウクスブルク同盟側について参戦。

1797年 - ノアの反乱起こる。

1863年 - 南北戦争: レイモンドの戦い

1865年 - 南北戦争: パルメット農場の戦いが始まる。

1873年 - スウェーデン王オスカル2世が戴冠。

1917年 - 岡山県で「済世顧問設置規程」が公布され、現在の民生委員制度の前身にあたる済世顧問制度が発足した[1]

1918年 - イギリス海軍に徴発された客船オリンピック号ドイツ潜水艦U-103を体当たりで沈める。

1925年 - 治安維持法が施行される。

1926年 - ポーランドユゼフ・ピウスツキらが五月革命をおこし政権を掌握する。

1927年 - ニカラグアでサンディーノがアメリカ合衆国の軍事占領に対してゲリラ戦を開始する。

1927年 - ロンドンにあるソ連の貿易事務所アルコスをイギリス官憲が捜索。(アルコス事件

1927年 - 長野県下で遅による被害。クワ畑の葉の多くが全滅し、地域の養蚕業に大きな打撃を与えた[2]

1932年 - リンドバーグ愛児誘拐事件: 3月1日に誘拐されたチャールズ・リンドバーグの長男が遺体で発見される。

1937年 - ロンドンのウェストミンスター寺院で英国王ジョージ6世の戴冠式が行なわれる。

1938年 - ドイツ満州国承認。満独修好条約が締結される[3]

1941年 - コンラート・ツーゼが世界初の完全動作するプログラム制御式コンピュータ「Zuse Z3」を公開。

1942年 - 第二次世界大戦独ソ戦: 第二次ハリコフ攻防戦が始まる。

1946年 - 配給米の遅配が続いていた東京・世田谷で「米よこせ世田谷区民大会」が開かれる。天皇に食糧危機を訴えようと皇居に向かってデモが行われ、赤旗が初めて坂下門をくぐった[4]

1948年 - 厚生省児童福祉法に基づき母子手帖の配布を開始。

1948年 - 太宰治が 『人間失格』を脱稿する[5]

1949年 - 冷戦: ソ連ベルリン封鎖を解除。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:127 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef