5時SATマガジン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "5時SATマガジン" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年9月)

5時SATマガジン
番組の生放送が行われていた中京テレビ旧本社
ジャンルバラエティ番組音楽番組
出演者マーキー谷口
ラビット関根
MAKOTO
大門俊輔
宇佐元恭一
大竹まこと
ほか
ナレーター松元真一郎
オープニング当該節参照
製作
製作総指揮澤田健邦(総合プロデューサー)
プロデューサー安部田公彦
苅谷隆司
柴垣邦夫
制作中京テレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1981年4月4日 - 1993年9月25日
放送時間土曜 17:00 - 18:00
放送分60分
テンプレートを表示

『5時SATマガジン』(ごじサタマガジン)は、1981年4月4日から1993年9月25日まで中京テレビで放送されていたバラエティ番組音楽番組である。放送時間は毎週土曜 17:00 - 18:00 (日本標準時)、中京テレビ旧本社Bスタジオからの生放送[1]。ただし、1990年代には事前収録による放送もたびたび行われていた。
概要

番組開始当初はローカル色豊かなバラエティで、東海3県各地からの生中継リポートや音楽情報・スポーツ情報コーナーなどによって構成されていた。地元のスターを発掘し、視聴者からの投票結果でランキングを打ち出す「ローカルスターベストテン」のコーナーが人気を博す。しかし、番組自体は6年後に大幅な刷新を迎えるまでの間、司会者が幾度も交代するなど長らく迷走を続けていた。

1987年、春の改編に合わせて内容を大幅に刷新。ローカル色を残しつつ音楽番組然とした方向性に舵を切ったところ、10代を中心とする若い世代の支持が得られ、人気を博すようになった[2]。当番組が放送される土曜夕方になると、中京テレビ旧本社所在地の名古屋市昭和区界隈は10代のいわゆる出待ちファンの群れでごった返すことも多かった。番組は大竹まこと野沢直子らが司会を務め、「ハイスクールBOY」など非常に人気が高いコーナーを擁していた放送後期に隆盛を極めた。

後期司会の大竹まことは、関東圏のテレビ番組などでスタジオのセットを破壊するなど「キレるキャラクター」として当時認知されていた。しかし、当番組では一転して司会に徹し、時には鶏の被り物(当時本人がプリマハムのCMで演じていた「チキンマン」のセルフパロディ)を着用するなどナンセンスな茶化しを織り込みつつも、堅実に番組を進行させていた。そのため、大竹に対しパブリックイメージのみで認識していたゲストが、大竹の対応やMCのスキルを目にして驚くという場面が幾度となく見られた。大竹は同時期にサブ司会となった永島浩之前島正義の進行する様を見て「この2人に任せたら番組が進まなくなる。自分が司会に徹しなければならない」と考えていたという。

毎週、多彩で豪華なミュージシャンたちがゲスト出演していた。ブレイク以前のBOOWYなど、当番組から東海地区で人気に火が付き全国区となったミュージシャンも数多い。当時番組のディレクターおよびプロデューサーを務めた苅谷隆司(現・CTV MID ENJIN 副社長)は音楽業界においても著名となった。苅谷が1993年1月18日付で[3]中京テレビの制作部から別の部署へ異動した際には、ブラザー・コーンが「地方局のディレクターの異動が業界の話題になるなんて苅谷さんぐらいなもの」と語っている。また、学生時代を名古屋で過ごした松下由樹は、『テレビ探偵団』(TBS)への出演時、昔よく観ていたテレビ番組として5時SATマガジンを紹介している。それを受けたテレビ探偵団のレギュラーである西田ひかる(過去5時SATにゲストとして出演経験あり)は「この番組、私も出たことあるー!」とコメントしていた。

長期に渡り、地元のレコードショップである玉音堂がメインスポンサーとして番組を支えていた。特に音楽番組路線へと舵を切ってからは、スポットCMでゲストミュージシャンらのレコードやCDの先行予約を行うなどタイアップもたびたび行われた。しかし、当番組も含め多数のバラエティ番組を手掛ける苅谷隆司の他部署異動や、後期サブ司会を務めた永島浩之・前島正義が音楽活動のみに専念するための離脱などが重なり、1993年9月25日放送分をもって12年半にわたる放送に幕を閉じた。その後、同土曜夕方枠では当番組のコンセプトを継承しつつ、さまざまな要素を一新した後継番組『電波結社バババ団』がスタートした。
出演者
メイン司会

初代0 マーキー谷口(現:
マーキー) - 1981年4月から同年12月まで出演。体調不良により、同年末に1か月間の休暇を申し出て一時降板。以降ラビット関根が代役を務めたが、その間に大麻取締法違反容疑で取り調べを受ける不祥事を起こし、正式に降板させられている[4][5]

2代目 ラビット関根(現:関根勤) - 1982年1月から同年3月まで出演(マーキー降板からMAKOTO起用までの短期リリーフとして出演)。

3代目 MAKOTO(現:北野誠) - 1982年4月から1983年3月まで出演。

4代目 大門俊輔 - 1983年4月から1985年3月まで出演。

5代目 宇佐元恭一 - 1985年4月から1987年3月まで出演。

6代目 大竹まこと - 1987年4月から番組終了(1993年9月)まで出演。

サブ司会

初代0 西郡よう子(現:
星乃けい) - マーキー司会期中に降板。

2代目 鹿取洋子 - マーキー司会期途中から1982年3月まで出演。

3代目 上野真由美→上野マミ - 1982年4月から1982年9月まで出演。

4代目 矢野きよ実 - 1982年10月から1987年3月まで出演。

5代目 永島浩之前島正義、稲垣久美子- 1987年4月から出演。

6代目 永島浩之、前島正義、野沢直子 - 1988年4月より、稲垣から野沢にシフト(1991年3月をもって渡米・芸能活動休業のため野沢は降板)。

7代目 永島浩之、前島正義 、YOU - 1991年4月より、渡米のため降板した野沢の後任としてYOUが加入。以後、番組終了まで大竹・永島・前島・YOUの司会グループで番組を進行。

主な出演者

大東めぐみ

河原龍夫 - 主に中継リポートを担当。

黒川慶一

佐藤啓(現・中京テレビアナウンサー) - 南山大学在学時、生中継リポートを担当していた。1982年7月から出演[1]

柴田チコ - 音楽情報コーナーを担当。

小椋三嘉 - 生中継リポートを担当。1981年4月から出演。

藤田陽子

ベルリッツ鈴木

ヘンリー祝 - サーフィン関連の情報コーナーと生中継リポートを担当。

本田みずほ

前田英子

松元真一郎(当時中京テレビアナウンサー) - イベント告知コーナー「えびふりゃー情報」のナレーションを担当[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef