4chan
[Wikipedia|▼Menu]
開設者のmootは日本のふたば☆ちゃんねるに影響され、非公式姉妹サイトとしている[9]。現在はアクセス数と利用者の数でふたば☆ちゃんねるを超えており[10]、世界最大の画像掲示板にして、英語圏最大の匿名掲示板群となっている[4][11][12]
概要数字で見る4chanの11年半の歩み。2015年1月22日までの総PV数は421億7606万回[注 2]

4chanは、アメリカ合衆国で最もアクセス数の多いウェブサイトの1つである[14]。また掲示板サイトのアクセス数としても世界第2位にランクインしている[14][注 3]。2014年時点でこのサイトには1か月あたり約2200万人のユニークユーザーがアクセスしており[14][16][17]、月間ページビュー数は6億を超えている[2]


4chanは、後述されるさまざまなインターネット・ミーム(ネット上の流行)を作り出してきた[17][18][19]。また、このサイトの匿名性の高いコミュニティと文化は、英語圏のメディアの注目を集めることがある。英ガーディアン紙は、あるとき4chanを「キチガイじみていて、子供っぽいが… おもしろく、こっけいで、驚くべきものだ (lunatic, juvenile... brilliant, ridiculous and alarming.)」と評価した[20]


4chanは、英語圏のサイトには珍しく、2ちゃんねるふたば☆ちゃんねる同様の匿名掲示板であり、利用者の登録システムが存在しない。名前を記入して記事を投稿することもできるが、投稿者の多くは名前欄を空白にするため「Anonymous」(名無し)と表示される。このため「Anonymous」という名の人物が大量の投稿を一人で行っているという勘違いやそれをネタにしたジョークも多く「名無しさんは容赦がない (Anonymous does not forgive)」というキャッチフレーズが生まれている(後述の#集団行動も参照)。


4chanは、一般的に名無し(Anonymous)であることが奨励されるコミュニティである。また、4chanユーザー(4channers)の多くは匿名掲示板で特定の名を名乗ることは無意味だと信じており、群衆の中で目立とうとする者や他人との差異を強調したがる者を「インターネット上の有名人になりたいだけではないか」と批判する。実際には多くのユーザーがハンドルネームと、2ちゃんねる同様のトリップコード[21][22]を利用しているが、こうしたユーザーはしばしばエゴの強さを理由に叩かれ、トリップを利用した固定ハンドル利用者は「トリップを使ったオカマ野郎(『tripcode faggots』または『tripfags』)」と呼ばれることがある。


4chanは「インターネットにおけるサブカルチャーのハブ(中核)である」と評されており、リックロールSCP財団などのミーム文化も4chanが発祥である。それだけでなく、4chanは論争の火種として、しばしばメディアの注目を浴びてきた。2000年代後半には、4chan発祥の匿名ハッカー集団「アノニマス」が世界的に注目されたが[23]、以降の4chanは非ポリコレ板(/pol/)を中心に右傾化し[24]アメリカの政治運動、特にオルタナ右翼[注 4]の形成にも大きな影響を与えている(#ピザゲートとQアノンも参照)。また2015年の欧州移民危機2016年の米大統領選をきっかけに、4chanは白人至上主義ネオナチとも密接に結び付けられるようになった[19][24][31][32]。こうした4chanや8chanなど匿名画像掲示板の過激主義は「CHANカルチャー」として批判的に言及されることも多い[16][33][34][35]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:427 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef