4_(フォリナーのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『4』
フォリナースタジオ・アルバム
リリース1981年7月2日
録音1981年、ニューヨーク市エレクトリック・レディ・スタジオ
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

クラシック・ロック

ハード・ロック

時間42分10秒
レーベルアトランティック・レコード
プロデュースRobert John "Mutt" Lange, Mick Jones
フォリナー アルバム 年表

ヘッド・ゲームス
(1979)4
(1981)ベスト・オブ・フォリナー
(1982)


ミュージックビデオ
「Juke Box Hero」 - YouTube
「Waiting for a Girl Like You」 - YouTube
「Urgent」 - YouTube
テンプレートを表示

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
Allmusic [1]

4 (4) またはフォリナー4 (Foreigner 4) は、イギリス人アメリカ人ロックバンド、フォリナーによる4枚目のスタジオ・アルバムで、アトランティック・レコードから1981年にリリースされた。

このアルバムは、ビルボードアルバムチャートで10週間1位となった。結局、アメリカのみで700万枚以上を売り上げることとなった。
背景と作曲

このアルバムは、もともと「サイレント・パートナーズ (Silent Partners)」というタイトルであり、後に「4」に変更された。1981年、有名なアートスタジオ、ヒプノシスは、このオリジナルタイトルでのカバーデザインを依頼され、ぼかしのかかった双眼鏡を持つベッドの若い男の、ブラック&ホワイトの画像が開発した。この完成したデザインは、メンバーが「かなり同性愛的」だと感じたため、断られた[2]。『4』の代わりのカバーは、ボブ・デフリンによってデザインされ、古い投影機がもととなった。ヒプノシスは、レコードレーベルと共にクレジットされた。

このアルバムは、『ヘッド・ゲームス』の頃に製作が始まり、バンドのハードロックへの転換が完了した作品である。イアン・マクドナルドとアル・グリーンウッドは、『4』の収録前にバンドを脱退した。そのため、本作の曲の全ては、ミック・ジョーンズルー・グラムによって製作された。マクドナルドとグリーンウッドは、サクソフォーンとキーボードをそれぞれ演奏していたため、数人のセッションミュージシャンが必要とされ、「アージェント」のブリッジでサクソフォーンを演奏するジュニア・ウォーカーや、後にソロとして活動する若いトーマス・ドルビーが参加した。アルバム・タイトルは4人編成になったバンドが発表する4作目の作品という意味でつけられた。
収録曲#タイトル作詞・作曲時間
1.「ナイト・ライフ (Night Life)」ミック・ジョーンズ、ルー・グラム3:48
2.「ジューク・ボックス・ヒーロー
(Juke Box Hero)」グラム、ジョーンズ4:18
3.「ブレーク・イット・アップ (Break It Up)」ジョーンズ4:11
4.「ガール・ライク・ユー (Waiting for a Girl Like You)」ジョーンズ、グラム4:49
5.「ルアンヌ (Luanne)」グラム、ジョーンズ3:25[注 1]
6.「アージェント (Urgent)」ジョーンズ4:29
7.「アイム・ゴナ・ウィン (I'm Gonna Win)」ジョーンズ4:51
8.「ウーマン・イン・ブラック (Woman in Black)」ジョーンズ4:42
9.「ガール・オン・ザ・ムーン (Girl on the Moon)」ジョーンズ、グラム3:49
10.「ドント・レット・ゴー (Don't Let Go)」ジョーンズ、グラム3:48

担当
フォリナー

ルー・グラム ? リードヴォーカルパーカッション

ミック・ジョーンズ ? ギターキーボードコーラス

リック・ウィルス ? ベースギター、コーラス

デニス・エリオット ? ドラムヴォーカル、コーラス

サポートメンバー

ヒュー・マクラッケン ? スライドギター (9)

トーマス・ドルビー ? メインシンセサイザー

ラリー・ファースト ? シーケンシャルシンセサイザー (2, 3, 10)

マイケル・フォンファラ ? キーボードテクスチュア (6, 9)

ボブ・メイヨ ? キーボードテクスチュア (4)

マーク・リベラ ? サクソフォーン (6 (ソロ以外), 3)、コーラス

ジュニア・ウォーカー ? サクソフォーンソロ (6)

イアン・ロイド ? コーラス

ロバート・ジョン・マット・ランジ(Robert John "Mutt" Lange) ? コーラス

プロダクション

プロデュース: ロバート・ジョン・"マット"・ランジ、ミック・ジョーンズ

レコーディング、エンジニア: デイヴ・ウィトマン(チーフエンジニア)、トニー・プラット
(ベーシックトラック)

セカンドエンジニア: ブラッド・サミュエルソン

アシスタントエンジニア: エドウィン・ホブグッド、マイケル・ソバージュ

マスター: ジョージ・マリオ

認定

国/地域認定認定/売上数
オーストラリア70,000[4]
カナダ (Music Canada)[5]4× Platinum400,000^
フランス (SNEP)[6]Gold100,000*
ドイツ (BVMI)[7]Platinum500,000^


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef