4時ですよーだ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典^ a b c d 1998年4月16日読売新聞大阪版夕刊『上方放送お笑い史』(116)「夕方の爆笑 “つかみ”でつかんだ成功」。のち単行本化、読売新聞大阪本社文化部編『上方放送お笑い史』 読売新聞社、1999年(.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-643-98098-1)pp.367-370「夕方の爆笑――ダウンタウン」
^ 日本民間放送連盟(編)「これぞローカル番組 在阪・在名テレビ10局」『月刊民放』第18巻第7号、日本民間放送連盟、1988年7月1日、11頁、NDLJP:3471031/6。 
^ 木村政雄『気がつけば、みんな吉本 全国“吉本化”戦略』(勁文社ISBN 978-4-7669-2365-0
^ 毎日放送40年史編纂室 編『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年9月1日、266頁。 

毎日放送 月曜16:00枠
前番組番組名次番組
4時です!心斎橋

(1986年10月 - 1987年3月)4時ですよ?だ
(1987年4月6日 - 1989年9月25日)夕方チャンス!
(1989年10月 - 1990年3月)
毎日放送 火曜16:00枠
4時です!心斎橋
(1986年10月 - 1987年3月)4時ですよ?だ
(1987年4月7日 - 1989年9月26日)夕方チャンス!
(1989年10月 - 1990年3月)
毎日放送 水曜16:00枠
再放送枠4時ですよ?だ
(1987年4月8日 - 1989年9月27日)夕方チャンス!
(1989年10月 - 1990年3月)
毎日放送 木曜16:00枠
再放送枠4時ですよ?だ
(1987年4月9日 - 1989年9月28日)夕方チャンス!
(1989年10月 - 1990年3月)
毎日放送 金曜16:00枠
再放送枠4時ですよ?だ
(1987年4月10日 - 1989年9月29日)夕方チャンス!
(1989年10月 - 1990年3月)

 関連項目










ダウンタウン
メンバー

浜田雅功 - 松本人志
現在の出演番組

レギュラー番組

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! - ダウンタウンDX - 水曜日のダウンタウン
スペシャル番組

キングオブコントお笑いの日) - ドリーム東西ネタ合戦 - お笑いアカデミー賞 - ダウンタウンvsZ世代

過去の出演番組

レギュラー番組

4時ですよーだ - ダウンタウンのゆーたもん勝ち - 働けダウンタウン - ひょうきんミニ放送局 - 恋々!!ときめき倶楽部 - 夢で逢えたら - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 全員出席!笑うんだってば - ダウンタウンの素 - ビレッジ吉本 - ダウンタウン也 - 夕焼けの松ちゃん浜ちゃん - 世界の常識・非常識! - 夢の中から - ダウンタウンのごっつええ感じ - 摩訶不思議 ダウンタウンの…!? - 生生生生ダウンタウン - ダウンタウン汁 - 発明将軍ダウンタウン - かざあなダウンタウン - ダウンタウン・セブン - WORLD DOWNTOWN - 考えるヒト - HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP - 爆笑 大日本アカン警察 - リンカーン - 100秒博士アカデミー - してみるテレビ!教訓のススメ - ダウンタウンなう
スペシャル番組

スーパークイズスペシャル - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」1992年) - ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!! - ザッツお台場エンターテイメント! - FNSの日(FNS27時間テレビ、1997年) - お年玉スペシャル 笑う正月!ハッスルかましてよかですか!? - ダウンタウンのめっちゃめでたい新年会 - ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル - ダウンタウンのバラエティ50年史 - 親子で漫才王座決定戦SP - ダウンタウンvs魔術師Dr.レオン - 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ - 笑っていいとも!特大号 - 年忘れソバ喰ってもちスペシャル しっかりせなあかんて! - LOVE LOVE2000 - FNS年末スペシャル フジテレビにしか出来ない20世紀の黄金バラエティ大全集!
主演ドラマ

ダウンタウン物語 - 明日があるさ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:160 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef