4区_(パリ)
[Wikipedia|▼Menu]
パリ警視庁 (Prefecture de Police) - シテ島にある。

パリ市役所 (Mairie de Paris) - 市庁舎は「オテル・ド・ヴィル・ド・パリ」と呼ばれている。


第4区役所 (Mairie du 4e arrondissement) - パリ市役所の東側界隈にある。

経済
主な店舗・商業施設

ル・BHV・マレ
(ル・ベー・アッシュ・ヴェー・マレ、Le BHV Marais)

パリ市庁舎 (l'Hotel de Ville) 界隈4区リヴォリ通り (rue de Rivoli) 52番地にあるギャルリー・ラファイエット傘下の百貨店。「Le Bazar de l'Hotel de Ville」もしくは「BHV」と呼ばれてきたが、2013年から公式には「Le BHV Marais」。


フランプリ(マルシェ・フランプリ, Marche Franprix)

4区内だとブール・ティブール通り (Rue du Bourg Tibourg) 20番地、ヴェルリ通り (Rue de la Verrerie) 81-83番地など、パリ市内各所にある手頃な価格帯で販売するスーパーマーケット。同業他社に、カルフール、モノプリ (Monoprix)、ジェー・ヴァン (G20)・・等がある。その他、7区セーヴル通り (Rue de Sevres) 38番地、16区パッシー通り (Rue de Passy) 80番地にあるラ・グランド・エピスリー・ド・パリ (La Grande Epicerie de Paris) は、ボン・マルシェ百貨店系列の高級食品スーパーになる。


コスメ・ファッション


セフォラ(Sephora)

8区シャンゼリゼ大通り70-72番地、サン=ミッシェル広場近く6区サン=ジェルマン大通り79番地、パリ市庁舎界隈リヴォリ通り66番地、ギャルリー・ラファイエット向かい9区オスマン大通り (Boulevard Haussmann) 20-23番地以外にもパリ市内各所に路面店等がある。


カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)

7区サン=ジェルマン大通り194番地のほか、1区サントノーレ通りのコレット内、マレ地区界隈4区ヴィエイユ・デュ・タンプル通り (Rue Vieille du Temple) 25番地、シャンゼリゼ通り界隈マーブフ通り (Rue Marbeuf) 38番地等に店舗があるファッションブランド


ザディグ・エ・ヴォルテール(Zadig & Voltaire)

4区ブール・ティブール通り22番地、16区パッシー通りや1区サントノーレ通りはじめパリ市内各所、日本では東京の南青山銀座など国内外に多店舗展開しているファッションブランド。


パティスリーその他


ベルティヨン(ベルティヨン・グラシェ, Berthillon Glacier)

パリで人気のアイスクリーム店で、日本その他からの観光客も多く来店する。狭い区画ながらパリの最高級住宅街とされるサン=ルイ島の東西を走るサン=ルイ・アン・リル通り (Rue Saint-Louis en l'Ile) 29-31番地にある。


マリアージュ・フレール(マリアージュ・フレール・テ・フランセ, Mariage Freres The Francais)

フランス式の紅茶などの茶葉専門店、サロン・ド・テ。4区ブール・ティブール通り35番地に本店があり、8区マドレーヌ広場などパリ市内各所にある。東京の銀座や南青山等にも路面店等がある。


健康・福祉
保健・医療

オテル=デュー・パリ
(パリ市立病院、Hotel-Dieu de Paris) ? シテ島にあるパリ最古の病院。その創立は651年と伝えられている [5]

学術・研究
研究施設

音響音楽研究所 (イルカム、Institut de recherche et coordination acoustique/musique (IRCAM)) - ポンピドゥー・センターの別棟にある研究施設。

教育
高等学校

リセ・シャルルマーニュ (Lycee Charlemagne) - シャルルマーニュ通り (Rue Charlemagne) 14番地に所在する。

文化施設
美術館・博物館

クオック・オン美術館
(Musee Kwok On)

国立近代美術館 (Musee national d'Art moderne)

ポンピドゥー・センター 内にある。


ヴィクトル・ユーゴー記念館 (メゾン・ド・ヴィクトル・ユーゴー、Maison de Victor Hugo [6]

ヴィクトル・ユーゴーの旧宅を改造し、ゆかりの品々を展示している。ヴォージュ広場の南側に位置している。


ポンピドゥー・センター (ジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センター、Centre national d'art et de culture Georges-Pompidou)

多目的スペース(地下1、1、2階)、公共情報図書館(2、3、4階)、国立近代美術館(5、6、7階)、音響音楽研究所(別棟)を含む総合文化施設である。


マジック博物館 (Musee de la Magie)

ヨーロッパ写真美術館 (Maison europeenne de la photographie)

映画館・劇場

パリ市立劇場
(Theatre de la Ville)

その他

アルスナル図書館
(Bibliotheque de l'Arsenal)

公共情報図書館 (Bibliotheque publique d'information (BPI))

上記ポンピドゥー・センター内にある。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef