4月9日
[Wikipedia|▼Menu]

2024年 4月(卯月)

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月9日(しがつここのか)は、グレゴリオ暦で年始から99日目(閏年では100日目)にあたり、年末まではあと266日ある。
できごとイベリア半島に残留したムスリムであるモリスコ追放の勅令(1609)アポマトックス・コートハウスの戦い南部連合司令官ロバート・リーが降伏し南北戦争終結(1865)。琵琶湖疏水(第一疎水)竣工式(1890)。画像は1902年のインクラインと船。朝日新聞社神風号、ロンドンに到着(1937)。ホルヘ・エリエセル・ガイタン暗殺。ボゴタ暴動の契機に(1948)。イラク戦争バグダードが事実上陥落(2003)。

193年 - セプティミウス・セウェルスが軍団の支持を得てローマ皇帝に即位。

702年大宝2年3月8日) - 文武天皇が、日本で初めて全国的に統一された計量単位(度量衡)を定める。

1241年 - ワールシュタットの戦いモンゴル帝国軍がポーランド・ドイツ軍を敗る。

1333年元弘3年/正慶2年閏2月24日) - 鎌倉幕府により隠岐島に流されていた後醍醐天皇が、隠岐を脱出し京に向かう[1]

1413年 - イングランドヘンリー5世が戴冠。

1440年 - クリストファ3世デンマーク王に即位。

1483年 - イングランド国王エドワード4世が死去。エドワード5世が即位。

1609年 - スペイン王フェリペ3世モリスコ追放の勅令に署名する。

1782年 - アメリカ独立戦争: セインツの海戦が始まる。

1788年天明8年3月4日) - 寛政の改革: 江戸幕府第11代将軍・徳川家斉老中松平定信を将軍輔佐とする。

1834年天保5年3月1日) - 天保の改革: 水野忠邦が江戸幕府老中に就任。

1858年安政5年2月26日) - 飛越地震が発生する。

1860年 - フォノトグラフにより世界で初めて音声が記録される。

1863年文久3年2月22日) - 京都で足利三代木像梟首事件が発生。

1865年 - アメリカの南北戦争で、南軍のリー将軍が降伏宣言し、戦争が終結。

1890年 - 第3代京都府知事北垣国道が、田邉朔郎、島田道生らを登用し、工事に5年の歳月を費やした琵琶湖疏水(第一疎水)の竣工式が、夷川船溜で行われる[2]

1922年 - 神戸日本農民組合結成。

1928年 - トルコが憲法からイスラム教を国教とする条項を廃止。

1935年 - 天皇機関説事件美濃部達吉の著書『憲法概要』など5点が出版法違反で発禁処分に。

1937年 - 朝日新聞社の「神風号」がロンドンに着。東京?ロンドン間1万5357kmを、94時間17分56秒、給油や仮眠時間などを除いた実質飛行時間51時間19分23秒の世界記録で飛行する[3]

1939年 - 天津イギリス租界事件。天津のイギリス租界で親日派の海関監督・程錫庚が抗日ゲリラにより暗殺される。

1940年 - 第二次世界大戦: ヴェーザー演習作戦ナチス・ドイツノルウェーデンマークへ侵攻。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。

1942年 - 第二次世界大戦: 日本軍フィリピンバターン半島を占領。(バターン死の行進

1945年 - 第二次世界大戦: キールに停泊中のドイツの重巡洋艦アドミラル・シェーアがイギリス空軍機の爆撃を受け沈没。

1948年 - デイル・ヤシーン事件: エルサレム西部のデイル・ヤシーン村を、ユダヤ人特攻隊が攻撃、多数の住民が犠牲になる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:155 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef