4月20日
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、月日について説明しています。大麻を表すスラングについては「420 (大麻)」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

2024年 4月(卯月)

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月20日(しがつはつか、しがつにじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から110日目(閏年では111日目)にあたり、年末まではあと255日ある。
できごとフランス革命戦争始まる。画像は11月のヴァルーの戦いセビリア万博開幕(1992)都営地下鉄12号線が大江戸線に改称(2000)北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線、全線廃止(2006)

730年天平2年3月29日) - 薬師寺東塔(三重塔)が建立。

1303年 - ローマ・ラ・サピエンツァ大学設立。

1580年天正8年閏3月7日) - 石山合戦: 織田信長石山本願寺が和議。顕如が石山を退去し、戦闘行為を停止。

1598年慶長3年3月15日) - 豊臣秀吉が京都・醍醐寺で最後の花見を行う。(醍醐の花見

1653年 - オリバー・クロムウェルがクーデターを起こしランプ議会長期議会)を解散させる。

1775年 - アメリカ独立戦争: ボストン包囲戦が始まる。

1775年 - アメリカ独立戦争: 火薬事件発生。

1792年 - フランスオーストリアに宣戦し、フランス革命戦争が始まる。

1810年 - カラカス市参事会がスペインからの独立を宣言。

1854年嘉永7年3月23日) - ロシア使節プチャーチンが前年に続いて再び長崎に来航。

1871年明治4年3月1日) - 東京・京都・大阪に郵便役所を設置し業務を開始。(郵政記念日

1901年 - 日本初の女子大学・日本女子大学校が開学[1]

1906年 - 鉄道国有法施行。

1914年 - 朝日新聞で、夏目漱石の小説『心 先生の遺書』(後に『こゝろ』に改題)が連載開始。8月11日まで。

1917年 - 第13回衆議院議員総選挙が行われる。

1920年 - 第7回夏季オリンピック・アントワープ大会開幕。9月12日まで。

1927年 - 日本で田中義一が第26代内閣総理大臣に就任し、田中義一内閣が発足。

1928年 - 朱徳率いる国民革命軍の蜂起部隊(鉄軍)と毛沢東の農民武装部隊とが井崗山で合流し、中国工農革命軍第四軍(紅軍)を結成。

1939年 - アドルフ・ヒトラーの50歳の誕生日(英語版)。ナチス・ドイツがこの日を休日とし、ベルリンで大規模な軍事パレードを行う。

1946年 - 国際連盟が解散[2]

1947年 - 第1回参議院議員通常選挙日本社会党が47議席で第一党となる。

1947年 - 長野県飯田市で大規模な火災が発生。(飯田大火

1948年 - 第1回中華民国総統選挙。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。

1953年 - ボストンマラソンで、日本の山田敬蔵が2時間18分51秒のタイム(当時の世界最高記録とされたが、後に距離不足が判明)で優勝。

1954年 - 第1回全日本自動車ショウが開催される。

1959年 - 東海道新幹線起工式。

1959年 - 日本初の修学旅行専用電車「ひので」「きぼう」が運行開始。

1965年 - 青年海外協力隊の事務局が創設される。(青年海外協力隊の日)

1966年 - 国鉄の在来線全線に自動列車停止装置 (ATS) の設置を完了。

1967年 - アメリカの無人探査機「サーベイヤー3号」が月面に着陸。

1971年 - 国鉄常磐線綾瀬駅 - 我孫子駅間で複々線化が完成。同時に帝都高速度交通営団千代田線相互直通運転を開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:127 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef