4月11日
[Wikipedia|▼Menu]

2024年 4月(卯月)

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月11日(しがつじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から101日目(閏年では102日目)にあたり、年末まではあと264日ある。
できごと[ソースを編集]フォンテーヌブロー条約によりナポレオンエルバ島への流刑が決定(1814)。トルーマンマッカーサーを更迭(1951)。ホロコーストの責任を問うアイヒマン裁判はじまる(1961)。動画は12月の判決のニュース。公立技術学校の虐殺(1994)。画像はムランビ技術学校で虐殺された犠牲者の頭蓋骨。この事件は、2005年に『ルワンダの涙』として映画化された。

800年延暦19年3月14日) - 富士山延暦噴火。この日から約1カ月間、活発な噴火活動があった[1]

1241年 - モヒの戦いモンゴル帝国ハンガリー王国に圧勝。

1512年 - カンブレー同盟戦争: ラヴェンナの戦い

1689年 - イングランドスコットランドアイルランドウィリアム3世メアリー2世が戴冠。

1713年 - スペイン継承戦争アン女王戦争の講和条約「ユトレヒト条約」を締結。

1796年嘉慶元年3月4日) - 白蓮教徒の乱で農民による弥勒信仰結社・白蓮教徒が叛乱。

1814年 - フォンテーヌブロー宮殿でフランスとヨーロッパ諸国がフランス皇帝ナポレオンを退位させエルバ島流刑とするフォンテーヌブロー条約に合意。

1888年 - アムステルダムのコンサートホール・コンセルトヘボウが開場。

1889年 - 甲武鉄道(現在の中央本線)が新宿駅 - 立川駅間で開業。

1899年 - スペインプエルトリコをアメリカ合衆国に割譲。

1919年 - 国際労働機関(ILO)設立。

1921年 - 日本で改正度量衡法公布。尺貫法ヤード・ポンド法との併用からメートル法への一本化を目指したが、反対運動により施行は無期延期に。

1921年 - イギリス委任統治領パレスチナを分割して委任統治トランスヨルダンを設置。

1922年 - 改正鉄道敷設法公布。

1925年 - 「陸軍現役将校学校配属令」公布。中学校以上の公立学校で軍事教練を開始。

1925年 - 第ニ銀行横須賀支店で取り付け騒ぎが発生[2]。銀行は営業を続けて持ちこたえた。

1945年 - 第二次世界大戦: アメリカ軍がブーヘンヴァルト強制収容所を解放。

1951年 - ダグラス・マッカーサーの解任(英語版): トルーマン米大統領がマッカーサー元帥を司令官から解任する[3]

1952年 - 国共内戦: 南日島戦役

1952年 - 「ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件の廃止に関する法律」公布・施行。

1952年 - 日本で夏時刻法廃止。

1955年 - カシミールプリンセス号爆破事件中華人民共和国政府がチャーターしたインド航空機「カシミールプリンセス号」が空中爆発。死者16人。

1955年 - アインシュタインラッセル=アインシュタイン宣言に署名。

1959年 - 巨人王貞治がデビュー。国鉄金田正一投手の前に2三振1四球。

1959年 - 伊東下田電気鉄道設立。

1961年 - ユダヤ人に対する最終的解決の立案・責任者でナチスドイツ元親衛隊大佐アドルフ・アイヒマンに対する「アイヒマン裁判」がイスラエルで始まる[4]

1963年 - ローマ教皇ヨハネ23世により回勅パーチェム・イン・テリスが発表される。

1967年 - 日本近代文学館が開館。

1970年 - アメリカの有人月探査機「アポロ13号」がケネディ宇宙センター第39発射施設から打ち上げ[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:127 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef