37歳で医者になった僕?研修医純情物語?
[Wikipedia|▼Menu]

37歳で医者になった僕
?研修医純情物語?
東央医科大学病院のシーンが撮影された
静岡県立静岡がんセンター
ジャンルテレビドラマ
原作川渕圭一
脚本古家和尚
演出三宅喜重
白木啓一郎
出演者草g剛
水川あさみ
ミムラ
八乙女光Hey!Say!JUMP
桐山漣
鈴木浩介
斎藤工
真飛聖
田辺誠一
松平健
エンディングサカナクション僕と花
製作
プロデューサー木村淳
制作関西テレビ放送

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年4月10日 - 6月19日
放送時間火曜日22:00 - 22:54
放送枠関西テレビ制作火曜夜10時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数11
特記事項:
初回・最終回は15分拡大(22:00 - 23:09)。
テンプレートを表示

『37歳で医者になった僕?研修医純情物語?』(37さいでいしゃになったぼく?けんしゅういじゅんじょうものがたり?)は、2012年4月10日から6月19日まで、関西テレビの制作によりフジテレビ系列火曜22時枠で放送されたテレビドラマ。略称は『医者僕』。草g剛主演。

初回・最終回は22:00 - 23:09(JST)の15分拡大、第2話は22:15 - 23:09(JST)の15分遅延。
概要

原作は、2002年に発売されベストセラーとなった、川渕圭一の処女作『研修医純情物語?先生と呼ばないで?』と『ふり返るなドクター?研修医純情物語?』の幻冬舎文庫2作。これらは、著者本人が東京大学工学部を卒業し大学院を中退後、会社勤務を経て、30歳で医師を目指し、37歳で京都大学医学部を卒業、1996年から4年間、大学病院研修医として勤務しており、その実体験を元に綴ったものである。

草gは『僕の歩く道』(2006年10月期)以来6年ぶりに関西テレビ火10枠で主演、医者役は本作が初となる。また、共演の松平健は、草gとは『任侠ヘルパー』(フジテレビ、2009年7月期)以来の共演。それに草gが主演したTBS冬のサクラ』(2011年1月期)以来の連続ドラマである。

2003年から2006年まで同枠で草gが主演を務めてきたいわゆる僕シリーズとは、関西テレビ制作火10枠で放送されている点の他に、タイトル名に「僕」という字が含まれているという点や、現代的な社会問題を扱い、それに立ち向かう青年の生き様を描いた物語である点などいくつかの共通点があげられるが、本作は僕シリーズの作品とは別物とされている[1]。そのため脚本などの制作に関わったスタッフが異なる点、主題歌がSMAPではなく別のアーティスト(サカナクション[2])の楽曲が起用されている点や、同シリーズと共通する共演者が一切出演していない点など、相違点も数多い。

草gは、本作で事実上初めての医師役を務めることとなるが、内科を舞台とした作品のため、近年の医療ドラマの傾向としては珍しく、外科手術などのシーンは一切登場しない。また、採血点滴など一部を除き、医療行為を行うシーンもほとんど登場せず、むしろ患者やその家族、あるいは医師や看護師同士とのコミュニケーションや、実際の医療現場が抱える問題などに特化した作品であり、医療ドラマというよりもヒューマンドラマの要素が強いと言った方が良い。
あらすじ

大手企業の会社員だった紺野祐太はある出来事を機に退職し、医学部に再入学、37歳にして研修医となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef